ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂の重箱式巣箱の底板にたまった、黄色のすくず?使いみちはありませんか

t 38ji-ji 活動場所:宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置8年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(…もっと読む
投稿日:2017 3/25 , 閲覧 3,989

冬越した重箱底板に大量の黄色のつぶつぶのすくず?がありました、これは巣をこわしてるのでしょうか、昨年の11月と3月の間は巣はおおきくなっていませんでした、越冬の為蜜を食べるため、壊した?物が何かわかりませんが、再利用はできませんか、スムシはいませんでした、お解りの方教えて下さい、

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=10822864023576683593"]
0

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 3/25

日本みつばちは越冬明けに育児をする際には、古い巣板を咬み落として新しい巣脾を造ってそこに産卵育児するのが観られますので、一般にはそれを「巣屑」と呼んでいます。

気温が上がってくるとその中にふくまれる花粉を目当てにスムシが蔓延るので定期的に掃除したり、夏場は暑さ対策も兼ねて底板を金網に換える飼育者も多いです。

蜜蝋成分が多いとは思いますが、大抵の日本みつばち愛好家たたちは棄てているのではないかと思います。

t 38ji-ji 活動場所:宮城県
投稿日:2017 3/25

ハッチ@宮崎さん今晩は、昨年秋から3回目の掃除でしたが今回が一番量がおおく、再利用できないかと考えてビニール袋に集塵しましたが、誰かさんがゴミ処理してしまったようです、底板の掃除を怠らないようにします、有難うございました

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 3/25

冬場じっと塊ったまま蜂球温を保っていて、立春頃から活動を開始してる感がありますから!

蜂蜜採集後に出る巣殻から沢山蜜蝋は採れますから、製蝋はその時の楽しみにしておいてください(^^)v

t 38ji-ji 活動場所:宮城県
投稿日:2017 3/28

はっち@宮崎さんおはよう御座います、さい蜜を楽しみにしてます、が現在3段目までしかありません、4段目まで延びたらしようかと思っています


しょうじきG 活動場所:千葉県
2016年8月23日に初めて採蜜ができ、自然流下で分離し、糖度が78度だったので真空除湿し最高82度までにし瓶詰しました。3.5Kg採れました。これ…もっと読む
投稿日:2017 3/25

terashimaさん。コダマと言います。おっしゃる通り、蜜を食べるために壊したのですね。3匹ほど死んでいるようで、気になります。①巣くずにはスムシがいる可能性があります。私の場合はスムシがいましたので捨てています。②3月に入ってから私の群れで凍死した群が2群出てしまいました。仙台はまだ寒いでしょう。蜜があっても越冬できない群れがあることを経験しました。桜のつぼみが膨らんでも、未だ気を抜けませんね。

ダブロン 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 3/25

おはようございますダブロンです。越冬のため齧り取られた巣のかけらです、巣虫やダニ、病原菌対策に溶かして蜜蝋にすれば誘引剤として使えるかもしれません。

t 38ji-ji 活動場所:宮城県
投稿日:2017 3/25

早い回答有り難う御座います、ここ2日雪がまう気候です、3連休が暖かく掃除をした写真です 、天井板は点検してませんが秋に

見た時はみあたりませんでした、が様子を見、いない事を祈りたいです、

t 38ji-ji 活動場所:宮城県
投稿日:2017 3/25

ダブロンさん今晩は、回答ありがとうございます、昨年秋から3回目の掃除でしたが今回が一番量がおおく、再利用できないかと考えてビニール袋に集塵しましたが、誰かさんがゴミ処理してしまったようです、誘引剤と聞くとワクワクします、次回の掃除のとき試してみます、terashima

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2017 3/25

タブロンさんの回答に近いですが、

そうです、不必要になった空巣をかじり落としたものです。私の場合には捨てますが、どうしても再利用するのであれば要らなくなった鍋か何かに水を入れて火にかけて溶かします。冷めると上の方に蜜蝋が固まるかもしれませんが、その煮汁をペンキのハケなどで待ち箱に塗ると効果があります。私も待ち箱の表面に塗りますが、蜜蝋作りの残った液ですが、材料は同じです。あまりたくさんの水で溶かすと濃度が下がりますので適量で。

t 38ji-ji 活動場所:宮城県
投稿日:2017 3/28

j&hさん 今晩は、再利用の方法わかりました、26日に梵天丸さんからも、巣と巣くずを頂いたのを合わせて、日曜日に作って見ます、効果があると聞くと期待に胸ふくらみます、有難うございました、

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2017 3/29

誘引効果はあります、コーヒーの空き瓶などに液を入れ、半月程度はなんともありませんが、長期保存には冷蔵庫に保存です。食用では無いとの注意メモを貼り付ければさらに良いですね。上の方に蜜蝋が固まります、冷めるまで待って取り出してください、また蜜蝋は燃えやすいので作業中はそばから離れないようにしてください。火災になれば取り返しがつきませんので・・・

t 38ji-ji 活動場所:宮城県
投稿日:2017 3/29

J&Hさん今晩は、ご教授ありがとうございます、家内になべの容易を依頼して土日に作ってみたいと思います、

梵天丸 活動場所:宮城県
投稿日:2017 3/30

先日は我が蜂飼育場までお越し頂きお疲れ様でした。立派な鍋などは汚れて勿体ないので、百円均一でステンレス製の容器などで十分です。     もし良ければ先日作成した蜜蠟半分差し上げますので、☎下されば準備しておきます。自宅にでも来ていただけますか、畑よりも近いですので。

t 38ji-ji 活動場所:宮城県
投稿日:2017 4/2

梵点丸様 、先日は貴重な力作、趣味のいきを越えた作品の数々、拝見させていただき大変ありがとうございました、、野菜も、家内共おいしく頂きました、百均180mmの鍋購入、早速造りました、今日も底板掃除で、でたすくずで、煮汁造りをしてます分蜂捕獲を期待しつつ、



梵天丸 活動場所:宮城県
投稿日:2017 4/3

terashimaさん、お早う御座います。蜜蠟はとれましたか?宜しければお裾分けしますので電話下さい。分蜂は早くても5月連休前後だと予想しております。

t 38ji-ji 活動場所:宮城県
投稿日:2017 4/3

梵天丸さん今晩は、ご心配有難うございます、お陰様でキッチンペーパーでこして、紅茶色煮汁が400cc程取りました蜜蝋はキッチンペーパーにくっついて乾燥、そのまま巣箱に入れました、巣箱上の梅が満開、蜂たちがぶんぶん飛んでいると家内の報告です、我が家の姫こぶしが4分咲き、次は花街道と次から次へと咲き始めまっす、楽しみが膨らみます、


梵天丸 活動場所:宮城県
投稿日:2017 4/4

terashimaさん、お早う御座います。周りには花木がたくさん有って、蜂娘達は喜んでるでしょうね!。お互いに、分蜂捕獲出来る事を願います。

t 38ji-ji 活動場所:宮城県
投稿日:2017 4/4

梵天丸さん今晩は、捕獲板の件で投稿、スマホで見ました、皆さん色々勉強して、実践されてるますねす、その中で飛騨高山の 立さんのヤユ?型が100%の確率とかで、時間をみて作ってみたいですね、2016.03.07の投稿記事(使っている分蜂集合板について教えて下さいから始まっている)


疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中