ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
給餌の与え方・餌持ちとか(空になった後の日数とか?)をお聞かせください

はち大好き 活動場所:茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
投稿日:2020 11/11 , 閲覧 569

昨日添付いたしました画像の通り、初めての給餌をしました。余っていた角砂糖300g(最初200g+水100cc上でタッパーに半分以下だった)+水200cc弱と巣カスをそこそこ入れました。当然数日は持つだろうと思ってました。が、先ほど覗きに行ったらタッパーの中は巣カスが原型で少しだけあとは空っからでした。水っ気全くなし。先日アドバイスを頂きましたようにうめの咲くころまでとは?数か月間どれだけ与えればよろしいのか?パニック状態です。給餌の与え方・餌持ちとか(空になった後の日数とか?)をお聞かせくださいませ・・・よろしくお願い申し上げます。


運営より タイトルを変更しました

変更前: 只今パニック中にて同じような質問を探している余裕がありません!給餌に付きまして。

回答 2

noji 活動場所:愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は…もっと読む
投稿日:2020 11/11

パニくらなくても大丈夫ですよ。

ごちそーさーん!ってタッパ引き上げてください。巣くずカラカラになってるでしょ!

給餌される方は本格的に寒くなってくる前に500㎖~何リットルか与えるようですが、私がここでいただいたアドバイスは2月とかにハチミツちっくな餌を給餌すると疑似分蜂してしまうこともあるようです。12月いっぱいくらいを目途に、やればいいと思いますが、、、、

そもそも給餌がいる群なのでしょうか?

はち大好き 活動場所:茨城県
投稿日:2020 11/11

ありがとうございます。厚かましくもお聞きいたします。

質1-12月まで給餌をすればよろしいのでしょうか?*早ければ1月中旬ごろには梅が咲きますが今季は例年より寒いと予想されております。

質2-上記の場合これから約45日ありますが何日おきに500ml~を与えればよろしいのでしょうか?*与える日数によっては相当な量を与えることになりますが既存の密には影響はないのでしょうか?

*いくら採蜜が早かったとしても巣箱の中には蜜はあると思いますが?

大事なお時間を頂戴いたしますがご回答よろしくお願いします。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 11/11

箱何段ですか?

餌やる理由は?、

群元気ですか?、

下からの巣板の写真有りますか?

、箱提げ重いですか?、軽いですか?

、判れば、名回答沢山あると、思います。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2020 11/11

はち大好きさま、前の日誌の巣板を伸ばしてきている群に給餌されていますか?今給餌をしている群が正常に活動していれば給餌は要らないですよ?

はち大好き 活動場所:茨城県
投稿日:2020 11/11

ありがとうございます。昨日まで(給餌与える前)元気に出入り口から飛び立ってました。今日も数匹元気に飛び立ってました。

はち大好き 活動場所:茨城県
投稿日:2020 11/11

金剛杖様・・・いつもお世話になっております。箱は3段あったのを知人より採蜜していいという事で(今年設置のを採蜜したとのことで)採蜜しました。結果今日夕方までは2段でした。9板採蜜翌日うち小さめの4板ぐらい4巣落ちしてました。素早く撤去後今日現在まで元気に出入りしております。

餌をやる理由は、言われるがままに採蜜したら密が約7キロほど採ってしまったため越冬に不安があり昨日初めて給餌しました。

群れは元気だと思います。

下からの写真はありません。明日にでも撮ってみたいと思います。

今日夕方、採蜜した箱を戻すのに持ち上げましたら腰が痛くなるほどの重さで1分も持ってられない状態でした。*現在は元の通り3段です。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2020 11/11

はち大好きさま。

ご心配のようでしたら給時なさってもいいと思います。まだ花粉を持ち込んでいるようでしたら、ゆっくりやればいいと思います。以前砂糖1キロお湯200㏄くらいのかなり濃い砂糖水を給餌しましたが、やっぱり水を持ち込ませることになり結露がひどくなりました。何事もやり過ぎ注意くらいかな?

はち大好き 活動場所:茨城県
投稿日:2020 11/12

noji様へ・・・やりすぎ注意の件理解できました。要注意ですね?ありがとうございます。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2020 11/12

給餌するかどうかは巣の重量で判断します。最も確実なのは巣箱の重さを量って箱の重さを引いた正味重量を知る事ですが箱を持ち上げて判断するのでもいいです。ハチが入る前の空の時に箱の重さを量っておくといいのですが、空の箱があればそれと比べれば分かります。

そしてハチの多い強群なら巣とハチと貯蜜の量が数キロ以上、出来れば10キロくらいあれば越冬出来ると思います。またハチが少ない場合はもっと軽くても越冬出来る事もあります。私の所では1キロあるかどうかくらいの群でも越冬出来た事もありました。この時は冬の間に餓死すると諦めていたんですがどうにか越冬出来たのでした。越冬には寒冷地ほど大量の貯蜜が必要になり、私の所はー10度くらいまで下がるので多く必要です・

そして充分な貯蜜があれば給餌する事はハチの負担を増やして、しかも混ぜ物のハチミツを作る事になるのでやってはいけません、貯蜜不足の場合だけ給餌するのですが寒くなってからはやはりハチの負担が大きくなるので初霜のおりる頃までには給餌を終えるくらいがいいのではと思います。ただ寒くなってから不足していると気付いたら給餌しなければならないので、この時は暖かい日を選んで給餌します。

給餌は1群しかいなければ箱の外でもいいですが複数がいるか自然巣が近くにあれば箱の中でやらないとケンカになって死ぬハチが出たり、盗蜜が始まる危険があります。給餌する量は夕方にやったのが一晩で巣に運べるくらいをやるのがよく、強群なら1リットルくらいやっても大丈夫です。

はち大好き 活動場所:茨城県
投稿日:2020 11/13

T.Y13様へ・・・大変貴重な経験アドバイスに心から感謝申し上げます。継箱の時に2段を持ち上げましたが30秒も持っていられない重量でした。ただ画像通り1段目の下ほどですので。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2020 11/13

そんなに貯まっているのなら給餌はしない方がいいです。写真に見える巣にはなくてもハチは上に上がって貯まっている蜜を食べながら越冬します。

ただ2段を持ち上げたとか一段目の下までしか巣がないとかが理解出来ません、写真の巣と持ち上げられないくらいある巣はつながっているのなら分ける事は出来ないはずです。それとも2段の重たい巣は切り取って別の所にあるのでしょうか、そうなら写真の巣の上に貯蜜されている巣箱をのせて下からハチが行けるようにしておけば大丈夫です。

ただもう一つ気になるのは写真に写っている巣板が真っ白な事で、これは作っただけで子育てを全くしていない巣なのです。ハチがいて見えない部分までこのように真っ白なら採蜜した時に女王を潰してしまったか何かで無王群になっているのではと思いますが

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中