ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ダニ対策のメントールの期間は、有りますか⁉️

今井 活動場所:山梨県
今井と申します‼️ 甲府市で趣味として初めました、今年は、探察蜂が少しも来ませんでした⁉️周辺の養蜂家の人達も来ませんです、初めての事です‼️
投稿日:2021 9/7 , 閲覧 674

ダニの対策で使っていますが、メントールは、入る、期間が有りますか⁉️冬場は、入れないか分かりませんので、何方 教えて下さい‼️

回答 4

tototo 活動場所:鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から 日本ミツバチにチャレンジ・飼育を始めました。 この動画を見てミツバチが、ますます好きになりました。 http…もっと読む
投稿日:2021 9/7

今井さん こんにちは~

tototoは今年の1月からメントールを使い始めましたが

アカリンダニに次々と感染して2月には全群失いました。

処方するのが遅すぎました。

今年の春は1群のみの入居で、入居後2週間後に5g処方・10日後に5gと追加して20g入れています。

実際には気化していますのでメントールは少なくなってると思います。

温度の高い夏場は気化が進み、冬は気化がほとんどないと思います。

一般的には、入居して少したってから、アカリンダニ予防のため、少量5gから始め1.5か月ぐらいで30g迄に徐々に増やすようです。

アカリンダニ被害は10月ごろから1月ごろに多発するようです。

メントールは暑い時は気化が多くなると思うので,夏場はtototoは20g・その他は30gぐらいで予防をしようと思っています。

今井 活動場所:山梨県
投稿日:2021 9/7

tototoさん、こんにちは、早々の返信ありがとうございました。ダニの勢力が冬場が強くなるとは知りませんでした❗年越しに向けて気をつけて行きます、ありがとうございました‼️

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2021 9/7

今井  様

こんにちは

暖かい時期は気化が早く効果が有ると聞いています

冬は中々 気化しない為 効力が下がる説明を先輩から教わった事が有ります

入居 落ち着いてからの使用・・・・・と個人的には認識しています(^-^)

今井 活動場所:山梨県
投稿日:2021 9/8

こころさん、おはようございます‼️今のところ10グラムを天井に置いて有ります、これから徐々増やします。ありがとうございました‼️

papycom 活動場所:栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全…もっと読む
投稿日:2021 9/7

今井さん こんにちは

メントールの使用期間は特に決まったものは無いと思いますが、アカリンダニの被害が顕著に出てくる期間は秋以降~春先にかけてが多いようです。

これは寒くなるとミツバチたちの活動も弱くなり、巣箱の中に固まって暖を取るようになります。このため、『密』の状態となり、感染しやすくなると思われます。よって、早い時期から予防すると感染拡大も抑えられると思います。

今井 活動場所:山梨県
投稿日:2021 9/8

papycomさん、こんにちは、年越しのため予防に備え蜂たちを守ります。ありがとうございました。

山のおじさん 活動場所:兵庫県
日本蜜蜂に取り組みだしてから重箱式、巣枠式とやってみましたが、今は重箱式で落ち着いています。 よろしく御願いいたします。
投稿日:2021 9/7

今井さん、初めまして。

私は夏場を除いて常に入れています。

9月になってから再開でこのサイトで教えて頂いたように一度溶かして塊りにしてから天板の上に置いていています。

アカリンダニ、早く収まってくれれば良いのですが。

+1
今井 活動場所:山梨県
投稿日:2021 9/8

山のおじさんさんこんにちは、こちらこそ初めまして‼️コロナと同じで感染対策をしないとダメですね、皆さまのコメントが参考に成りました‼️ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中