ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

トトのパパさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
重箱巣箱(H15㎝)8段で冬越し大丈夫ですか

トトのパパ 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2022 11/15 , 閲覧 557

9月下旬と10月上旬に1箱ずつ計2箱採蜜しましたが、来春を考えて7段のままで行こうと思ったのですが、蜂巣が7段の落下棒線まで来てしまったので8段目をやむなく追加挿入したのですが、アカリンダニ対策の対策どう対処するのが良いでしょうか。(巣枠単体内寸22㎝×22㎝×H15㎝)下から巣が見えないほど蜂がいます。

回答 5

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 11/15

トトのパパ様 今晩は❣️ そこまで巣が成長していれば、先ず、間違いなく越冬可能だと思います。

しかし、巣の管理としては高すぎます。

私は、巣板が高さ12cmの巣箱4段を基準に管理してます。

余り高くすると、蜂の力が巣板の上部に届かなくなってスムシが入る可能性が高くなります。ご注意ください。

私は、巣板が長く伸びたら、蜜が無くても巣の整理をする意味で無駄巣をカットしています。

それが良いかは分かりませんが、蜂が元気なうちにスムシに侵されてしまった事はありません。

トトのパパ 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2022 11/16

ブルービーさん、ご回答ありがとうございます、検討してみます。

T.山田 活動場所:福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋…もっと読む
投稿日:2022 11/15

こんばんは

2段採蜜して7段の半分まで巣が成長との事、凄い強群ですね~十分冬越しできますね(^^♪

アカリンダニ対策はメントール30g湯煎して簀の子に置いてくださいね(*^^*)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/157/15788490904931404481.jpeg"]
トトのパパ 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2022 11/16

ご回答ありがとうございます。現在、固形メントール30gを入れ、充電式のアンカを毎日入れています。次の休みにはスノコスリット空き具合を確認しようと思っています。年明けには送風器で最下部からメントールを送る予定で準備はすでにできています。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣…もっと読む
投稿日:2022 11/15

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

実は私も同じ状況の群があります。

巣箱のサイズもほぼ同じです。

先月継箱をして現在7段なのですが…ワーカーが底板まで一杯になっております。

8段目を継箱を迷っておりますが、こんなに高くなってしまい困っております(ーー;)

昨年ダニの治療経験があり完治させました。

その経験から…大きな巣箱や多い段数の場合体積が大きく、メントールが効き難いです。

私の場合は敢えてメントールを固めず表面積の大きい状態でスノコの上から投与しています。

人の事は言えませんが…大きな巣箱はダニの管理が難しいので気を付けて下さいねm(_ _)m


ただ今の時期 徘徊蜂、たむろ蜂、巢板の露出などが見られないならダニの寄生は無いかと思われます。

トトのパパ 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2022 11/16

ご回答ありがとうございます、現在はスノコ上から固形メントール30gを置き充電式のカイロで毎日温めています、年明けには最下部より送風器でメントールを流すつもりで準備は完了しています。

にわかおごじょ 活動場所:鹿児島県
四国から引っ越して早いもので7年目になりました。 冬越え4群からの分蜂で捕獲1群と自然入居1群捕獲しました。 冬越え1群は逃去されて5群になりまし…もっと読む
投稿日:2022 11/15

こんばんわ(^-^)/お写真があると状況が解りやすく諸先輩方から沢山のコメント頂けますよ!?編集されると良いですね(^ー^)

トトのパパ 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2022 11/16

ご回答ありがとうございます。次回は写真を添付しコメントしたいと思います。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2022 11/16

トトのパパさん おはようございます。
どこまで、巣板が伸びているのが、巣板の位置を確認してから減箱するのも、1つの方法です。ただ、追加挿入したものを、減箱するだけの必要性があるか疑問です。メントールの投与については、、よくある下図のような巣箱では、50cmくらいが限界だと聞いたことがあります。効かないということではありません。効きにくいということです。(これは目安に過ぎません。巣箱の容積と巣板の充実度、スノコの目詰まり、盛り上げ巣等により変わります)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/086/8656278343816636425.jpeg"]


現在では、下のような方法を、皆さんが色々試行中です。一部では良い結果を、提唱者以外の方が再現できたと聞いています。このQAに詳細が報告されています。一読をおススメします。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/091/9148024738582528767.jpeg"]

「8段で冬越し大丈夫ですか?」というご質問ですが、わたしには、これだけの条件と冬越しという長い期間を考えると、判断することはできません。時には他人が良く分かる場合もありますが、多くの場合は、当該の群の状況については、他の方よりもトトのパパさんが、細部まで把握できているとお見受けします。冬越し、良い結果になるといいですね。(^.^)/~~~

トトのパパ 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2022 11/16

回答ありがとうございます。巣は7段まで来ています、8段目は糖蜜の提供と年明けのメントールの送風用に開けてあります。まだ2年目で経験が少なく、現在は最上段に固形メントール30gを入れ充電式のカイロでなるべく24時間保温しています。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中