ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
フジバカマにピロリジジンアルカロイドが含まれていますが蜂蜜に入っても大丈夫でしょうか?

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アー…もっと読む
投稿日:2020 10/20 , 閲覧 1,604

ヒヨドリバナ、サワヒヨドリ、ヨツバヒヨドリは自生しており、いずれも蜜に毒性を持っています。渡りをすることで有名なアサギマダラという蝶はこれらヒヨドリバナ属の花や同じく毒性を持つガガイモ科の花の蜜を好んで食し、その有毒性分を体内に濃縮することで野鳥に捕食されることを防いでいるとのことです。

フジバカマ、スナビキソウなどには、ピロリジジンアルカロイド(PA)が含まれています。

この様な花にミツバチが訪花して貯密した蜂蜜は食べても大丈夫でしょうか?

回答 2

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年…もっと読む
投稿日:2020 10/20

トリカブトになりますが、

「神経系に作用する毒物なので、昆虫でも潜在的には毒物として作用すると考えられる」とする一方で、「致死量に達するほど高濃度のアコニチンをハチが自ら摂取することはない」と言う。マルハナバチの研究では、ハチは蜜に含まれるアコニチンの濃度が高くなるに連れ、花の訪問回数を減らすことが報告されております。

花粉や蜜に存在しますが、根ほどの効果は無いとは思います。

ごめんなさい、回答にはなっていませんね。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 10/20

おはようございますミツバチ研究所さん

なるほど、濃度が高くなると訪花しなくなるわけですか。それだと蜂蜜は食べても問題がないですね。

ありがとうございました。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 10/20

ミツバチ研究所さん

安心しました、トリカブト、芥子、で大丈夫なら、ガガイモ、ヒヨドリバナ、藤袴、、、、、、ケセラセラ、よかった 情報感謝

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2020 10/20

たまねぎパパさん

問題ないか、どうなのかは微妙ですね、新聞に掲載の記憶(小生の)なし、危険は避けてもよさそうな感じもします、ごめんなさい回答になりませんね。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 10/20

ミツバチ研究所さん

私はフジバカマの栽培は諦めます。他の密源植物栽培で行います。2日前にラベンダー46本植えました。25日にはヒイラギナンテンを9本植える予定です。

この冬はシマトネリコ20本、セイヨウニンジンボク5本、カラスザンショウ15本、ヒメシャリンバイ17本、トチノキ2本、ユリノキ2本植える予定です。

ありがとうございました。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2020 10/20

たまねぎパパさん

凄いですね、小生もクロガネモチの苗木小を頑張って植えます。

11月中に植えたいと思っていますが・・・日記に載せます。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 10/20

ミツバチ研究所さん

私も昨年クロガネモチ2本購入しましたが、接ぎ木ではなく種から育った苗でしたので、多分花が咲くまで10年以上かかるでしょう。これではミツバチの訪花が見れません。なのでこの冬クロガネモチの挿し木を買い増しします。買ったら私も載せますね。

ありがとうございました。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2020 10/20

たまねぎパパさん

1.5メートル程度で芯を止めれば何とかなると思っていました、植木屋さんから芯を止めてくださいと言われていたので。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 10/21

おはようございますミツバチ研究所さん

1.5mで芯を止めるのは大きくしない為ですか?大きくなっても良ければそのままでいいんでしょうか?大きくなった方が花も沢山咲くんですよね。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2020 10/21

たまねぎパパさん

花を咲かせるためだそうです、幹は太くなりますよ、間隔は4メートルで植えることなっています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/114/11461463096700547713.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/025/2531469225132662931.jpeg"]
たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 10/21

ミツバチ研究所さん

1.5mで芯を止めるのは花を咲かせるためなんですか?芯を止めないと花の付が悪いのですか?これは他の木も同じなんでしょうか?これから沢山裏山に植えていくので知っておかなくてはいけませんね。ビービーツリーは2.4mになりましたがこれも1.5mで芯止めでしょうか?

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2020 10/21

たまねぎパパさん

すみませんそれほど詳しくありません、ビービーツリーは芯は止めなくてもすぐに咲いたような気がします。

クロガネモチ固有の問題かもしれません、シマトネリコは止めませんね。

回答できなく申し訳ありません。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 10/21

ミツバチ研究所さん

クロガネモチだけですね、分かりました。私も注文している来年2月にクロガネモチですが、どんなのが来るのか楽しみです。

ありがとうございます。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 10/21

たまねぎパパさん 横から失礼します。我が家では、庭に大きなクロガネモチが有りますが、最近、この木から落ちた種から自然に発芽して庭の中に多くの大小の苗が生えています。全て撤去予定ですが、若し、お入り用であれば、送りますよ。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 10/21

こんにちはブルービーさん

それが私も昨年クロガネモチを購入しましたが、どうやら種から育てた様で接ぎ木では無い様なんです。接ぎ木なら3~4年で花が咲くそうですが、種からだと早くても10年、下手すると30年かかると言われました。せっかくお言葉を頂きましたが、接ぎ木苗を購入しようと思っています。

ありがとうございました。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 10/21

たまねぎパパさん 承知しました。そう言えば私のもかなり大きなものを購入しましたね。

それから既に30年経ってますね。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2020 10/20

たまねぎパパさん お早うございます。私もフジバカマを植えようと思ってましたので、気になって色々、調べてみましたが、少量であれば薬効成分として活用される向きもあり、蜂蜜に含まれる量はごく微量であるとの事で、薬効と迄はいかないまでも、害は殆ど無さそうです。

また、現在、販売されている物は古来種ではなく、品種改良したものだそうで、薬効や毒性があるか確認されてないそうです。

安心して植えることができます。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 10/20

こんにちはブルービーさん

少量だと漢方にも使われるそうで、ミツバチも集めすぎると訪花を辞めるような感じな様なので大丈夫でしょうね。

品種改良もされているのでしたらなおさら大丈夫ですね。

来年はブルービーさん宅から「こんなにアサギマダラの訪花がありました。」との報告おまちしています。

ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中