ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
あなたのハチ場のコロニー(巣箱)の密度を教えていただけますか?

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2016 11/29 , 閲覧 4,297

「一つのハチ場で一群も強勢群がいなくなったら、(そのハチ場は)飽和状態となったとみてよい」とは、日本ミツバチの在野の研究者の故久志さん言葉です。数年すると、紆余曲折はあるものの、そのハチ場の飼育できる、おおよその上限が不思議と決まってきます。

皆さんはどれくらいの密度で飼育されているのでしょうか?次の3点に絞って、箇条書きでご回答いただければ幸いです。できるだけ多数の皆様のご回答をお待ちします。よろしくお願いします。

❶一つのハチ場の巣箱の数はいくつですか?(巣箱は2016.11.1日現在で、日本ミツバチのコロニーの存在する巣箱をカウントしてください。複数のハチ場をお持ちの方は密度の高い方でご回答ください。)

❷上記のハチ場は、おおよそ、どれくらいの広さでしょうか?(約 タタミ〇畳分・ 〇坪 ・〇㎡等の、ご自身の表現しやすい単位で御記入ください。複数のハチ場をお持ちの方は、より面積の広い方を御記入ください)

❸給餌はしていますか?(「給餌している」・「給餌していない」 と 、簡潔に御回答ください)

回答 9

國高 活動場所:徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
投稿日:2016 11/30

あまりサンプルが集まりませんね~
❶ 10群
❷ 約2反(この中で2群+8群)
❸ していません

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2016 12/1

國高さん こんにちは
ご協力ありがとうございます。
いえいえ、誤ってコメント欄に回答いただいたた方もあり、回答数にカウントされていませんが、國高さんはじめ5人も回答をいだだきました。

この、QAを閲覧してみえるご愛読者の方から、これからも、ドンドン どんどん ドンドン と回答があることを期待してます。 どこかの通信会社のコマシャールのようになっちゃいました。


Jナイ 活動場所:三重県尾鷲市
2018年夏は蜂飼育の難しさを痛感する年になりました。台風対策が悪かったせいで落下事故、巣落ち後の不手際、原因不明の消滅で3群を失いました。飼育続行…もっと読む
投稿日:2016 11/29

①1つの蜂場の巣箱の数………4個

②蜂場の広さ………350坪(15m.12m.5mの間隔をおいて設置)

③給餌の有無………調子の悪い群のみ

故久志さんの著書『我が家にミツバチがやって来た』は、私の蜂飼いのバイブルにしています 。久志さんのお考えに基づいて判断すると。どうやら、飼育数が多いようです。半径2㎞圏内には数人のかたの蜂箱が多数置いてあり、蜜源不足のようです。

ダブロン 活動場所:岐阜県
投稿日:2016 11/30

①日本ミツバチ2群

②家の隣の600坪くらいの畑(放任の柿の木10本ほど、スモモ、ミカンの木が散在)、周囲は家もありますが柿の木畑が多いです。

③給餌はしたこともありましたがあまり食べてくれていません、もう一群くらい増やすだけで後は友人に譲るか、ほかの畑に移すつもりです。

①西洋ミツバチ2群

②家から500mほど離れた職場の屋上、隣には400坪の畑があり柑橘類やアメリカセンダン草やセイタカアワダチソウを蜜源として”栽培”しています。

③オオスズメバチにやられたので冬越しのため給餌していますが周囲は畑も多く蜜源には不自由していないようです。ただし日本ミツバチが多数よこどりにきています。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2016 11/30

ジョウナイさん ご回答ありがとうございます。

痒い所に手が届くような、捕捉説明をいただき感謝します。
使用されている巣箱も多様で意欲的に養蜂をされていることがうかがわれます。

今後もよろしくおねがいします。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2016 11/30

タブロンさん、ジョウナイさんに対するコメントと勘違いして、ご返事がおくれたことをお詫びします。
御回答いただき誠にありがとうございます。
農薬を散布されない果樹園という、好環境でうらやましい限りです。2つもハチ場ともかなり広いようで余裕がありそうですね。ミツバチだけてなく、ズズメバチにとっても、良い環境のようです。
周囲の蜜源との関係もあり、適正規模の模索はむつかしいようです。

今後も情報提供をよろしくお願いします。

ダブロン 活動場所:岐阜県
投稿日:2016 11/30

山田の案山子さん、私の方こそ投稿を間違えたようでジョウナイさんにもご迷惑をかけました。

農薬を散布しない果樹園というと人聞きがよいですが実際は半分放置された畑になっています。幸いにもセンダン草やセイタカアワダチソウが繁茂して蜜源にもなっています、ただ定期的な草刈りが大変です。

来年は分蜂群を逃がさないように多数getしようと思っていますが・・・逃がしても日本ミツバチの拡散に貢献したと思うようにしたいと思っています。

おかんじ 活動場所:静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手…もっと読む
投稿日:2016 11/30

お早うございます。

❶ 2群(多い時で5群)

❷ 約20㎡

❸ していません。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2016 11/30

おかんじさん、おはようございます。

早速、御回答いただきお礼申し上げます。

わたしも、この春にアカリンダニで2群失いましたが、なんとか早い措置で、被害を少なめにとどめることができました。

今後もよろしくお願いします。

ブラウン 活動場所:岩手県北上市奥羽山麓周辺
2~3年前、知人の指導より巣箱の製作、生息調査 トラップを仕掛けて3群捕獲。 手さぐりで飼育を始めました。 熊に巣箱を粉砕されて、自然の脅威を勉強し…もっと読む
投稿日:2016 12/2

1 . 10群~14群

2.   100㎡

3.   一切しない。

蜂場は住宅の回りに高所の棚を作って飼育しています。

環境は照葉樹が沢山あり、十分著蜜が可能です。

ただ、西洋みつばちの養蜂業者が近くに来る様になってからは、糖蜜などの被害が増えて

とても困っております。

養蜂が盛んだった頃は、秩序があったと聞いており現在は何処でも関係なく蜂場にしているようです。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2016 12/2

ブラウンさん 今晩は
御回答まことにありがとうごさいます。
「山おやじ」の出現を除けば、環境は申し分ありませんね よだれが出そうでです。
この面積に、給餌もなく、二ケタの群を置くことができるのは、よほど蜜源が豊かであることのと証左だとおもいます。

西洋ミツバチについては、私も1群が西洋の盗蜜にあって、消滅し、いつも日本ミツバチの入居が期待できた、常駐の待ち箱が西洋ミツバチの分蜂群に占拠されてしまいました。これは知り合いの西洋ミツバチを飼育している方に引き取ってもらいました。

今後とも情報交換を始めよろしくお付き合いください。

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2016 12/2

ブラウンさん今晩は、私も西洋には泣かされております。養蜂業者の方にはもう少し管理をしっかりとしてもらいたいものです。待ち箱に西洋が入って困ります。

ポチ 活動場所:長野県
会社員 男性 妻子有り
投稿日:2016 12/3

① 3群ですが5群までは置きます。分蜂期には10群になることもあります。

② 1.5m間隔で置いたり背中合わせに置いたりです。

③ していません。

西洋は一つの蜂場にたくさん置いてありますがね。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2016 12/3

ポチさん おはようございます。
ベテランの方より、設置状況を含めた、御回答ありがとうございます。
このサイトのよいところは、全国各地の同好の方からご意見をいただけることです。


盗蜜は、西洋>日本ミツバチという構図より、日本ミツバチ>西洋という例は少ない
ながらあるようで、両種間にもあります。たぶん、西洋ミツバチのみを飼育している
生業の方から見ると、管理をあまりしない日本ミツバチを飼育している人は、にがに
がしく思いかもしれません。


両者とも、よく理解する必要があると思います。
また、日本ミツバチの飼育者の増加の一途をたどり、私の隣町は2KM半径内に
西洋1と日本ミツバチ5のハチ場が6ケ所もあり驚きました。
ハチ場におけるコロニーの密度だけでなく、ハチ場の密度も高くなると、今後
病害虫対策や蜜源をめぐる問題の発生が予想されます。
長くなり申し訳ありません。

とりあえずお礼まで

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 12/3

山田案山子さん、ポチさん、ブラウンさん、

私は同所に日本みつばち・西洋ミツバチを併飼しています。(日本みつばちは1ヶ所に1~5群をあちこち分散配置、内1ヵ所西洋ミツバチと併飼です。)

日常的に日本みつばちは西洋ミツバチ巣箱を訪れます。花が豊富な時期は西洋ミツバチ側のガードが緩く実際に侵入して盗蜂成し遂げるのが観察されますが、花が少ない時期は西洋ミツバチ門番に追い返されてしまいます。

西洋ミツバチが弱群の場合は防衛力が足らずにやられてしまうことも有り得るでしょう。例えば西洋ミツバチは毎年女王蜂を更新するのですが、交尾のため少ない蜂量で交尾群を編成したりします。この時期が蜜源減少季に重なった場合危険性が増します。

また、蜜源涸渇期に西洋ミツバチ群中に基礎貯蜜が少なくなると貯蜜不足に不安を感じ盗蜂行動が起ります。対象は日本みつばちだけでなく西洋ミツバチ弱群に対してもです。

現在日本において飼育されてる西洋ミツバチのほとんどは黄色の強いイタリアン種の血を引いていて盗蜂性が強いと言われていますので、養蜂業者は自群内でも盗蜂が起こらない様にすることが必要になりその管理技術(群勢を平均化して貯蜜を豊富に持たせる等)を講じてる筈です。でないと継続養蜂できないでしょうから!

リース以外でハウス交配用に使用される西洋ミツバチは使い捨てが原則とされているので、適性管理されることが少なく、さすがの西洋ミツバチでも使用後蜜不足などで逃去することがあります。(交配ミツバチには出荷時蜂病検査義務がないので使用後焼却処分・・・可哀想ですが、養蜂業者蜂群に病気がうつってはなりませんから仕方ありません)

日本みつばち待ち箱に入居するこれらの西洋ミツバチ逃去群やその他の西洋ミツバチ分蜂群(秋には100%オオスズメバチに全滅させられます) も人間側の犠牲蜂と考えられるので、このところの流行りで西洋ミツバチ飼育を開始された方々にも正しい飼育管理を学んで欲しいと願ってます。

ブラウン 活動場所:岩手県北上市奥羽山麓周辺
投稿日:2016 12/3

大変参考になり有難うございました。

自分は趣味の一環で野生動植物の調査をしております。

養蜂を指導して頂いた師匠より、流域の環境を良く知ってから、始めるとより一層興味が湧くとの教えを受

けました。好きで山菜やキノコ採りに良く山歩きをしてたので、視野が開けたようでした。

野生の日本みつばちを探して山麓を駆け回り、樹洞に営巣した日本みつばちを見つけた時、とても愛おしく思えました。

蜜源植物の調査でも樹木の花は余り気にした事が無く、また観る機会もあまりありませんでした。

ニセアカシアやイタヤ楓は良く観るのですが、楢やブナの花は肉眼ではほぼ無理です。

熊のまねをして樹に登ってみました。実際に近くで観たのは初めてで、とても感動でした。

楢の花が咲く頃を見計らって再度樹に登った時です。

何か頭の上が騒がしいので向きを替えた瞬間、楢の花に数百匹の日本みつばちが舞ってました。

良く観ると楢の木の回りが蜂だらけでした。

動物調査で熊の生息調査をここ数年実施していて、今年は異常です。

例年の3倍強の出没で、農作物の被害、人的被害が頻発しています。

自分の蜂場も被害を受けました。今年は調査の効果もあり14群捕獲、越冬群の分蜂もあり

一時17群飼育していましたが3日間の攻撃で16群破壊されました。

電気柵も突破され熊の身体能力には感心させられました。

楢やブナの実が不足すると熊などの動物が里に出てくる傾向にあります。

今年はブナの実はなりませんでしたが、楢や栗は豊作でした。しかし、ある地域では木の実がまったく

実ってないのです。松くい虫駆除で薬剤散布した流域はほぼ皆無でした。

この流域から逃れた熊達が他の熊のテリトリ-を壊し被害が拡散したのだと思われます。

一個人ではどうこう出来る事ではないですが、何か少しでも良い方向に進む事を祈るだけです。

野生生物と上手に付き合うには、生態系を壊さず、踏み込まない事ですかな!!

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2016 12/4

ブラウンさんこんにちは
動物調査とは、興味深いですね
私の田舎は飛騨の山奥ですが、そこでも獣害は著しいものです。

夜に帰省した時、サル 鹿 を一晩にうちに見ることができました。また、高山の奥に小屋を作って遊んでいる友人の庭には、昼間にカモシカが散歩に訪れます。

恩師の家を訪問したときに、周囲に柵をめぐらし「まるで、人間が動物園の檻の中にいて、動物から見られているようなものだ」といわれました。

電気柵も突破するクマは、もうお手上げですね。
野生動物が、人間の居住空間に侵入し始めたの原因はわかっているのに、これといった有効な手立てが見つからないのは残念です。

屋久島に住んでいる知人は、サルと鹿は増えるのに、人間がどんどん減っていると嘆いていました。南も北も人口減の圧力はおそろしい。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2019 11/3

お早う御座います

私は240世帯のだんちで狭い庭で2群世話しています

年中メントールの処方

そして内検時少しでも巣坂が見えたら砂糖水給餌をします

9月から代用花粉を200g位に切り簀上の棚から給餌します、

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 11/3

カッツアイさん

カッアイさんの飼育法をいつも参考させていただいています。
特にアカリンダニ防除におけるメントールの処方には、目を見張るものがあります。

また、ゆっくりとお話をうかがいたいと思っています。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 11/29

❶一つのハチ場の巣箱の数はいくつですか?(巣箱は2016.11.1日現在) :2群

❷上記のハチ場は、おおよそ、どれくらいの広さでしょうか?:車2台分の駐車スペース

❸給餌はしていません。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2016 11/29

電光石火の素早い回答、誠にありがとうございます。
高密度にも関わらず給餌をしていないとのことで、さすがです。

ありがとうございました。
本来は、ハチ場周囲の蜜源や、ハチ場の枠組みについても言及しないと、密度の聞き取りの意味も薄れますが、あまり質問数が多いと、敬遠されると思い今回はあきらめました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/29

10月までは、3~5箱を同一蜂場に配置しておく事もあるのですが、越冬前には1~2箱に落ち着きますので、飼育地における適数はこれくらいなのだろうと思っています。蜜花粉源が豊富であればおのずと棲息数も増していくのでしょうから、日本みつばちの飼育者が増え、そのことで環境に対する考えが無農薬や蜜源樹草の増加に繋がればまだまだ数値があがる可能性があると信じています。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2016 11/30

ご丁寧で明瞭な捕捉説明ありがとうございます。
ご説明いただいたことと、こちらも事情は同じです。私の飼育地は、愛知県でも温暖な地方で、ハチ場周辺も比較的蜜源には恵まれていますが、やはり同一ハチ場には、5箱程度が上限なようです。

情報交換等今後もよろしくお願いします。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。
投稿日:2019 7/19

参考にはなりません。

日本ミツバチ飼育数3群、1群プレゼント済


日本ミツバチと西洋ミツバチが同じ蜂場にいます。

日本ミツバチ1群、西洋ミツバチ150群 広さ2反

日本ミツバチ2群西洋ミツバチ70群広さ2反

給餌しています、

7月中に2名の方にプレゼント予定

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 7/19

J.O2さん

ご回答ありがとうございます。規模が違い過ぎです。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2019 7/19

yamada kakasiさん

その様な環境でも飼育は可能ですよ、

それだけを伝えたかったです。

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2019 11/3

❶一つのハチ場の巣箱の数はいくつですか?(巣箱は2016.11.1日現在で、日本ミツバチのコロニーの存在する巣箱をカウントしてください。複数のハチ場をお持ちの方は密度の高い方でご回答ください。)

日本みつばち用重箱6段で1群のみ


❷上記のハチ場は、おおよそ、どれくらいの広さでしょうか?(約 タタミ〇畳 〇坪 〇㎡等の単位で、ご自身の表現しやすい単位で御記入ください)

250坪の林(千葉県大網白里市。田園地帯の住宅街の外れで、隣が水田です)

❸給餌はしていますか?(している・していない と 簡単でいいので、ご回答ください)

給餌はしません。


分かっているだけでは、大網白里市で日本みつばちを飼っている人は私を含め2人です。

隣町を含めて、養蜂をなさっている人は少なさそうです。


もう、このアンケートは締め切ってしまったでしょうね。

私の育ちが名古屋市中村区なので、、、、

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 11/3

極楽とんぼ(旧姓ちばちゃん)さん

あら、極楽とんぼ さんに改名されたのですか
古い質問に回答ありがとうございます。

広い土地に密度少なく、蜜源も豊富なら言うことなしですね。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 11/3

yamada kakasiさん

蜜源が豊富かどうかは、分かりませんが、飼っている人が少ないので、たぶん。

これからもよろしくお願いいたします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中