ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
スズメバチトラップの中の生きている蜂の出し方

bee my baby 活動場所:兵庫県
ほとんど初心者です。 今までの2群は半年以内に滅亡。
投稿日:2021 5/16 , 閲覧 854

スズメバチトラップの中に、生きている綺麗なスズメバチが入っている場合。

死んで腐ったものと一緒に入っているので、汚いし、刺されるのは怖いし。

綺麗に殺して、レジンで固めてアクセサリーに加工したいのです。

何かいい方法は無いでしょうか?

水攻めですかね?ちょっと弱っているところで、液に沈めて混ぜて出して、トングで掴んで別ペットボトルに入れるとか。

回答 5

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2021 5/16

生きた状態で出すのは危険。捕獲器に入った生きたオオスズメバチ出したい時は瞬殺冷凍スプレーで凍らせてからにしてます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 5/16

ネコマルさん、その手がありましたか~(^_^)v

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 5/16

ハッチ@宮崎さん、奴らの毒液噴射も危険ですね。

bee my baby 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/17

捕獲器がペットボトルなので、直撃出来ないんです。

でも、これは一本持ってても良いですよね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2021 5/16

西洋ミツバチ用胡蜂捕獲器の罠部に捕らわれたオオスズメバチを生きたままアルコール浸けにするため取り出す時には、いったん冷凍庫に入れて一時的に麻痺したところをピンセットで挟んで取り出しました。

bee my baby 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/16

冷凍は良さそうですが、腐った蛾や蜂の浮いた、にちゃにちゃの汁の滴る2Lのペットボトルを家に持って帰る訳には行きません(笑)

生け獲りの蜂を殺す時冷凍してみようかと思います。

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホ…もっと読む
投稿日:2021 5/16

同じこと考えて、結果、雑に長いピンセットで引きずり出しました。僕はその後の処理はペットボトル辺りに閉じこめ冷凍して殺したあと、翅と脚を広げ標本にしていました。うっかり刺されると、すごく痛いので気をつけて下さいね。

いざ無害な標本となった姿を眺めると、何とカッコ美しいな生き物なんだろうかと思っていますが、それも我が子我が妹弟の為狩りに勤しむ姿には敵わないだろうと思います。

bee my baby 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/16

死んだ蜂でもヤバいですもんね。虎ロープの色合いも素敵だし、いいの作りたいですよね。

今度から芥川龍之介の蜘蛛の糸作戦でやりましょう

GT38に乗っていました 活動場所:福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。
投稿日:2021 5/16

bee my baby さん

空のペットボトルと3Φ位の麻紐かタコ糸を用意します。

蜂の入っているペットボトルのキャップを外して 麻紐を水面に垂らします 蜂の習性で紐に摑まると登ってきますので 登り始めたら 出れない様に空のペットボトルを被せます こうすると空のペットボトルに入ります。

わたくしは今年もこの方法で オオスズメバチの女王蜂を生きたまま捕獲しました。

スズメ蜂が相手ですので 油断しないで刺されない様 細心の注意を怠らないでください。

+1
bee my baby 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/16

すごい、素晴らしい知識です。

ぜひ、やってみます。ペットボトル内に捕獲したら、私の勝ちですからね。注意してやります。

ありがとうございました

GT38に乗っていました 活動場所:福島県
投稿日:2021 5/16

捕獲目的なら この様な方法もあります。

中央のペットボトルに入れてあるのは カルピスウォーターを入れて 2週間以上たって発酵したものです ペットボトル上に捕獲箱から麻ひもを下げてあります。

蜂はペットボトルの穴から入り カルピスウォーターに捕まり 麻紐に摑まって 捕獲箱に上がります。

蜂が入ったら 捕獲箱を外して下の通路(穴)を塞いで 冷凍庫に5分以上入れて 仮死状態にします。

特に注意 大スズメ蜂が3匹以上入った場合は攻撃モードになりますので 仮死状態にしないで 生きたままのの捕獲は刺されます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13023590473413833436.jpeg"]
bee my baby 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/16

良いですね。

でも毎日見に行けないのでいい奴が入ってた時だけ、蜘蛛の糸を垂らして天国へ昇らせてあげることにします。

清.佐 活動場所:福岡県
投稿日:2021 5/17

割り箸に瞬間接着剤を塗、蜂が割り箸を止まって動けなく成ったら取り出せます。

+1
bee my baby 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/17

万が一脚が折れたら

なかなかスリルの味わえるやり方ですね。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中