ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

一.垣さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
孫分蜂について質問です。分蜂しないこともあるのでしょうか?

一.垣 活動場所:長崎県
よろしくお願いします。
投稿日:2021 6/9 , 閲覧 684

3月末捕獲群です。5月中旬より雄蜂の蓋が毎日大量に落ちていますが、孫分蜂しません。分蜂しているのを見逃してはないと思います。天気も晴続きなので分蜂してもおかしくないと思いますがなかなかしません。雄蜂も大量に巣箱に出入りしています。雄蜂の蓋が大量に落ちていても分蜂しないこともありますか?

回答 4

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 6/9

雄蜂のサイズは、働き蜂より大きい正常なものですか?

正常なら、分蜂すると思います

もし働き蜂くらいのものなら、無王の可能性があります

一.垣 活動場所:長崎県
投稿日:2021 6/9

ひろぼーさん

回答ありがとうございます。雄蜂は働き蜂より一回り大きく黒っぽいです。正常なサイズだと思います。王台を確認したいのですが蜂数が多すぎて確認出来ません。

もう少し見守ってみます。

もっくん 活動場所:長崎県
最近養蜂をはじめました
投稿日:2021 6/9

わかりません!わからないです。

+1
一.垣 活動場所:長崎県
投稿日:2021 6/9

n.n6さん

ありがとうございます。

もっくん 活動場所:長崎県
投稿日:2021 6/9

一.垣さん

しないこともあるのかは分かりませんが、雄蜂蓋を確認してから約一月後に分蜂したという投稿がありました。首をながーくして待ってみてはいかがでしょうか?

一.垣 活動場所:長崎県
投稿日:2021 6/9

n.n6さん

ありがとうございます。もう少し見守ってみます。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2021 6/10

大量、雄蓋落ちる、、、不思議?、、、、巣箱下に白い胡麻状の卵落ちてませんか?、、、白い、胡麻卵有れば、無王です、、、、確認下さい

+1
一.垣 活動場所:長崎県
投稿日:2021 6/10

金剛杖さん

回答ありがとうございます。白い粉や花粉カスのようなものは沢山落ちていますが、胡麻卵はないようです。無王でないことを祈ります。

もっくん 活動場所:長崎県
投稿日:2021 6/16

金剛杖さん

胡麻卵ってなんですか?どんなものでふか?

papycom 活動場所:栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全…もっと読む
投稿日:2021 6/10

一.垣さん おはようございます。

雄蜂の蓋の確認はご心配ですね。正常に産卵され、大きな雄蜂であれば分蜂する可能性は高いと思います。ただ、心配なのは雄蓋の確認時期として捕獲後 2か月経っていないのではないですか?

順調に産卵しても2か月ではギリギリの状態だと思います。内部の写真や働き蜂の出入り状況なども含め、もう少し情報が無いと雄蓋の落下だけで分蜂の判断できないと思います。

+1
一.垣 活動場所:長崎県
投稿日:2021 6/10

papycomさん

回答ありがとうございます。確かに蓋を最初に確認したのは2ヶ月経過していないです。入居から50日ほどです。ただ別群でこの箱より後で入居した群は先々週に2度孫分蜂しました。私自身、今年初捕獲しました新米なので分からない事が多く、不思議に思い質問させていただきました。もう少し気長に待ってみようと思います。

一.垣 活動場所:長崎県
投稿日:2021 6/10


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/011/1121446344721295887.jpeg"]
一.垣 活動場所:長崎県
投稿日:2021 6/10

ちなみに巣箱の内部の写真です。

見えてる巣落ち防止棒は3段目です。

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2021 6/10

一.垣さん こんにちは

内検写真 拝見いたしました。ものすごく順調に育っていますね。この状態で雄蓋確認なら遠からず分蜂するのではないでしょうか。2か月程度でここまで成長する群れはそれほど多くないですよ。蜜源植物など良い環境の中で飼われているのでしょうね。羨ましいです。

ただ、この時期の分蜂は良いことばかりではなく、分蜂によって本巣の弱体化→巣虫被害や本巣を継ぐ女王蜂の交尾相手不足による女王蜂不良なども懸念されます。

いずれにしても自然相手ですので優しく見守ってください。

一.垣 活動場所:長崎県
投稿日:2021 6/10

papycomさん

ありがとうございます。確かに分蜂は良いことばかりじゃないですね。ただ新米なので自群が増えるのが楽しくてなりません。もし分蜂したら恵まれた環境で健全に育って欲しいものです。

優しく見守ります。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中