ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
キイロスズメバチも死にそうな仲間のそばに行きますか?

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2022 8/10 , 閲覧 540

今朝、千葉県平野部の蜂場でキイロスズメバチを1匹、ハエたたきで殺しました。

つまんで、丸洞から10m位離れた草むらに捨てて、長靴で踏んづけました。

もう1匹のキイロスズメバチを見ましたので、3群を順番に見回ってどの丸洞を襲っているかな?と探したのですが、巣箱ではなくて、、、先ほど踏んづけた場所にいました。


オオスズメバチは仲間のSOS信号で発信者のオオスズメバチ救出に傍へ寄ると聞いていますが、キイロスズメバチもなんらかの理由で死にかけた(ほとんど死んでいそうな)キイロスズメバチの傍にくるものですか?

おや?っと思いました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/177/17796688484784248543.png"]

回答 4

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 8/10

推測です

蜂の毒には、攻撃対象をマーキングするフェロモンがあるそうですので

潰した蜂が刺した(潰した時に出た)ものの確認に来たのではないでしょうか?

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/10

ひろぼーさん

おはようございます。

2匹目も殺しましたがヤバかったでしょうか?

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 8/10

おっとりさん

キイロは、私も殺してます

潰したところには、少しのあいだ寄るとは思いますが、巣に近寄った程には攻撃されないと思います

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/10

ひろぼーさん

たびたびありがとうございます。

こちらから攻めていくことはないです。

向こうが巣箱に来た場合にはみつばちの為に殺します。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2022 8/10

キイロスズメバチは仲間と協力し合っての狩りではない様に思いますので、餌の1つとしての昆虫死骸にやって来たのではないでしょうか!?

オオスズメバチも仲間を助けに来るのではなく集合フェロモン臭に誘引されるものと考えます。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/10

ハッチ@宮崎さん

分かりました。 ありがとうございます。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 8/10

おっとり様 お早う御座います。スズメバチはキイロもオオも仲間を助けに来るわけではないようですよ。

話によると夫々は共食いするので食料として取りに来ると聞きましたよ。

その習性を利用してペタンコでオオスズメバチを捕獲するようです。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/10

ブルービーさん

おはようございます。

どうも、人が良いというか同情的に見てしまう癖が抜けません(笑い)

ありがとうございました。

お元気でなによりです。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/10

おっとり様は、基本お優しい方ですね。私も同じ様な者だと思いますが、私から見ても、とてもお優しいです。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/10

ブルービーさん

御仏の面に隠れて百鬼の怨念が、、、、 ぞぞぞブルブル!

ちょっとは涼しくなりましたか(笑い)

plan.Bさんが訪問された大阪の国立民族学博物館の丸洞です。

対馬の丸洞はほとんどが落し蓋(画像の真ん中)ですよね。

こうすれば気密性が保てると思います。

ポイントは換気口が無いということでしょうね。

丸洞の下に少し隙間を開けて下からの換気は取り入れるけれど、上の換気口は無い」そのスタイルで100年?伝統養蜂してきたのですか?

そう、信じて私の丸洞の上部に換気口は作らない事にします。

脱線してすみません。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/009/981876200426315490.jpeg"]
ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/10

おっとり様 対馬の丸洞は確かに皆落とし蓋なんですよね。しかも、隙間を無くすためにボロ布を貯めますので全く空気の流れは無いと思います。

従来から対馬の伝統的な養蜂は、この形らしいです。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/10

ブルービーさん

お忙しいのにご確認ありがとうございました。

伝統養蜂なので長い期間そうして来た歴史を尊重して、私は換気口なしで決定します。

重ねてありがとうございます。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2022 8/10

おっとりさん

対馬は100年ですか?大正からですか?、、、新しい習慣でしか?j私は数年前に調査にいきました。スズメバチの韓国からの伝播、中心の調査だつたので、聞き忘れました。

長崎の離島は絶滅して新しく持ち込みして、増やした島有ると聞きました。又多いと聞きました

離島は戦後キツイ農薬流行り、様々な生き物との葛藤あつた様です。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/10

金剛杖さん

対馬のゴーラは伝統養蜂ですが、何年かは私も調べていません。

ポイントは長い期間、落とし蓋でやって来たと言うのはブルービーさんのお話と博物館の展示丸洞と同じですねと、納得しているしだいです。

なので排気口は割愛するというのが、話の落ち着きどころです。

侠客岛のボーダー 活動場所:滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、…もっと読む
投稿日:2022 8/10

お早うございます ^^ キャンプ場の朝は早いです。

弱った昆虫とかエサとして寄って来たのではないかと思いますよ、もしくは集合では無く襲撃中の合図が有るのかも知れません。

ペッタンコの中心に、弱ったイモムシの疑似餌プラモデル(電動)を置いて、小型・黄色・大型全ての万能ペッタンコを開発して下さい・・・売れます。

+1
おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 8/10

侠客島のボーダーさん

おはようございます。

金儲けは株式取引以外で行うのは興味ないです(笑い)

それに、生態系のバランスは壊さない。分からないのでアンタッチャブルが基本です。

今日の現場は分譲地内なので、やむを得ずやっています(笑い)

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中