ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
今現在重なっている箱に通気を兼ねた出入口をつけたいのですが、持上げ器がありません

ちびっこ 活動場所:茨城県
試行錯誤をしながら楽しんでします。
投稿日:2021 4/24 , 閲覧 541

巣門には大勢の風送り隊が必死に風を送っていて、箱の中に手をいれると何となく温かく、蜂にとっては暑いようです。

箱の上部も結露しているらしく、途中の箱に通気を兼ねた出入口のつけたいのですが、持上げ器がなく、一人で作業する方法がないか考えています。

箱を抜かずに、そのまま穴を開けたら振動で逃げてしまうのではないか心配です。何がよい方法はないでしょうか。

回答 3

掛水 節也 活動場所:広島県
1年目:近所の週末養蜂家さんの紹 介さんから購入 2年目:初分蜂自然入居。分蜂群か …もっと読む
投稿日:2021 4/24

ちびっこさんこんにちはです。

脚立に滑車を付けて、巣箱に持ち手があればそこに紐を左右に掛けて、吊るせませんか。(脚立と滑車があればですけど)私は巣箱に持ち手を付けてた時は逃げませんでした。(木ネジ、インパクトドライバー)

ちびっこ 活動場所:茨城県
投稿日:2021 4/24

掛水さん

コメント有難うございます。

持ち手はついていません。早朝なら振動で逃げ出さないでしょうか?

掛水 節也 活動場所:広島県
投稿日:2021 4/25

ちびっこさん

おはようございます。

早朝が良いのかはわからないです。m(__)m


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/136/13674221889363364309.jpeg"]

私は掃除用扉をメッシュに交換出来る様にしてます。

ちびっこ 活動場所:茨城県
投稿日:2021 5/16

掛水さん

たまたま来た友人に手伝ってもらって箱移動をし、中段の箱に湿気対策を兼ねて巣門を作りました。

それから、今年作製した巣箱の底板をメッシュに加工しました!

ちいちゃん 活動場所:奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときに…もっと読む
投稿日:2021 4/24

ちびっこ さん 現在の巣箱の画像アップされてはいかがでしょうか。

巣箱分かれば皆さんから良い回答あると思います。

現在の気候では通気もいらないと思いますが。 

+1
ちびっこ 活動場所:茨城県
投稿日:2021 4/24

ちいちゃんさん

コメント有難うございます。

こちらが巣箱です。頂き物巣箱なので大きさがまちまちです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6917431921407128950.jpeg"]


先程、底板掃除をしたら落ちている巣屑がベタついていました。早急な対応が必要そうです。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2021 4/24

ちびっこさん 良いですね、雨除けの波板風でなびきませんか。

なびいて音が出れば逃走のおそれありますよ。

この巣箱なら穴開ける必要ありませんね。

日よけもしっかり対策しておられるしね。

あまりにも暑くなったら、

このサイト検索で 暑さ対策 で調べれば色々出てきます。

このページ良いですよ、https://38qa.net/blog/28592

巣門台も4面巣門台もありますしね。

ちびっこ 活動場所:茨城県
投稿日:2021 4/24

ちいちゃんさん

こんにちは。浪板は下から風の吹上げで何度も飛ばされてたので、鉄棒で挟んでバタつかないようになっています。昨年8月に暑さで巣落ちしてしまい、慌てて日除けをしたのですが、日当たり方向が違うので、今は日除けになっていないのです⤵️

ふたを開けて手を入れると箱内が蒸れていて、巣屑がベタついています。

教えてくださったサイトも試行錯誤されていて、参考になります。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2021 4/25

ちびっこさん 私の巣箱も今はすのこの上の蓋水滴付いてます。

すのこに吸水タオル入れてます、底板は4面巣門台でましです。

もうすぐにこの水滴も収まります。

入居した頃は水滴多いように思います。

ちびっこ 活動場所:茨城県
投稿日:2021 5/16

ちいちゃんさん

途中の箱に、湿気対策を兼ねて巣門をつくりました。

日除けは東側だけなので、夏の西日対策に日除け追加を考えています。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2021 5/16

ちびっこさん 途中の巣門はなかっても良いので

巣箱一つ外せばよいのではと思いますが、

蜂数と巣板の出来方とは関係ないと思います。

ちびっこ 活動場所:茨城県
投稿日:2021 6/5

ちいちゃんさん

友人を捕まえて手伝ってもらい、一段抜き、途中に巣門を作りました!

それから、見た目は悪いですが早急な西日対策のために簾を立て掛けたのですが、思いの外雨避けにもなっていています _(^^;)ゞ

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2021 5/30

ちびっこさん 如何されましたか?天板に穴を開けられrましたか。

+1
ちびっこ 活動場所:茨城県
投稿日:2021 6/5

カッツアイさん

一段抜いて巣門を増やしました。西日対策の簾も追加したので、結露は激減しました!

ですが頂き物の巣箱のため、底板が打ち付けてあるので、網仕様に作り替えるには、時期と思案が必要ですね。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中