ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
来春の待ち箱設置場所を検討していますが、日本ミツバチの活動範囲であるか確認する方法をどうやっておられますか?

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2016 11/2 , 閲覧 5,014

昨年は待ち箱を7箇所10箱を設置しましたが捕獲は0でした。
自然環境は熟慮したつもりです。金稜辺は開花に失敗しましたが全ての箱に蜜蠟を塗布し、誘引ルアーを設置しました。後は付近に自然巣が無かった事が考えられます。
分封群が新しい巣を選ぶ場所は元巣から500m程度の範囲内と聞いた事があります。正しいのでしょうか?

自然巣を特定するのは難しいとしても、ミツバチの活動範囲を確認する方法としてどの様な方法があるのでしょうか? たまたまミツバチに出逢えればラッキーですが、近年出逢う機会がめっきり減りました。
巣屑の煮出し液の誘引剤や蜜蠟は探索蜂には興味を持って貰えると思いますが、普段の働き蜂は興味を示すでしょうか?蜂蜜にお酒(焼酎?)を加えた物の匂いで誘引すると云う方法を聞いた事がありますが、具体的に実践している方、いらっしゃいますでしょうか?

回答 4

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 11/2

庭の燻製Boxに入居があったということは、平成23年頃は付近に日本みつばちは棲息していたということを意味してます。

また、現在咲いている花に日本みつばちが訪れていればそこから2km以内には少なくとも日本みつばちの巣があるということになります。

訪花してる働き蜂は採集蜂なので蜜蝋やその他探索蜂が興味を示す誘引物質には反応しないものです。

私は蜜蝋やキンリョウヘン以外は待ち箱には用いていません。蟻などが誘き寄せられると日本みつばちに嫌われるからです。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2016 11/2

ハッチ@宮崎様 いつもご回答頂きありがとうございます。
現在、自宅庭には民家の天井裏からの分封取り込みの1群が居ます。
この群からの分封も期待はしているのですが、来春も山野に待ち箱を設置するのですが「魚影」ならぬ「蜂影」が薄い場所に仕掛けても「釣果」が期待できないと思い、分封時期前に生息しているか調べたいのです。
採蜜中の働き蜂を呼ぶ(誘う)方法は有るでしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/3

蜂蜜収穫時の搾り粕は今の時期特に魅力的な物となります。越冬に備えて多くの越冬用貯蜜が必要だからです。

蜜の匂いに誘われて西洋ミツバチ巣箱への侵入を試みる日本みつばち働き蜂も観られます。

逆に西洋ミツバチ盗蜂も誘発してしまうので、飼育巣箱近くには絶対放置することのないよう注意が必要です。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/3

tamariさんのコメント中そうだい君の例で思い出したことがありましたので追記します。

書籍「野生ミツバチとの遊び方」にアニスのエキスが蜂狩時餌の匂いつけに効果的とあります。本の中身は採集蜂を捕らえてこれに上記エキス入り砂糖水を与えて餌場と巣を行来させ、餌場位置を変えながら野生ミツバチ巣場所を発見するといったものです。

西洋ミツバチの例であり、エキスそのものに誘引効果はないものの、魅力的な砂糖水にできる点では利用価値ありかと思います。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2016 11/4

なんか難しそうですね(^_^;)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/4

やることは単純そうです。実際の作業は山野原で行うので大変みたいな感じですが・・・(笑)

手元に日本語訳本と原著本があったので写メして添付してあるので、図書館で閲覧の機会があったら覗いてみてください。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2016 11/5

ありがとうございます。
図書館で探してみます。

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2016 11/2

ゴンパパさん こんにちは。

私は、春先に咲く梅の花をみて歩きます。

まだ、他の花が咲いていないとき梅にミツバチが訪花しているかどうか。

梅は、山里などけっこうあり私の指標の一つとなっています。

待ち箱20ぐらいかけて7~8割の確率で入居があります。

誘因は、ハッチ@宮崎さんと同じくキンリョウヘンと蜜ろうのみです。

以前、黒糖等を薄めた液をスプレイしたところ大きな翅蟻がたくさん入って往生したことがありました。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2016 11/3

kuni さん ありがとうございます。
なるほど!梅の開花時期からは分封まで期間がありますから来季からは、しっかり観察します。
蜜蠟精製の絞りカス液と金稜辺の同時使用は弊害があるのでしょうか?
kuni さんはどうお考えでしょうか?

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2016 11/3

使ったこともあります。箱の中に噴霧するのではなく箱の外や周辺に噴霧する方がよいと思います。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2016 11/5

返答、遅くなりました。
絞りカス液と金稜辺の併用は問題ないようですね。試してみます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 4/18

Kuniさん有り難うございます周囲の環境物に煮汁にお酒を入れ蒔いて見ます。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツ…もっと読む
投稿日:2016 11/3

どこでも自然巣からの捕獲が年々難しくなってきているように感じます。それでも、シーズンにはじっとしていられないのが我々蜂仲間なのでしょう。アカリンダニも今は九州にも長崎県や鹿児島県で発見されたお話は、研究所の前田太郎氏から直接メールで確認しました。遂に、全国に広がったと言えそうです。ニホンミツバチを飼育するすべての人が、これから先アカリンダニと戦わねばならない運命にありそうです。これから希薄なニホンミツバチを探し出して飼育することは、益々難しくなっていくことと想像しています。質問の最後の方にありますが、巣箱の周辺の花にやって来た和蜂をしっかり観察していても、序でにすぐ側にある巣箱も覗いていくことはありませんね。普通の働き蜂は、ひたすら訪花専門に、そして探索蜂は巣箱の周辺に魅力ある花があっても見向きもせずに、これまたひたすら探索に専念し、巣箱を何回も出入りして入念に調べていきます。しかし、金稜辺なしで入る場合もあるわけですから、ミツバチが興味を持つ匂い(薄めたハチミツは勿論、ジュウス類やオロナミンCなど)を巣箱の内外に霧吹きしたりも無駄ではないでしょうが、金稜辺の不思議な威力にはかないません。これからも、金稜辺に変わらぬ愛情を注いで育てて下さい。ゴンパパさんの、巣箱の設置場所は間違っていないと思います。

+1
ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2016 11/3

tamari-さん おはようございます。いつもご回答拝見しております。
こちら島根県出雲でも 自然巣からであろうニホンミツバチに出逢う機会が困難になってきました。
捕獲もしたいですが自然巣があっての事、と思っています。少しでも自然巣が増える策は無いものか思案しています。これからも皆さんのお知恵を拝借しながら少しでも増えるような活動をしていきたいと考えています。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2016 11/3

余談ですが

研究所にサンプルを送るミツバチ捕獲に私はこうしてます。蓋付きの小さな容器に砂糖を少量(さじ1~2杯)を水で溶かして、巣箱の底に一晩置くと、明くる日に見ると未だ2~30匹は蜂が入っています。動くので数えることは無理ですが、おおよそ20匹位と見たら蓋をして、冷蔵庫に10分位入れると、大人しくなります。それを、研究所から送られてきたエタノール入りの小さな容器に入れます。冷蔵庫10分くらいなら、動きが鈍くなるくらいで、死にはしません。数が足りない場合はその分を捕まえて、多いときは元に放します。

ところで、前にソウダイ君(当時小6?)が、とても興味深いことを書いていましたが、それは飼い蜂に少し離れた場所に置いてある他の巣箱を覚えさせる為に10匹とか捕まえて入れると書いてましたが、素晴らしいアイディアと思って見た事があります。大人も思い付かない方法だと感心しましたが、それが上手くいくかどうかは別として、いつか上記の方法で容器に入っただけで実践してみようと思っています。この方法は、春の分蜂前には結構夢があります。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2017 4/18

こんばんは、私も巣屑のに出し液を昨日から噴霧しています。
煮だし液にお酒を加えると効果ありとの事返事はいかがでしたか、
明日お酒を混ぜて見たいと思います。

+1
ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2017 4/25

カッツアイさん、返信遅くなりました。
蜜蝋の搾りかすを煮出した誘引液は今年も待ち箱周辺に噴霧していますが、効果が有るのか無いのか定かではありません。
金陵辺の匂い(フェロモン?)とゴッチャにならないか心配したりしています。(^_^;)

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 4/25

こんにちは、金陵辺と蜜蝋搾りかすに出し液は効果がなくなるのでしょうか。
心配になってきました・

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2017 4/25

あくまで私の勝手な心配です。
気休めですが、金陵辺に掛らないよう2m以上離れた場所に噴霧しています。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 4/25

Q&Aで聞いて見ました、心配です。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中