ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

セイヨウミツバチ
1群だけ巣門の前にヘギイタダニの死骸が・・・・

solidaster 活動場所:神奈川県
神奈川で5箱飼育しています。今年は7箱まで増やす予定です。 最近は購入した畑の開墾もしています。
投稿日:2022 1/30 , 閲覧 935
1週間振りに観に行って、蜂の死骸の数は寿命の範囲内に見えるのですけれど。

ダニの死骸もこんなに・・・・。

来週か再来週に春宣言してアピバール入れようと考えていたのですが。

ここまで来るともう入れちゃうのがいいでしょうか。


内検できない越冬中に「こういう状態までなったらアピバール!」て指標とかありましたらお教えください。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/021/2103993064238716897.jpeg"]

回答 4

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホ…もっと読む
投稿日:2022 1/30

この画像だけで、重症確定です。

翅が縮れた死骸が見受けられる時点で、ヘギイタダニが増えまくっています。ほっとけばほっとくほど、現時点で健康な成虫もどんどん噛まれて内臓啜り出されてどんどん死んでいきますよ。

即アピバールを手配して入れましょう。神奈川県、かなり寒い筈なので、有効に機能する筈です。

solidaster 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 2/5

ありがとうございます。寒い日が続いていたので悩みましたが、今日、アピバール投入しました。

開けてみたら越冬前より働きバチは増えているので、ここからどうなるか、ですね。

久渡 活動場所:神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとお…もっと読む
投稿日:2022 1/30

こんにちは。
昨年3月から西洋ミツバチをはじめた初心者です、
自分も昨年同じ症状でとても心配でした。
それから先輩方やこのページでみなさまに教えていただき、
今現在では特に問題ないように思えています。

昨年の自分と同じ状況の画像を拝見して、未熟ならが、コメントさせていただきます。

ダニによるバロアでの死骸のようにおもえます。
駆除剤をいれるタイミングを、ヘギイタダニのライフサイクルにあわせることで
効果的になるのではないかとおもっています。

俵養蜂場様HPより 4ページ目図解あります。
http://tawara88.com/assets/library/03varroa/3-1Varroa.pdf

スモン前での死骸から約20日前に産卵された卵へ、
産卵から8日目でダニが入り込み、バロアに感染、
さらにそこからまたダニがでてくる、
ということになるのではと思います。

自分ならばどうするか?
産卵有無を確認して、卵があれば卵の時、
産卵なければすぐに、アピバールをいれると思います。

上記、自分の場合ですが、先輩みなさまの回答にもとても興味があります。


solidaster 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 2/5

ありがとうございます。今日、アピバールを投入しました。

ざっと見た感じ、羽が縮れているのはいなかったので、間に合っていることを祈るばかりです・・・・。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2022 1/30

こんにちは。

出されてるのは全て出房出来なかった蛹。育児枠引き上げるとまばらに残る房蓋や巣房から舌や顔だけ出し死んだ働き蜂の姿も見られると思います。古ちゃんさん言われる通りヘギイタダニがかなり増えてる状態では。直ぐにダニ駆除剤で処置されて下さい。

他の群れにも増えてると考えた方が無難、同一蜂場では一緒に駆除してます。

solidaster 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 2/5

ありがとうございます。

今日、5箱すべてにアピバールを投入しました。

ざっと見た限り、巣房に以上はなく、働きバチ自体は増えていました。

間に合っていることを祈るばかりです・・・・。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2022 1/30

「こうなったらアピバールを入れる」という指標は外から見て分ることはありません、今回の写真のように外から分かるようになってからでは手遅れのことが多いです。ダニの検査は内出来る時にシュガーロール法とかアルコールにハチを落としてダニを調べる方法などで調べておくのが良いですが、どこまで正確に調べられるかやや疑問です。

アピバールは夏の湿度の高い時期は殺ダニ出来ないので空気が乾燥する冬の間に入れるのが良いのです。ただ働きバチサナギの中にいるダニは殺せないのでサナギのいない時期が良いんですが、神奈川では冬の間もサナギがいると思うのでサナギの最も少ない時期に入れるのが効果的です。もうサナギが増え始めているのではと思うのでやや遅すぎかも知れません

solidaster 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 2/5

ありがとうございます。寒い日が続いているので巣箱を開けるか悩みましたが、今日、アピバールを投入しました。

ぱっと見、蜂は元気にしています。間に合っていることを祈るばかりです。

ホント、今年の寒さはなんとかならないものか・・・・。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中