ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
蜂球用のざるネットの使い方と、目的を教えて下さい。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2017 4/8 , 閲覧 859

私はネットで蜂球を取り込んだら、そのまま巣箱底の接続し、
巣箱に移動させると、教えて貰いました。

又取り込む場所によっては蜂球をバケツで受け、手ほうきではきよせバケツに入れそれを直接巣箱に入れるとも聞きました。

このざるネットの使い方は
網を広げて蜂球を獲り、取り口をひもで結んで反対にしてそれを木にぶら下げざる部に蜂球を作らせ、
時間をおいて又網を反転して巣箱の底部に接続し巣箱に入れると解釈しました、
この作業は、かなり面倒に思えます。

なぜこんな手間をかけて取り込まなければならないのか。
目的があるのでしたら教えて下さい。

0

回答 2

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2017 4/8

私はこのように考えています。

ザル玉ネット効果

➊ 従来は、箱に取り込んで他の蜂も入っていただくといった蜂任せから、ザル玉ネット使用すると、ネットで取り込んで、女王と働きバチの移動を阻止します。

❷女王が合流した時点で取り込むため、探査蜂の合流を阻止し、本巣との行き来を断絶します。

☛結果、

100%探査バチの交流を阻止することはできませんが、探査バチの本巣との交流を断絶するため、逃亡率が限りなく低下する
私はこれを、このQA欄で先輩から、教わりました。これを使用するようになってから逃亡の記憶はありません。(認めないだけかも)ハチ友にも勧めています。


使い方は

こんな、具合です。

移動に便利です。

足元の悪い山中や、山道の運搬に非常に便利です。自家用車のハンガーにぶら下げて移動できます。巣箱のでの移動は、場所と移動時に振動を与えないなどの神経を使いますが、これだと大抵の振動は、緩和されます。

冷房を使用すると、真夏の昼間でもかなりの距離を移動可能です。

ダブロン 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 4/8

本当かどうかわかりませんがざるネットで確保して数日置いておくと、分蜂時に蜂たちが持ち出した蜂蜜を消費してしまうので逃亡の可能性が低くなるという話があります。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 4/8

なるほど、兵糧断ちですな、それも考えられますね 

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 4/8

良く判りました。
さっきいろいろと書いたのですがどうも「コメントを追加」をクリックしなかったみたいです、
もし同じコメントが有りましたらご勘弁ください。ざるネットの事が少しわかってきました。
取り込みの時は、網をむくって、ざる部を出し
ざるで直接取り組み
取り込んだらネットを手繰り、ネットの口を縛り、またネットを反転してぶら下げるのですね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 4/9

ザルネットは、探索蜂からの情報阻止と餌絶ちにより逃去し憎くする効果があるんですね!

捕獲ネットとの差が今一わかっていませんでした~(* ̄∇ ̄)ノ

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 4/9

捕獲ネットやバケツなどは簡単で良いのにと思っていました、
逃亡の防止の機能があるとは、これは真似をして実施すべきです
山田の案山子さんを始め皆さん有難うございました。

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2017 4/8

こんにちは。鈴鹿のkuniです

まだ、ざるネットは使ったことはありませんが、今年あたりやってみようかと準備はしてあります。思い違いがあるかも知れませんが、今まで調べてきたことまとめてみます。

目的は、強制捕獲した分蜂群の逃亡防止です。

分蜂蜂玉ができた時、何匹かの蜂がこれから移住したらよいと考える適当な巣をアピールします。何カ所かある場合、ここで議論が続きだんだん候補地が絞られ決定されます。この辺りはトーマス・シーリーの『ミツバチの会議』に詳しく書かれています。さて、日本ミツバチのばあい分蜂するとき既に候補地が決まっている場合もあるといわれています。また、分蜂時に3~4日分の蜜をもって出ていくともいわれています。

そんな分蜂蜂玉を無理やり強制捕獲したら既に決めてあったいい場所へと一晩で逃亡が起きたりするのも理解できます。そこで、ザルネットで捕獲して、2日ばかり吊るし過去の記憶を消し去って巣箱にいれ逃亡を防ぐというふうに理解しています。

違っていましたら、どなたか訂正をお願いします。

+1
yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 4/8

w私はその日のうちにザルネットから、巣箱へ移していますが、あまり問題を感じたことがありません。
今年の分蜂群の移動も雨と雨の間だったので、速攻移動、速攻巣箱投入でした。

tたぶんこの地域のハチは、相当頭が悪く、1つ以上は数えられないだと思います。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 4/8

山田案山子さん・kuniさん・タブロンさんと皆さん
色々と有難うございました、
ミツバチの事が少しづつ解ってきました。
座学だけですが、早く実践できるようになりたいです。

梵天丸 活動場所:宮城県
投稿日:2017 4/9

カッツアイさん今日は、私もこれから材料を購入し真似したいです。タブロンさん、山田 案山子さん、kuniさん、素晴らしいご回答ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中