ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

セイヨウミツバチ
セイヨウミツバチの給餌器を作る時に水がもれないように木工用ボンドを使用しても大丈夫なのでしょうか?

Takayuki 活動場所:熊本県
初めまして^^ ^ まだまだ、分からないことばかりなのでよろしくお願いします!^_^ 自分はまだ20代なので周りに蜂友などもいなくわからない事ばか…もっと読む
投稿日:2021 6/5 , 閲覧 762

宜しければ、回答よろしくお願い致します。!

回答 4

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2021 6/5

木工ボンド大丈夫ですよ。

私は給餌箱を使わず、キッチンパックに砂糖水を入れ巣枠の上から給餌しています。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2021 6/5

cmdiverさん

ありがとうございます。!

こぼれたりひっくり返ったりしませんか?^^

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 6/5

巣枠の上に置いて3,4ヶ所針でつついています。

味を覚えたら自分たちでかみ砕いていますヨ。

ここを見てください。

https://38qa.net/blog/153849

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2021 6/5

cmdiverさん

こんなあげかたがあるのですね!!

素晴らしいです!!^_^

参考になります。^^

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
投稿日:2021 6/5

盗蜂対策を意識するなら、何かビニールに砂糖水詰めてピンホール開けてやれ、言われた経験があります。言われた時は、恥ずかしながら「…????」でした。

こういう事じゃったか…(*_*)

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 6/6

Takayukiさん おはようございます。

この給餌器は日本蜜蜂の巣門箱に入れて使っています。

木工ボンドで接着してタッカーで止めています。12mmコンパネ使用

5,6年は使っていますヨ。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/089/8978087244330128764.jpeg"]

練り餌は簀の子の上からです。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2021 6/6

cmdiverさん

こんばんは!!

皆さん色々工夫されていますね!^^

木工用ボンド使用しても問題はおきていませんか?^^

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 6/6

Takayukiさん こんばんは。

現時点では問題ありませんヨ。

ボンドがはみ出た部分はふき取って使用しています。

砂糖水には粘度がありますし、そんなに神経質にならなくてもいいのではないでしょうか?

あくまで私見ですが。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2021 6/7

cmdiverさん

かしこまりました^^!

回答していただきありがとうございました^o^

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホ…もっと読む
投稿日:2021 6/5

http://mango.main.jp/mitukyuujitedukuri01.html

大丈夫なのではないでしょうか。

僕はプラスチックの浅い給餌器ばかり使うので、自作はしなかったり。重ねて省スペースに収納できるメリットは代えがたい。また、無駄巣(大抵雄蜂になる)をあえてここに作らせたいという狙いもあります。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2021 6/6

古ちゃんさん

回答ありがとうございます。!

給餌器を使用される方は意外とすくないのですかね??^_^

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
投稿日:2021 6/6

Takayukiさん

圧倒的多数の方が、給餌器を持っていると思います。

ベニア製の物だとミツバチが溺死しなくて良いです。プラスチックの物だと、何か溺死対策しないと多数のミツバチが死にまくります。僕は植木鉢のネットを刺して梯子にしています。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2021 6/6

古ちゃんさん

確かに、プラスチック製ですと沢山死んでいます。

ベニヤ板で給餌器を作るのに蜜蝋は欠かせないのですが、、、

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 6/5

問題ないとは思います

しかしそのよう分野は素人です

蜜蝋を溶かしてくっ付けて作成されてはどうでしょう?

+1
Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2021 6/5

ひろぼーさん

回答ありがとうございます。

蜜蝋だけでは漏れてしまうのでボンドを使おうかなと思いまして^o^

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2021 6/5

木工用ボンドは水(水分)に弱いので給餌箱などには使わない方が良いかと思います。

ま、接着剤に巣分が届かない様に蜜蝋などでガードしてやれば使えなくはないですが。

+1
Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2021 6/5

masaXさん

そうなんですか?!!

蜜蝋でカバーしようとは考えています。!!

前に給餌器を養蜂場から購入した際に、ボンドが使ってありましたので!!

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2021 6/5

乾いて硬化した木工用ボンドをしばらく水に漬けておくと白くふやけてくるのが分かるかと思います。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2021 6/5

masaXさん

確かにそうですよね!!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中