ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

未分類
見たことの無い昆虫が飛んできました。何モノでしょう(?_?)

れりっしゅ 活動場所:千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く2年経ったばかりの初心者です。専門用語も殆どわからず、兎に角試…もっと読む
投稿日:2022 6/2 , 閲覧 803

見たことの無い昆虫が、玄関に飛んできました。美しいけど、チョッと不気味にも見えます。毒や害が無ければイイのですが。。f(^_^;

何モノでしょう?どなたか御存知なら、教えてください。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/029/2997741818242583752.jpeg"]

羽は、広くて半透明ですが、反射で銀白色にもなります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/161/16105658861430844241.jpeg"]

怖いです(>_<)

※※※ 皆様有難うございました! 「ヘビトンボ」というのですね❣ 毒は無いけど、嚙まれると痛いという昆虫だそうです。 水の綺麗な場所にしか住まず、水質の指標生物になって居るのだとか。
もう一つ、スゴイ事が解かりました!!
宮崎駿監督の「風の谷のナウシカ」に出て来る、ヘビケラという生物のモデルの一つなんだそうです\(◎o◎)/! そう言えば、ナウシカ達を挟もうとして飛んで来た長い体の生き物が居ましたね~♪

回答 6

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 6/2

ティーハウスれりっしゅ様 こんにちは、これはヘビトンボではないでしょうか。トンボと言いますがカゲロウの仲間です。

アミメカゲロウ目ヘビトンボ科のヘビトンボだと思います。

害は無いと思います。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/2

ブルービーさん 有難うございます!

ちゅーるさんも、ヘビトンボだと仰ってらしたので、ググってみたら、ピッタリ当たりですねー!

清流に住むので、水質の指標生物になってるのだそうです(@_@)

裏の川は濁ってますが、水質はイイのかしら??!

県によっては、絶滅危惧種なんだそうですね。私は、初めて目撃しました(^〇^)

ブルービーさんの地域には居るのですか?

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2022 6/2

ティーハウスれりっしゅさん この幼虫を昔は「マゴタロウムシ」と云って子供の疳の虫に効くとかで干物にしたものを薬屋で売っていたそうです。

所で疳の虫って何なんでしょう、今は聞かないようですが

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 6/2

疳の虫は、今は夜驚症と呼ばれてるようです

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/2

T.Y13 群馬の山さんさん 夜泣きしたり暴れちゃったりする状態ではないでしょうか?

漢方薬なんですね(^〇^)

ちゅーる 活動場所:神奈川県
ニホンミツバチさんとの出会いは2022/4/16〜 自然が好きで、蘭店でお仕事させてもらってます(^ ^) ニホンミツバチが減っているというのを知…もっと読む
投稿日:2022 6/2

こんにちは


ヘビトンボですね!噛まれると痛いですが、毒はないですよ!!

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/2

ちゅーるさん 有難うございます!

ヘビトンボと言うくらいだから、トンボの仲間ですか?

大きくて怖かったのですが、トンボなら、大丈夫かしら(^_^)v

ちゅーる 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 6/2

ティーハウスれりっしゅさん

カゲロウの仲間になりますね(^^)

カゲロウよりも見た目は強そうですが笑

ヘビトンボの幼虫は綺麗な川に住むので環境が良い証になります!羨ましいですね☆

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/2

ちゅーるさん 水質の指標生物なんですね!!

ちゅーるさんの地域でも見かけたことはありますか?

ちゅーる 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 6/2

ティーハウスれりっしゅさん

私のところでも、たまに見ますね(^^)

初めて見た時は、同じく玄関ドアにくっ付いていて見たことない虫だし、なんか恐いしで…かなりビビりました笑

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/2

ティーハウスれりっしゅさん

ちゅーるさん

ブルービーさん

怖い顔していますね。

一度も見た事ありません。

ワクワクします。

みなさん、自然豊かな良い処にお住まいですね。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/2

おっとりさんの楽園にも、絶対住んでそうですよ~!

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/3

ティーハウスれりっしゅさん

おはようございます。

これから多種多用になってくるようにがんばってみます。

コメントを返して頂きありがとうございます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2022 6/4

こんにちは、ティーハウスれりっしゅさん!

私も見付けました、ヘビトンボ

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/058/5892226878087413128.jpeg"]

目にする機会少ないのでびっくりします。

それから、これにも驚きました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/041/4129075592285245235.jpeg"]

ケ  ム  シ   ~(;_;)/~~~(;_;)/~~~

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/4

ハッチ@宮崎さん 有難うございます。
探してすぐに見つけられる処が、さすがのハッチ@宮崎さんですねー\(◎o◎)/!
やはり、宮崎県は水も綺麗な所なんですね。
毛虫はチョッと(ToT)/~~~

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 6/4

ティーハウスれりっしゅさん、こんばんは!

ジムの入口に不時着してたんですよヘビトンボ(^_^;)   ラッキーでした!!

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/4

ハッチ@宮崎さん スゴイスゴイ!! きっとハッチさんのオーラが呼んだんですよ~(^o^)/

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 6/4

ティーハウスれりっしゅさん、

思い出すのも難ですが

剪定した松枝をリヤカーに積み・・・押している時に左手お母さん指が何かこそこそ

ギャーて声あげるとやっと回復した腰に響く  と冷静にシオ対応しました(笑)

[uploaded-video="cbce3650e3f311ecbbbaa7c039b906f7"]

閲覧注意⚠️  最後の方でピント合いドキッとなりました(@_@;)

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/4

ハッチ@宮崎さん そりゃビックリですよ~。。。
子どもの時から、「毛虫に近づくと毛が飛んで、かせるゾ!」と言われてきました。(かせるって方言かも?!かぶれる事です)
毒毛に刺されなかったんですか??

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 6/4

幸いなことに刺されてはいないようでして チクチク感も痒みもないです。心の中でのモワモワゾクゾクは思い出してもフラッシュバックしますが(*_*)

Mio757 活動場所:神奈川県
まだ、スタートにも立ってませんが、この先、分からないことがあったら聞いてみようとおもいます。よろしくお願いします。
投稿日:2022 6/4

カゲロウの仲間ですね。この画像を見て、ウスバカゲロウ思い出しました。この系統は大抵、幼虫は長く生きますが成虫になると10日前後しか生きられません。潰すとプチンと音がします。ウスバカゲロウの幼虫は、あれです。アリジゴクです。羽化するとウスバカゲロウになります。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/4

Mio757さん 有難うございます。
ヘビトンボも、広くはカゲロウの仲間だそうですが、ウスバカゲロウよりもずっと力強いし、大きいですね。噛み付かれると、かなり痛いようです(◎_◎;) 
最初は大きくて美しくて羽がギラギラして、本当に気味が悪かったですが、皆さんの御話を伺って、また出会いたいなぁ~と思うようになりました(≧▽≦)

コッコビー 活動場所:長野県
2020年から初め、2022年に初めて入っていただきました。わからないことばかりです。よろしくお願いします。
投稿日:2022 6/4

ヘビトンボだと思います。

噛まれると痛いので気をつけてください。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/4

コッコビーさん 有難うございます。
私は生まれて初めて、このヘビトンボを目撃しました。綺麗な水質の証だという事なので、チョッと嬉しいです。また出会ったら、今度は歓迎できそうです~(^^♪

Birdman 活動場所:広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
投稿日:2022 6/4

ヘビトンボの成虫ですね。これの巨大なものが風の谷のナウシカに出てきそうです。

水中にいる幼虫は、焼いて食べると焼豚の味だそうです。味も雰囲気もそっくりとか。今後昆虫食が出てくると、大量に養殖されそうに思っています。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/4

Birdmanさん 有難うございます。
えッ!食べられるんですか?!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/184/18436919956194042795.jpeg"]

こんなのですよね(◎_◎;)
確かに、油で揚げたらカリッとなりそうですね~(≧▽≦)

カズマル 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 6/4

ティーハウスれりっしゅさん

長野県で食用にされるようですねぇ。「ざざ虫」と呼ばれているようです。

食べた事は無いですが…

Birdman 活動場所:広島県
投稿日:2022 6/4

ティーハウスれりっしゅさん

普通は食べませんよ。でも焼いて食べると焼き豚の味だという事です。油で揚げたのでは味は目立たなくなるのでは。

Birdman 活動場所:広島県
投稿日:2022 6/4

普通のざざ虫よりはかなり大きいので、焼いて食べる事が可能なのだと思います。ざざ虫よりは食べでがあるだろうと思います。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/4

カズマルさん 有難うございます。
ざざ虫って聞いた事ありますねー。やはり、食べてる地域があるのですね(◎_◎;)

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 6/4

Birdmanさん 成虫が飛んで来るって事は、うちの周囲に幼虫も育って居るって事ですよね?!
どこだろう(・・? 有力なのは、裏の川なんですけど、清流ではないんですよね。。
でも、見つけても食べませんよ!貴重な指標生物ですから(^^♪

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中