ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

未分類
この白いお花の木へ日本ミツバチは訪花しますか?

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣…もっと読む
投稿日:2022 5/16 , 閲覧 456


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/106/10639331746865745212.jpeg"]

今朝出勤前に巣箱のチェックの為敷地内を探索しました^^

甘い香りのする2mほどの木が数本生えているのを発見したのですが…何の木でしょうか?

また日本ミツバチの訪花はありますか?

回答 2

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2022 5/17

イボタノ木の仲間だと思いますが、さてどうでしょう。別名、カワネズミモチと言うそうで、名前からは訪花の可能性が広がってきました。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 5/17

J&Hさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

やはりイボタノキなんですね。

どなたかネズミモチは日本ミツバチの訪花があると仰って居られましたね。

このイボタノキももしかすると訪花があるかも知れませんね^^

では伐採せずに放置してみる事にします。

ご回答を頂き有難う御座います♪

うめちゃん 活動場所:佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいち…もっと読む
投稿日:2022 5/17

おはようございます!

私もイボタノキだと思います。昨年、質問したことがありますが、その時はイボタノキ属ということでした。

ニホンミツバチはもちろんのこと蝶やスズメバチが訪れます‼︎   夜はカブトムシやクワガタ、そして蛾もやって来ますよ。

成長が早く、大きくなると樹皮が裂けて甘い樹液を出します。

独特の香りがあります。

繁殖力も旺盛です。周りに次々と芽を出してきます。強剪定を毎年繰り返していますが元気です。

ニホンミツバチは樹上をブンブンと飛び回り羽音が賑やかですが樹が大きくなり過ぎて撮影が難しいです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7305820991302760758.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/152/15205922471834159654.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/177/17738425148178631897.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/116/11667493829831645652.jpeg"]

広い敷地をお持ちなのでお勧めの蜜源と思います‼️

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 5/17

うめちゃんさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

昨年同じ植物の質問をされて居られたのですか?

存じ上げず申し訳御座いませんでしたm(__)m

数本生えて居るのですが増えるのですか?

今2m程の高さなのですが、大きくなるのですね(^^;;

私の敷地内には今漆の木、マユミの木、イボタノキの木のお花が満開なのですが、漆とマユミには分蜂の様に日本ミツバチさんが訪花しております。

ただ同じ位オオスズメバチ、脚長バチ、ガ、蝶々等様々な昆虫が訪花しております(-。-;

日本ミツバチさんが好きなお花は他の昆虫にも魅力なのですね…

先日スズメバチトラップを取り付けてみたのですが、恐ろしいほどオオスズメバチが入っておりました(ーー;)

昨年は私がオオスズメバチに気付かなかっただけなんですよね〜

イボタノキは数本をキープしてあとは芽かきをしたいと思います^^

ご回答を頂き有難う御座います♪

うめちゃん 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 5/17

Michaelさん こんばんは(^_^)

昨年、回答をいただいた時はイボタノキ属ということでした。イボタノキは大きくてせいぜい3mぐらいになるそうですが、我が家の木は放置すればもっと高くなりそうです。そのためイボタノキと断定出来なかった経緯があります。

今回のご質問でやっぱりイボタノキと思えるようになりました! ありがとうございます。

この木は地下茎を伸ばして増えていきます。毎春、あちこちに生えてくるのでバッサリ切り取っています。

カブトムシが訪れた写真がありました。コナラもあるのですがそれよりもカブトムシには人気です。

楽しい木とも言えます♪


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/036/3618554429423277367.jpeg"]
Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 5/17

うめちゃんさん

毎年何を見ているのか…^^;

お花が咲いてはじめて気付く次第です^^;

色々な雑木が次から次へと生えて、手が付けられません。

イボタノキ属も色々な種類があるのですね。イボタノキは地下茎で増えるのですか…少し恐ろしいです(-。-;

出来る限り今以上に増えないように伐採して調整したいと思います。

それにしても立派なクワガタとカブトムシですね!

カブトムシ等はクヌギの木だけに来るのだと思っておりましたが、他の木にも来るのですね^^

是非夏の夜に見に行ってみます!

とても良いお勉強になりました^^

いつも有難う御座います♪

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中