ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
どんなタイミングで日本蜜蜂の重箱式巣箱を継ぎ足しをしたら良いでしょうか?

windy172002 活動場所:山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018…もっと読む
投稿日:2016 10/11 , 閲覧 3,625

巣箱の継ぎ足しについてお尋ねします。

巣箱を継ぎ足したいのですが、巣が最下段に達した時なのか?最下段の一つ上の段の巣落下防止棒に掛かった位の時なのか?それとも最下段の巣落下防止棒に掛かった位の時なのか?

どんなタイミングで巣箱を継ぎ足しをしたら良いでしょうか?

情報としましては、内寸24cm角 高さ15cm 巣落下防止棒は約7cm位の位置です。

今現在、重箱式の4段で巣は3段目の巣落下防止棒に掛かった位の大きさです。

0

回答 3

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2016 10/11

windy172002さん 自分は昨日7段の重箱を2段と 6段の重箱を1段採蜜しました。3個で15kgくらいです。継箱は下の写真の状態時で行っています。

image

これは7段の巣箱です。もうすぐ7段にかかってきます。

image

これは6段の巣箱です6段目にかかってきています。

image

7段の方を2段採蜜しました。左が1段目で右が2段目です。

image

7段の巣箱です2段採って1段追加ですので6段で冬越しです。もう少し巣版も伸びますので1.5段くらいの空間になる予定です。6段の方は1段採って1段追加です。同じ状態です。

+1
windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2016 10/17

返信遅れてすみませんでした。

画像を添付して頂きありがとうございます。

参考にしたいと思います。

管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog…もっと読む
投稿日:2016 10/12

そこまで神経質にならなくても良いですよ。

3つのタイミング、どれでも良いと思います。巣の成長が予想外に早くて、巣門の部分まで巣が伸びると厄介なので、頻繁に内見出来ない時は早めに継ぎ箱されるのが良いです。

「継ぎ箱」タグもあります。こちらで継ぎ箱に関する質問を見ることができます。

https://38qa.net/tag/%E7%B6%99%E3%81%8E%E7%AE%B1

0
windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2016 10/12

管理人さん いつもお世話になっています。

少し神経質過ぎましたね。

3つのタイミング、どれでも良いと言う事は、そろそろ継ぎ箱しても良いと言う事ですね。

頻繁に内見して継ぎ箱したいと思います。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2016 10/12

windy172002さん 管理人さんの言われる通りですよ。自分は6月に7段の巣箱を2段採蜜した後は1回も巣箱は覗いてもいませんし、底板の掃除なんか1回もしたことはありませんよ。放置が一番良い飼育の極意ですよ。するのは待ち箱を置くことと、継箱をすることと、日よけすること(この巣箱は一日中日が当たりますので)と採蜜するだけですね。自分は。頻繁に覗くとかは考えられないですね。最低1段空巣箱があれば蜂は喜びますね。頑張って下さい。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2016 10/12

管理人さん 大丈夫です。そのままにしておきます 有難う御座いました。

管理人 活動場所:京都府
投稿日:2016 10/13

onigawaraさん、いつもお世話になっております。一定時間経つと非表示ができなくなりますが、編集はできます。

せっかく素晴らしい回答ですので、変更が必要なところだけ直されて、そのまま表示されるのはどうでしょうか?

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2016 10/13

OKです。有難う御座います。

akiken 活動場所:山梨県北杜市
自宅軒下で飼育しています。 USBカメラを巣門に設置して毎日ハチの行動を観察して楽しんでいます。
投稿日:2016 10/12

windy172002さん

はじめまして。 私も北杜市で標高1000mの高地でニホンミツバチを飼育している2年目初心者です。

去年の感じから言うと(飼育群1群れで乏しい経験ですが)これからは巣はほとんど大きくなりません。 たぶん冬までに4段目には届かないので継ぎ足しは来春で大丈夫と思います。

0
windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2016 10/17

回答遅れてすみませんでした。

当方は、標高700m位の所です。

やはり、継ぎ足しは来春で大丈夫大丈夫ですか、そんな気はしていました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中