ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂の重箱式巣箱の採蜜をしたのですが気温が下がった秋の垂れ蜜のつくりかたは

kuroki 活動場所:福岡市
住宅の庭で飼っていますが、消滅が度々で困っています。
投稿日:2016 10/9 , 閲覧 1,865

気温が下がってしまった今の時期に重箱の採蜜をしました。

気温が下がった秋の時期の垂れ蜜の作り方ででよい方法を教えて下さい。

0

回答 3

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツ…もっと読む
投稿日:2016 10/9

天気の良い日に、垂れ蜜セットをベランダ等に持ち出して、ビニール袋を被せて日光に当てます。ビニール袋内の温度が上がるからとても良く垂れますよ。直射日光に当たらないように、透明でない袋にして下さい。

+1
kuroki 活動場所:福岡市
投稿日:2016 10/10

ありがとうございます。

透明ビニール袋に入れてやっていますが、直射が当たると変質するのでしょうか。

黒色が良いでしょうか。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2016 10/10

透明でも、残渣が暖まるだけで、実際には蜜が日光に当たる部分はそれ程ないので、そんなに気にすることはないと思います。下に溜まった蜜には、日光が当たらない方がよろしいかと思います。 また、垂れきれなかった残渣は、ミツバチに与えるとカラカラになるまで吸い取ります。食べてるのか、貯蜜用に吸うのかは分かりませんが。

kuroki 活動場所:福岡市
投稿日:2016 10/10

そうですか、分かりました。

それと、垂れ蜜をつくる際のフィルターは何を使っていますか。

仕上げは、「蜜こし」を使っていますが、

垂れ蜜は径40cmの園芸用の篩を使っているのですが、何か良い方法はありますか。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2016 10/10

100均に、選択ネットで細かいのがありますが、あれを2重にすれば上等だと思いますが、お使いになったことはありませんか?

kuroki 活動場所:福岡市
投稿日:2016 10/10

洗濯ネットの袋の中に巣蜜を入れるのですか。

それをどんな容器の中に吊すのでしょうか。

それの全体をビニール袋に入れるのでしょうか、

すみませんが宜しくお願いします。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2016 10/10

みんな色色な方法でやっておられると思いますが、私は画像のように円いスタンドを使っています。写真が良く撮れてなくてご免なさい。

kuroki 活動場所:福岡市
投稿日:2016 10/11

ありがとうございます。

洗濯ネットを2袋を重ねて、生地としては4枚重ねで漉すのですか。

これ1回で濾過は終了ですか。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2016 10/11

2重でも3重でも自由ですが、2袋と書いたのは、2重のつもりで書きました。目が細かいので、一重でもゴミは取り除けると思います。画像は2重濾し1回きりです。売り物ではないので、あまり気を使いませんでした。

kuroki 活動場所:福岡市
投稿日:2016 10/11

ありがとうございます。

日光で温めて濾過すると蜜蝋も溶けて、蜜と一緒に、下に落ちるのではないですか。

当方は日光で温めて粗濾しをした後、冷やして表面に固まる蜜蝋を箸で除去した後、蜂蜜用の熊谷養蜂場で購入した、きめの細かい「蜜こし」で仕上げの濾過をしています。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2016 10/11

上の画像は、やむなく2月という冬のさなかに採蜜したものです。夏の採蜜は、ビニール袋を被せたとしても、ホコリよけの意味があり、必ずしも日向では行いません。今頃以降の採蜜は、太陽を利用すれば上手くいくと思いますが、それ程高熱にはなりなせん。私のやり方は、極めて簡単なやり方で、残渣はミツバチに与えて、その後は蜜蝋にするといった具合です。また、採蜜に使用したネットもミツバチに与えています。こうした事は、人それぞれですので、参考にならないところもあると思います。.悪しからず

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2016 10/12

※ 付け足します。私の場合ですが、小瓶などに移すとき、台所で使う排水ネットのストッキングタイプは目が細かく優しいネットです。これを2重にして小瓶などの口に当てて最後の蜜濾しにしたりしてます。

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2016 10/9

おおよそ1ケ月あまり天気が悪く日差しのない日が続きました。気温もだいぶ低くなりましたが、まだ晴れたら十分な温度はあると思います。

tamariさんのように、ビニールをかけるのも一つの方法だと思います。どうしても、垂れ具合が悪いようなら車の中でします。日差しのある時の車内はかなり温度が上がります。

+1
kuroki 活動場所:福岡市
投稿日:2016 10/10

ありがとうございます。

車庫は日陰になっていますので我が家の場合は無理です。

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
定年後に友人の勧めで始めましたが、もの作りが大好きで妻に嫌味を言われながらも、工具だけは大工さんもビックリする程に揃えております。始めた頃は自宅庭で…もっと読む
投稿日:2016 10/10

kurokiさん、こんにちは。初めまして岐阜県の美濃ハッチ―と申します。今は天気の良い日は暖かいので良いですが、昨年の11月末にアカリンダニで消滅した群の採蜜をした際に、家庭用ワインセラー65ℓの故障品を改造、下段に一人用焼肉ホットプレートを設置して保温調整できるようにし、真冬でも垂れ蜜作りを可能にしました。倉庫等の置き場さえあれば、ワインセラーでなくても小型冷蔵庫等でも良いと思いますし、防塵にもなり衛生的で匂いも漏れないので重宝すると思いますよ。

0
kuroki 活動場所:福岡市
投稿日:2016 10/11

そうですか。小型冷蔵庫は廃品にもあるでしょうね。

考えてみます。

ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中