ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

H.Rさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
こんにちは,先日メントールの入れ替えの時メントールの袋が小さい穴がありスムシがいて上段の巣の中へ入ってしまいました,いち

H.R 活動場所:茨城県
今日は友達から預かり側に椅子を置き時々見ていると可愛いです、小さいハチが沢山出て来て転がったりなんとも言えません一人で笑っていますとても癒されます見…もっと読む
投稿日:2021 8/1 , 閲覧 602

こんにちは、逃亡した蜜蜂の重箱はどの様にお掃除して待ち箱にしてますか?又密をとった重箱とか?バーナーで焼くとか水に何日か浸して洗って蜜蝋塗って待ち箱ににするとか聞いたことあり分からなくなりました皆様教えて下さい、宜しくお願いします。

回答 5

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2021 8/2

H.Rさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分も皆さんと同じですね。スクレーパーで漉き取りバーナーで焼きますね。焦げないくらいですね。使わないのなら外に置いて居ても良いですが、適当な時に倉庫とかの風通しが良い所に自分積んでいます。来年の分蜂捕獲時に蜜蝋を塗ったり軽く炙りますね。あまり焼かないですね。頑張って下さい。メントールクリスタルはバラで入れますと、その中にスムシが生息する事が有りますね。自分は湯せんした固まり30gを入れています。1ヶ月に15g減りますね。(6月時の外気温度では。)

H.R 活動場所:茨城県
投稿日:2021 11/26

onigawaraさん、ありがとうございます。返信遅れてすみません。調子が悪くてQ&A暫く休んでいました。大変参考になりました。またよろしくお願いします。

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2021 8/2

H.R  様

お早うございます

私も余分な巣板を削りバーナーで焼きま す

巣箱の木材に潜り込んで隠れているスムシがいますので

効果あると思います(^-^)

H.R 活動場所:茨城県
投稿日:2021 11/26

こころさん、ありがとうございます。返信遅れてすみません。調子が悪くてQ&A暫く休んでいました。大変参考になりました。またよろしくお願いします。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 8/2

題と内容が違いますが、

重箱の掃除でしたら、

私はスクレーパーで削り

熱湯で洗うのが主流です

観察窓蛾ない箱は、バーナで少し焼いたりします

こないだ試験的に

セイロのように積み、蒸しました

スムシの卵などが孵って重箱を噛らないようにする措置です

H.R 活動場所:茨城県
投稿日:2021 11/26

ひろぼーさん、ありがとうございます。返信遅れてすみません。調子が悪くてQ&A暫く休んでいました。大変参考になりました。またよろしくお願いします。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2021 8/2

1、先ず、巣落とします私はスクレバーで、します。2、次にバーナーで残りの巣溶かします 3、もう一度スクレバーで、軟らかい内に再度スクレバーで落とします。此で完成です、、、、倉庫保管します

来月春、使用料前に、1、もう一度スクレバー、バーナーで炙ります、2、匂い付けして、待ち受け箱使用します。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 8/2

すむし、対策なら、、、、私は冷凍1週間です。

H.R 活動場所:茨城県
投稿日:2021 11/26

金剛杖さん、ありがとうございます。返信遅れてすみません。調子が悪くてQ&A暫く休んでいました。大変参考になりました。またよろしくお願いします。金剛杖さん、

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 8/2

H.R様 こんにちは、逃去した巣箱、又は使用済みの巣箱ですが、巣板が巣箱についてますので、これをスクレィパー等できれいに取り除きます。その後、お湯で煮るかバーナーで焙ります。お湯で煮る方が隅々まで熱が通って巣虫対策は効果的だと思います。バーナーで焙ると角の方には火が届きずらいように感じ、そこまで十分に熱を届けようとすると火が良く当っている部分が焦げてしまう事が良くあります。お湯で煮るのは面倒なので、私も焙る事が多いです。これ等の巣箱は待箱にもってこいですので是非利用してください。

後は、H.R様の好みで良いのではないでしょうか。(煮るなと焼くなと好きにしろい❣(笑)ちょっと啖呵を切ってみました。テㇸ❣)

H.R 活動場所:茨城県
投稿日:2021 11/26

ブルービーさん、ありがとうございます。返信遅れてすみません。調子が悪くてQ&A暫く休んでいました。大変参考になりました。またよろしくお願いします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中