ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

青森りんごのハチさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
りんごの木に巣を作っている野生ミツバチを確保は可能⁉︎

青森りんごのハチ 活動場所:青森りんご園
自分のりんご園地内の木の中に野生のミツバチが巣を作っています。そこでりんごの受粉用に飼育して増やしていこうかと計画中。現在はマメコバチをりんごの受粉…もっと読む
投稿日:2017 3/22 , 閲覧 2,088

現在はりんごの受粉用にマメコバチを飼育しています。一昨年の受粉後半に園地内にマメコバチよりひとまわり大きいミツバチがたくさんいることに気付きました。そして作業中に樹齢40年以上のりんごの木の地上50cm部分の穴に入っていくミツバチを確認して木の中に巣があることもわかりましたが…捕獲方法や飼育方法が全くわからず様子だけ見ていましたが受粉用に他の園地にもミツバチの巣を置きたいと考えています。特に青森という地域・りんご園での分蜂時期や平均分蜂回数が知りたいです。青森での飼育情報が少ないので困っています。参考としてエサとなりそうな花で梅&杏4/25・桜4/30・りんご5/10・タンポポ5/15と4月下旬にならないと花は咲かないです。薬剤散布に関してもりんごの開花時期にはマメコバチでも生き延びれるような薬剤を使用しているのでミツバチにとっても安全だと思います。ただ、薬剤散布10回中7回はミツバチにとってはキツイ薬剤を使っていると思います。水田も100m以内にあります。冬も1日中氷点下になることもあり、積雪100cmを超えます。比較的過酷な環境でも生息しているのでりんごの木の伐採前までにじゅうぶん増やしたいと考えています。捕獲や飼育に関する情報がもらえれば助かります。

0

回答 2

ダブロン 活動場所:岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
投稿日:2017 3/22

 おはようございますダブロンです。まもなく分蜂期を迎えますので、まずは分蜂群をできるだけgetできるように待ち箱と金陵辺、ルアーを用意してください。分蜂期が終わったら取り込むことを考えてもよいとは思いますが、生きたリンゴの木の幹の中の巣を取り出すことは非常な困難を伴うと思います。できれば貴重な自然巣兼繁殖源として残してあげてください、農薬についてはできるだけ量や回数を減らして、散布時は朝から巣の出入り口を網で覆って出入りが無いようにしてブルーシートをかけて農薬が当たるのを避けてはどうでしょうか。

+1
青森りんごのハチ 活動場所:青森りんご園
投稿日:2017 3/22

コメントありがとうございます。薬剤散布当日の早朝に出入り口をラップで塞いで対応してみます。30年前にも伐採したりんごの木からミツバチの巣が出てきたことがあったので…ずっと園地に居たのだと思います。セミはほとんど居なくなってしまったので良く生き残ってきたと感心してます。

ダブロン 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 3/22

ラップでは窒息する可能性がありますから網目の物でふさいでその上からブルーシートのよなもので農薬を防ぐように覆った方が良いと思います。

青森りんごのハチ 活動場所:青森りんご園
投稿日:2017 3/22

窒息対策は必要ですね。薬剤散布時の機械周辺は風速20mを超えてるのでブルーシートのファンへの巻き込まれや吹き飛ばされる可能性が高いので…ラップに空気穴を空けてロープで縛って挑戦してみます。あとミツバチは現在登録されている殺虫剤の農薬には耐えれると思います。30年前の今より殺虫能力の高い農薬環境下でもりんごの木に巣を作って生き延びてきてますので…あくまで参考程度までに。

退会済みユーザー
投稿日:2017 3/22

青森りんごのハチ 様 活動場所:青森りんご園

私が4年前に実験した事ですが、蜂の出入り口の形状に左右されますので観察が必要です。一番良いのは出入り口が2か所又は、出入り口が縦長か横長が理想です。朝早く(蜜蜂が活動する前)行き作業をします。

用意するもの : 縦長の大きい網袋入り口は塩ビパイプ等で小さくする。蜂の嫌がる匂い成分(手持ちがなくメーカーや品名は忘れました)。乾電池で動く扇風機。匂い成分を有効に送る冶具(木箱に塩ビパイプを取り付けて、木箱に匂い成分を置き扇風機で風を送る)。

出入り口が2か所有る場合は片方に網袋、もう片方から匂い成分を送る。

縦長か横長の場合は3/4に網袋、1/4から匂い成分を送る。

どちらも隙間を画鋲や粘土で塞ぎ蜂が通れない様にする。大体匂い成分が充満し蜂が出て来るのに2~3時間位かかります。匂い成分のホースは出来るだけ奥に入れる方が効果が有ります。

私はこれで6群捕獲出来ました。

0
青森りんごのハチ 活動場所:青森りんご園
投稿日:2017 3/22

ありがとうございます。ミツバチの巣がわかっているので直接捕獲する感じですね。分蜂のタイミングがわからないので見極めが大変そうです。木の中の状況が分かればなぁ〜笑

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中