ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
だんだん寒くなってきましたが、継箱って必要でしょうか。

そぞ 活動場所:福岡県
一日講習を受けて、今年の5月に分峰した日本ミツバチ一群を譲り受け、2009年5月30日にスタートしました。一時は3群までに増えてたんですが、消滅しま…もっと読む
投稿日:2021 10/31 , 閲覧 514

4段の巣箱ですが、結構下の方まで巣は伸びてきてるような気がしてます。相変わらず、スズメバチはほとんどみませんけど、とりあえず、順調な気がしてます。底板を外すと巣くずみたいなので黒い糞のようなものがたくさん落ちてます。

冬に入る前に継箱した方がいいんでしょうか。まだ、巣からはみ出してきてる風ではないです。夕方になると全部巣の中に入ってるみたいでした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/103/10357116798074205134.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/126/12676312699427097914.jpeg"]

回答 4

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2021 10/31

継箱の要不要は余裕空間の大きさで判断します。”結構下の方まで巣は伸びて” … 巣板が具体的に何段まであるかで判断します。

黒い粒がスムシの糞であれば、侵食がかなり進んでいます。これは末期症状かも知れません。そうであれば育児歴ある巣板上下の空巣房を大きく切除するなどの処置が必要です。気温低下のため巣板下部に蜂塊となっていれば、蜂を退避させて巣板の内検と切除が必要です。巣板の写真があれば判断しやすいです。

そぞ 活動場所:福岡県
投稿日:2021 10/31

なるほど、スムシの可能性大なんですね。

tototo 活動場所:鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から 日本ミツバチにチャレンジ・飼育を始めました。 この動画を見てミツバチが、ますます好きになりました。 http…もっと読む
投稿日:2021 10/31

底板の写真に黒い糞がある=スムシの糞ではないかと心配してました。

葉隠さんとおなじ意見です。

tototoも巣虫が発生したので、解体し蜂蜜を全部採取したことがあります。

そぞ 活動場所:福岡県
投稿日:2021 10/31

tototoさん

今度よく見てみます。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 10/31

黒いのは、スムシの糞に見えます

こんなに点々とあるなら、巣の上部には、かなりスムシが繭を作っていそうです

天板開けて、スムシが多ければ一段切り取り、

冬に給餌の必要がありそうです

例年10月から3月まで、私の巣箱では、内件21センチの巣箱が

20~30センチ巣板が伸びます

それくらいの余裕は欲しいと思います

そぞ 活動場所:福岡県
投稿日:2021 10/31

天板をあけてみてみます。あまり気にしてませんでしたが、スムシの糞なんですね。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 11/1

そぞ様 こんにちは、巣屑がかなり落ちているようですね。しかも、スムシの糞のような黒い粒が多く落ちています。これは巣虫の風だと思います。こんなに落ちていれば、スムシの食害がかなり進んでいるように思われます。

この巣箱は、今、何段でしょうか。一度、天井を外して簀の子の間から中を確認されることをお勧めします。蜘蛛の巣状の物があれば、スムシが上の方に登ってきて食害が進んでいます。天井を開けると一目瞭然、スムシが蛹に成って居たり、天井に食い込んでいたり、その前の状況が確認できるかもしれません。

若し、そのような状況で、現在4段以上の巣箱であれば、無駄巣として最上段の一段を切り取ることをお勧めします。そぞ様の飼育場所が分からないので、はっきりしたことは言えませんが、福岡県の比較的暖かい場所(山の上などを除く)であれば、蜜がしっかり2段貯まって入れば十分冬越しできます。

+1
そぞ 活動場所:福岡県
投稿日:2021 11/1

なるほど、なんで巣くずが落ちてるのかな~って思ってましたが、これってスムシが食い荒らしてるってことなんですね。失敗しちゃったかもしれません。3日にとりあえず、天板外してみてみます。

場所は、福津なんですが、特に山の中とかではないです。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中