ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣落ちした場合の処置 ケースバイケース ですか?

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2022 8/8 , 閲覧 587

クヌギの麓に置いた群が少しだけ巣落ちしました。

3週間ほど前にカブトムシが地面から生まれ出てきたか、巣板を齧っていたことが最初の発見で、床を地面直結型から通常の板底を差し込みました。


巣落ちした部分を外へだしました。

巣の上の方を撮影したら、固まって安定しているように思っています。

今朝6時45分

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/065/6573659004013741587.jpeg"]


数秒後にもう1枚

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/047/4771559816615947045.jpeg"]


床下に落ちていた巣板を描きだして(ハサミでつまんで)いる最中に、外へ避難してきたようです。 作業前はこんなに出ていません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17022595086921882405.jpeg"]


かき出した全量です。 落下してから数日経過しているように思います。

蜜はそんなにありません。 育児部分が混じっているような?

これだけの量だと巣の中に戻して給餌に使うのか、幼虫がまだいるかも知れないので、外へ出してはいけないとか?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/139/13977285624934637124.jpeg"]


今現在の処置は自分たちの丸洞の近くに立てかけて働きバチが潰されないようにしました。

キイロスズメバチが1匹来たので撲殺しました。

このごろはキイロスズメバチが居る事はいますが、たまに見る程度です。みたらハエたたきです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8249115902335159269.jpeg"]


巣箱の中へ戻す(壁にもたれかけるようにして底に置く)位なら最初から取り出さなければ良いとも思いました。

しかし、取り出し成長具合を確認しないと対応が決まらないとも思い、一旦全部だしました。

今は上の画像のように置きました。

この群とほかからも蜜を求めて来ると思います。

時々見回ってキイロスズメバチは処分します。オオスズメバチはまだ来ないと予想しています。

セイヨウミツバチはこの界隈では今のところ見たことがありません。

質問です。

このままでよろしいでしょうか? 数日後には回収して土に埋めます。

蟻の行動はつぶさに見ていますが、今までのケースでは巣箱の中に大量には入っていません。

回答 3

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 8/8

取り出した育児層は、蜂が守っていたならすぐ立てかけると良さそうです

数日経って蜂が守ってないならば、撤去ですね

+1
おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/8

ひろぼーさん

今から見に行って、どんな具合か確認します。

あの中で少しはそれに該当しているのが有るかもしれません。

コメントをありがとうございます。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/8

ひろぼーさん

蜂は1匹も居ない位に本巣へ戻ったようです。

蓋がかかっている蓋を開けてみましたら、蜜でした。

どこかの巣房に幼虫が居るかも知れませんが、働きバチが守っていないのでこの巣板は処分します。

コメントをありがとうございます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/147/14755611153512475993.jpeg"]
金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2022 8/8

先ず巣箱、巣落ちしない構造に考えください、次に清掃巣落ち部分蝕は綺麗にしてください、此の2つ出来れば、、、来年から、失敗失くなります、、、成功祈る

全て、蜜蜂飼育者決める事です、、、蜜蜂蜂は自分で住宅作れません、いつも不十分な既成自宅で不十分生活してます。、、、嫌いな住宅しか無いと仕方なく住み巣落ちします。

蜂飼は、、、原因わからない巣箱、造るのは????です、、、賢明な貴君原因わかって居ると重います

+1
おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/8

金剛杖さん

聡明は褒めすぎです。 普通に初心者です。

巣落ちしない構造の巣箱・巣落ちしても日本みつばちの被害が少なく済む巣箱、それを求めるところです。

コメントをありがとうございます。

plan.B 活動場所:兵庫県
最初に洋蜂を2年飼い(買い)ました。お金が続かなくて諦めました。次の年に和蜂が自然巣に帰って来ました。そこからスタートしました。
投稿日:2022 8/8

おっとりさん!質問の解答ではないのですが

手探りで作るのは限界があると思いますので、実物どこかで見られると良いのですが!

外側は外からみれますが内側はなかなかですね、なんでも秘密はありますよね!職人の世界はそんな感じではないですか。偉そうな事申しました。スミマセン。蓋は落とし蓋が良さそうです!

+1
plan.B 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 8/8

もひとつ思ったのはソーチェンオイルは生分解性オイルは手に入りますか?凄く高いけどおっとりさんの森には良いのではと思いました!

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/9

plan.Bさん こんばんは 少し 質問なんですが?落とし蓋の 利用方法を知りたいと思いました。ナゼ 使うのかなど わからない、ハチ

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/9

plan.Bさん

オイルは植物性のがあると聞いています。

値段は高いです。 この事ですね?

生き物たちの森は既に伐倒をほとんど終えています。

チェンソーを使う事が少なくなりました。

しかしこれからも少しは使います。

質問です。

①生分解性オイルとは植物性のものですか? HCで普通に販売しています。

②鉱物性オイルから切り替える時は内部を一旦洗浄をする必要がありますか?

鉱物性と植物性が混じると固まってしまうとの書き込みがありましたので。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/9

plan.Bさん

24時を回ったので おはようございます。

一休さんの知恵解きです。 五右衛門風呂に入った事はあります。

あれも落し蓋ですね。

妻が料理の時に落し蓋しています。

ネットで検索した限りでは <おとしぶた> <丸洞> <みつばち>

まったく引っかかるものは出せません。

そういえば、みつばちのお話の絵本 まだ図書館から借りてきていません。

近隣で丸洞をなさっている人は一人も知りません。多分居ないと思います。

もう少し、ヒントを頂けると嬉しいです。

plan.B 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 8/9


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/056/5685382426789563103.jpeg"]
plan.B 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 8/9

落とし蓋です

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/9

plan.Bさん

ずばりのご回答をありがとうござます。

国立民族学博物館に丸洞が写っています。

まさに落し蓋です。

落し蓋の決定的に良い所は気密性ですね。

plan.B 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 8/9

そうですね、あとは蜜取る決意もですか、蜜取る時はこの蓋開けるかひっくり返すかですから。ちなみにこれは丸洞横置きです。今年は全て縦ですが来年は横もやってみます。

楽しい丸洞沢山作りましょう!!

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/9

plan.Bさん

採蜜すると言う事を伴っての養蜂だと思います。

もっとも採蜜をしないと言う方がいらっしゃてもそれはそれでよいのですが、採蜜しなければ巣落ちとか多くのリスクは激変すると思います。

今年は丸洞の中間部や底を起点にして巣板を拡張している群の観測が楽しみです。

どんな丸洞を作るかはそれらを見てからになっても仕方がないと思います。

にほんみつばちが丸洞や角洞で天井から巣板を垂らすという事に対して、本当に?って思っています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/015/1551503867262304230.jpeg"]
モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/9

こんにちは 自然巣の場合で 稀に 途中から 造巣する場合もあると 思われます。電柱などの場合は 中間点から 出入りしているので 多分 出入り口あたりに 巣版は あるはずです。と言うことは中間点から 巣作りを するものだろうと思っています。因みに 今日 清掃センター奥の パトロールに行ってみましたが? 電柱は 二箇所とも 出入りが見られませんでした。あまりの暑さに 少ししか 観察できませんでした。 モリヒロクンの 待ち箱は 箱の外に はっちゃんが たかっています。アブドマンシェイキングをしていたので スズメバチに 襲われているはずです。 可哀想なので!早く 連れに行きたいが 雨が☔️いつ降るかなあ? 頑張って 夜中に起きて 行く気力があるか?  ハチ

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/9

モリヒロクン

お疲れ様。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/10

モリヒロクン

電柱に営巣していたのですか?

電柱はコンクリートなので夏になって太陽の日が当たりすぎると内部が高温になりますね。 逃去しちゃった?

清掃センターの捕獲群がスズメバチらに襲われていてもかわいそうだし、

暑い夏に移動して巣落ちするかも知れないし、、、

現場を一番しっておられるモリヒロクンが解決するしかないですね(涙)

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中