ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
スムシにやられたので巣碑を取り除いた後の対応

里山 活動場所:新潟県
里山の環境にすんでいる初心者です
投稿日:2020 10/27 , 閲覧 424

春先に入居した弱小群れが9月に入って3段位で巣碑の成長がなくなり、蜂も巣の先端にいなくなり、花粉を運ぶ蜂が見えなくなりました。スムシのような感じがしたので今日10/27に点検したら、中はぼろぼろでした。すのこから見ると巣碑がちゃんとあったのでそんなにひどくないと思ったら、まともなのはすのこから見えたところと先っぽだけでした。蜜もすのこ付近に少しあった程度で、なんで早く気づかなかったと思っても後の祭り。巣碑を捨てても蜂が重箱に残っていたので、できる限りスムシを取り除き新しいスノコを付けて、女王が健全で再建を期待して3段でダメもとで置いてみました。夕方の段階では重箱にとどまっています。質問したいのはスノコの上に10日程前から給餌していたのですが、今日取り除いた巣碑の蜜や健全な部分を、一晩冷凍庫に置いた後スノコの上に給餌と一緒に巣碑作りのために戻してやるのは有りでしょうか?  あるいは他に良い方法がありましたらご教示願います。

回答 2

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2020 10/27

こんにちは。

冷凍庫で冷凍後給餌で与えるのも良いと思います。一晩では無く丸1日、温度はー20度程度を目指して下さい。

巣箱や巣門、底板また周辺が蜜でよごれませんでしたか。蜜の匂い残さないよう洗うか交換が必要と考えてます。これらは盗蜂を防ぐためですが巣門もうんと狭めて下さい。蜂数により門番がしっかり居るようでしたら広げられます。

スムシに荒らされるのは進入路が有る、女王蜂の不調など疑います。前者は巣箱上部に開口部有れば閉じます。重箱の重ねはテープで塞ぐ。他にもいろいろ有りますが処置しようが無いのが後者。祈り様子見るしかありません。

里山 活動場所:新潟県
投稿日:2020 10/27

ネコマルさんありがとうございます。蜜がつくほど残って無くてボロボロの巣碑を簡単にかたづけるといった感じでした。一番上だけ少しあったので離れた別な場所で回収して冷凍庫に入れました。がらんどう重箱に蜂が残っていたので女王が健在なのをかすかな望みにやってみようと考えたところです。巣箱は接合部はガムテープで留めて、下は地面に集水升を置いてその上に箱です。入居した時から勢いがないかなと感じていた群れです。

この時期で一から巣碑を作っていけるものか? そのためには、蜜は給餌していますので、併せてスムシにやられてない巣碑を給餌の所に入れてやれば多少は巣作りの足しになるのか?と考えて質問したことです。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 10/27

里山さん、ありがとうございます。

どれくらい残ってるのか分かりませんが女王蜂居て心機一転復活してくれると良いですね。極端に少ない時は残念ながら逃去後の迷い子の可能性有ります。

勢いあれば巣材として運ぶと思いますが弱小では難しい。若干難しいですが巢脾は蝋でスノコに接着できますよ。

里山 活動場所:新潟県
投稿日:2020 10/28

おはようございます。

アドバイスありがとうございます。もう一日冷凍庫に置いておいてトライしてみます。スムシの被害は初めてだったんで勉強にはなりましたが・・・

過度の期待しないでダメ元で見守ります。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2020 10/28

里山さん お早うございます。残り蜜を給餌するのは是非行ってください。蜂さんも自分たちが集めた蜜の匂いを覚えてますから喜びます。

また、蜜のある巣碑を冷凍保存するのは、巣虫対策だと思うのですが、過去の皆さんの投稿を見ると、巣虫対策での冷凍保存は、2泊3日以上が良いように思われます。それより短いと、卵が死なない場合があるようです。私は、専用の冷凍庫(-30℃以下)で2泊は必ず冷凍しています。冷凍したら、給餌する場合は、密封できる容器に入れ、半日以上おいて常温に戻してから給餌してください。冷凍のまま給餌すると蜂がお腹を壊します。

お写真が無いので、巣を撤去する前の群れの状態が分かりませんので、状況把握ができませんが、巣虫にやられたという事は、群れが健全な状態ではなかったと思料されます。巣の大きさに比べて蜂の数がかなり減少していたのではないでしょうか。このような時は、事後の検証の為に必ずお写真(スマホの写真で結構です。)を保存されるのがよろしいと思います。今後、同じ様な事あがった時の参考になります。検討されてください。

これから、流蜜の少ない時期が来ますので、蜂さんのお世話が大変ですが越冬できるように頑張ってください。

この蜂さん達が、新しい巣碑を作って無事に越冬されることを祈っております。

+1
cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2020 10/28

里山さんこんばんは。

冷凍はブルービーさんの言われるように3日は必要かと思われます。

私の場合は、逃亡した巣又はそれから採取した蜜はほかの健全なハチには与えていません。

申し訳ありませんが今からの時期でしたら・・・・・・!

頑張ってください。

里山 活動場所:新潟県
投稿日:2020 10/28

ブルービーさん、cmdiverさん有り難うございます。

この群れは五月連休くらいに少し遅れて入居したのですが、最初から何となく勢いのない群れでした。巣は重箱三段くらいまで伸びたのですが、八月終りか九月くらいからす碑が伸びなくなってなんか様子がおかしいな、と思っていたのですが対応が遅れてこの結果です。オオスズメバチが時々来るので急いで作業した関係で写真撮れませんでした。カメラは持っていたのですが・・・。慌てるとダメですね。

一週間位すればどうなるか見えてくるのではと思っていますが、どんなものでしょうか?

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中