ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
蜂場にはクヌギのような樹液をだす木は無い方が良いですか? なくてもあっても同じですか?

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2022 9/28 , 閲覧 440

オオスズメバチの探索能力は優れていると思っています。

蜂場があれば各々の日本みつばちの群の偵察は充分にできていると思います。

匂いが巣箱から出るうんぬんではなくて、にほんみつばちが出入りして大空をすいすい飛び回っているので、にほんみつばちの巣がどこにあるのかは、とっくに見敗れれていると思います。


蜂場にはクヌギとコナラが1本づつあります。

今年は特に樹液をよくだすのか、8月から今日までオオスズメバチがクヌギに来ない日は有りません。

クヌギの傍の巣箱にはぺったんこを置いていますが、質問は

クヌギなどの木があるから、オオスズメバチに襲われる確率が断然高いでしょうか?

クヌギ群のぺったんこだけ、敵の犠牲が少しづつ増えています。

クヌギなど樹液を出す樹木は有っても無くてもオオスズメバチは襲ってくると思います。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/115/11520507717916139823.jpeg"]
+1

回答 1

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 9/28

おっとり様 私は全く関係ないと思います。オオスズメバチは、クヌギ以外のコナラや、椎の木にも樹液を吸いに来ますよ。クヌギだけが悪者に成る必要は無いと思います。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 9/28

ブルービーさん

即答のコメントをありがとうございます。

ちょっと言い方が悪かったです。

クヌギではなくて、クヌギのように樹液を出す樹木(コナラ・シイノキ等)と訂正させてください。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2022 9/28

おっとり様 オオスズメバチに悩まされるのでお気持ちはとてもよく分かりますが、クヌギもナラもシイもミツバチにとって貴重な蜜源ですから、あったほうが良いと思いますよ。

投稿中