ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

HACHICOさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
種子島に日本ミツバチはいるのでしょうか?

HACHICO 活動場所:種子島
未経験者です。いろいろ勉強させてください^^
投稿日:2017 3/11 , 閲覧 1,293

なにせ初心者で見分けがつかず・・・

養蜂されている方がいらっしゃったらぜひ教えてください!

0

回答 3

ダブロン 活動場所:岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
投稿日:2017 3/11

おはようございますダブロンです。昨年の分蜂マップで4月22日に屋久島での分蜂報告がありました。

ですので可能性は十分にあると思います、まずは砂糖や蜂蜜を蜂の来そうなところに置いて訪れる昆虫を観察してください。

http://d.hatena.ne.jp/naturalist2008/20090721/1248157225

0
HACHICO 活動場所:種子島
投稿日:2017 3/11

タブロンさん、早速のご回答ありがとうございます!

早速試してみたいと思います。またご報告させて頂きます。

ダブロン 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 3/11

あ、hpは宮崎ハッチさんへのレスに付けたものです、間違えました。

管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております。 https://38qa.net/blo…もっと読む
投稿日:2017 3/11

過去に、待ち箱ルアーを購入された方で、熊毛郡や西之表市の方が何人かおられたので、生息していると思います。

屋久島は結構ご注文があるので、盛んなのではないかと思います。(印象に残っているだけかもしれませんが)。全国的に見ても、宮崎と鹿児島が最も飼育者の割合が高い地域みたいです。

もうすぐ分蜂なので急いで準備してくださいね。

0
HACHICO 活動場所:種子島
投稿日:2017 3/11

先輩がいらっしゃるとのこと、心強いです。

貴重な情報を頂きありがとうございます!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 3/11

HACHICOさん、回答ではないんですが・・・屋久島の日本みつばちは九州で観られるものより少し小柄で年中分蜂(正月頃からでも)するとの報告もあるやに聞いています。海岸線から山が一気にそびえたってる感があるのでどこの群でもということではないでしょうが、

種子島も暖かい島と思うので、ぜひとも入居いただいて、その違いを日誌にしてください!

0
ダブロン 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 3/11

こんばんはダブロンです。日本ミツバチもガラパゴス諸島の鳥と同じように適応放散して亜種を作っているかもしれませんね。ぜひ増やしてほしいです、頑張ってください。

HACHICO 活動場所:種子島
投稿日:2017 3/12

屋久島は日本のガラパゴスのようなところですからね^^

種子島もまた屋久島とは違った自然が広がっているのでまた違った特性を持っているかもしれませんね。

がんばって見つけてみます、ありがとうございます!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 3/12

タブロンさん、HP確認しました。ありがとうございます。

HACHICOさん、楽しみにしています !!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 3/26

HACHIKO さん、分蜂マップ2017の種子島に報告されてます!

入居あったんですか?

ダブロン 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 3/26

分蜂報告された”かじやんさん”と連絡とってみるのもよいかも・・・

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 3/26

タブロンさん、今またマップ中の報告数字をクリックしても「分蜂一覧」が出なくなりました~(/_;)/~~

朝コメントした時もかじやんさんからの報告と分からなかったもので・・・f(^_^;

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中