ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

バッキーさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
今年の5月に入居した群れから一段採蜜しましたが二段目もまだ採蜜出きるのでしょうか?五段めいつぱいまで巣がそだってます。?

バッキー 活動場所:奈良県
家の隣の竹藪でこっそり初めました。 美味しくパンを食べたいそれがきっかけです。
投稿日:2022 10/1 , 閲覧 831
今年養蜂デビューした養蜂初心者です。

1段採取して2段追加して今は6段積んでます。週末養蜂チャンネルサイズの巣箱です。しばらく様子みたらもう1段採取できるんじゃないかと思ってますがどうでしょうか?

欲張らないほうがいいんでしょうかどうでしょう?

写真の物が一段採取した後に現れた2段目です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14914360146755673364.jpeg"]

回答 6

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2022 10/1

バッキーさん こんばんは。

プロフィールを記載されると、飼育条件などが推察できますがお住まいは何処でしょうか?

越冬時期でもちびっ娘達が活動できる地域や環境であるかが重要です。過剰採蜜は兵糧不足で餓死:凍死を誘発します。あるいは春に復活が遅れて小分蜂:無王群のリスクが高まります。

週末養蜂チャンネルサイズの巣箱で今年分蜂群の採蜜なら、越冬と春分蜂を考慮しながら欲張らない方が賢明だと思います。

バッキー 活動場所:奈良県
投稿日:2022 10/1

どじょッこさん回答ありがとうございます。奈良でやってます。今も働き蜂が活発に活動していたのでもしかしてと思いましたが欲張らずにします。ありがとうございました。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 10/1

バッキー様 今晩は❣️ とても良い環境だと思いますが、私なら、1段で収めておきます。

蜂は、自分の越冬の為に蜜を貯めてますので、私達はミツバチが苦労せず十分冬が越せるくらい蜜を残しておくべきだと思います。

バッキー 活動場所:奈良県
投稿日:2022 10/1

ブルービーさん回答ありがとうございます。ちょっと欲が出ましたがやめておきます。ありがとうございました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 10/1

私の基準で申し上げます

採蜜後の今の状態で、4段目を少し持ち上げて5段目が付いてくる状態になるともう一段大丈夫だと思います


しかし、内容見ると

「5段のものを一段採蜜して4段になり、下2段は空」の状態のようですので、これで見送りのほうが良さそうだと思います

バッキー 活動場所:奈良県
投稿日:2022 10/1

ひろぼーさん回答ありがとうございます。そうです。4段がいっぱいの状態ですので欲張らず来年に持ち越しですかね。ありがとうございます。

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:2022 10/1

バッキー さん、こんばんは。

今年の春入居との事で順調に推移しているようですね。すでに一段採蜜をされたとのことですので、残りは越冬のために残してあげるのが賢明かと思います。十分な貯蜜があれば春の立ち上がりも早く、来年はより沢山採蜜る出来るようになると思います。

バッキー 活動場所:奈良県
投稿日:2022 10/1

おいもさん回答ありがとうございます。来年にしときます。もしかしてと思いましたがやっぱりやめたほうが良いみたいですね。ありがとうございました。

mito38 活動場所:茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
投稿日:2022 10/2

バッキーさん

2段目もいい色してますね。2段目も採蜜したいのでしょうが、今春入居群でもあり、越冬と来春の立ち上がりを考えると残した方が来春の楽しみが増えるでしょう。頑張ってください。

バッキー 活動場所:奈良県
投稿日:2022 10/2

mito38さん回答ありがとうございます。そうなんです魅力的な色してたんでもしかしてと思ったんですけど来年に取っときますありがとうございました。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2022 10/2

蜜多い様ですね、、、、もう1段きり、花粉、黄色塊、幼虫白色、切り口に出たら、其のままもどしください。、、、、切ると勉強に成ります。鋭い蜜切りナイフで切り下り、スムーズにきると巣落少ないです

+1
バッキー 活動場所:奈良県
投稿日:2022 10/2

金剛杖さん回答ありがとうございます。そういう事もできるのですね。参考になりますありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中