ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
連日の猛暑で重箱式巣箱から巣落ちしました。

HIDEBOO! 活動場所:東海地方
今年の春は待ち受け箱7つ仕掛けてゼロ、地元のニホンミツバチのコミュニティの会長さんから養子縁組をさせていただきました。 大きく育ち、なぜか今年はスム…もっと読む
投稿日:2013 8/14 , 閲覧 1,434

巣門から蜂蜜があふれ出し、内検をすると大規模な巣落ちで多くの蜂が蜜にまみれ、死んでいました。原因は連日の猛暑だと思われます。巣板のほとんどが落ち、群の維持、復旧は困難と判断して巣箱を解体して採蜜をしました。ところが予想外に生き残った蜂が近くの待ち受け板に蜂球を作り、新しい巣箱に取り込むことに成功しました。

蜜が足りないだろうと、採蜜した巣板を給餌しています。この群を越冬できる群にしたいと思っています。給餌以外にできることをアドバイスください。お願いします。

0

回答 2

匿名さん代理投稿 活動場所:代理質問のため質問によります
管理人のサブアカウントです。 インターネットを通し、多数の初心者のサポートを行っており、質問も日々多数受けています。 ニホンミツバチのQ&A以外で寄…もっと読む
投稿日:2013 8/16
巣箱の内側の大きさはどのくらいでしょうか?

京都ニホンミツバチの週末養蜂の会では、内側の寸法が22cm四方の巣箱を使っています。

採蜜の失敗時を除いて、巣落ちしたことはありません。

巣箱が大きいと巣を支えにくくなり、巣落ちしやすくなります。
0
HIDEBOO! 活動場所:東海地方
投稿日:2013 8/16
アンサーありがとうございます。
この巣箱は譲っていただいたもので、29cm角で大きめなので死す。落下棒を井桁で組みなおし、リフォームしました。
匿名さん代理投稿 活動場所:代理質問のため質問によります
投稿日:2013 8/18
29cm角だと少し大きい巣箱ですね。現状飼育している巣箱で、大きくできないのであれば、落下防止棒を増強されたのは正しい判断だと思います。これで巣落ちが防げるといいですね
フリーマン 活動場所:福岡 朝倉市
毎年、分蜂を楽しみに遊んでいます。只蜜源が非常に厳しいので、楽しみたい方にお譲りしています。
投稿日:2013 8/14
先日、逃亡され原因が巣落ちでした。採蜜をしましたが6l以上あります。

連日の37度の高温で・・・   蜜は糖度??水分が多いので、秋口の餌に廻します。

**巣箱の支えを猛暑に耐えるように、8~10mmの丸棒に、針金から変更しないと落下が続くでしょうから。場所の変更又は環境を日陰に置くようにする等の変更を。

私は、山に場所を変更しました。今早朝移動させ、お昼に検査に行きました。

スズメ蜂2匹団子にしてました。 家の方もオオスズメ蜂捕獲器を設定4匹捕まえました。

**いよいよスズメ蜂動き出しました。

冬を越すのに5~6l必要ですので、蜜の貯蔵切れにならないように、と 小型の雄蜂が

出てこないように祈ります。  砂糖をお湯で溶かし、イーストを入れ発酵させ与える

サイトで検索して詳細を調べて下さい。
0

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中