ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
レンゲ蜂蜜、アカシア蜂蜜など色々ありますが、100%その蜜しか入っていないのでしょうか?

レモンバーム 活動場所:広島
蜜蜂の飼育をして3年程度です。よろしくお願いします。
投稿日:2017 3/31 , 閲覧 1,067

厳密に言うと、西洋蜜蜂をハウス内で飼育して雑草も常に刈り取っておけば、100%○○蜂蜜ということになりますけど、クローバーの間に蜜源となる雑草もあるでしょうし、100%○○蜂蜜にはならないのかな?と、思います。

日本蜜蜂は、四季のさまざまな花から集めていますが、西洋蜜蜂は単独の花の名前をつけて蜂蜜を売っています。

その花から集めて花の時期が終わったら出荷しているのでしょうか?それとも、蜜が溜まり次第出荷していて、活動範囲にある花の名前をつけるのでしょうか?

0

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 3/31

ハウス内だけでは残念ながら採蜜できるほど貯蜜は貯まらないばかりか、制限された狭い空間で働くことのストレスから消耗が激しく搬入される蜜・花粉量が少ないことから蜂児も少なくなりその結果群勢も半減してしまう状況に陥ってしまうのが普通です。

花を訪れる西洋ミツバチを観察されるとよくわかると思いますが、クローバーに訪れている採集蜂は間に咲いている他の草花へは訪れません。加えて訪花の一定性があり主要蜜源が開花している間はその花種のみを訪れる行動を採り易いことから単花蜜の採集が可能となりますので、主要蜜源に転飼している養蜂業者さんはその蜜源開花前に前に貯められた巣内貯蜜と全て奪取した後に新たに貯まったレンゲ、ニセアカシア等主要蜜源の単花蜂蜜を採集し販売しています。もちろん複数の蜜源から集めてくる時期もありますがらそれらは百科蜜として販売されています。

これに比較して日本みつばちはどの季節においても万遍なく多種の花から花蜜・花粉を集めてくる傾向が高い思います。このことは搬入されてくる花粉の色からも判断できます。日本みつばちは白、薄黄色、黄色、濃い黄色、橙色、赤に近い色等様々見られる時期においても、西洋ミツバチは例えばレンゲの最盛期にはほとんとの花粉採集蜂たちが特徴のある橙色の花粉塊のみを後脚花粉籠に付けて持ち帰る状態になりますので。

レモンバーム 活動場所:広島
投稿日:2017 4/2

なるほど!!なんだか、長い間どうなんだろうとモヤモヤしていたことが、晴れました!とてもわかりやすく頭に入りました。ありがとうございます!!

投稿中