ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
キンリョウヘンは、いつ部屋にいれるのですか?

yY4 活動場所:宮崎県
初心者です。   こちらで、色々学びたいと思います。  宜しくお願いします。
投稿日:2022 12/17 , 閲覧 1,023

宮崎県の分蜂に、間に合わせるには、キンリョウヘンは、いつごろ部屋にいれるのでしょうか。 花芽はあります。

また、それから花が咲かせるまでのことも、教えてください。よろしくお願いします。

回答 3

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2022 12/17

こんばんは

この事は、あくまでもその方の環境に左右される事であり、「宮崎なら、*月*日頃に」などと答えられるものではありません。それぞれの方が置く場所の温度などで、その後の育ち具合は全く変わってしまいます。また、同じ誘引蘭でも、金稜辺とミスマフェット、デボニアナムでは花芽の育ち方のスピードにも違いがありますし、ミスマの中でも品種によってまた違いがあります。

金稜辺は通常だとそれぞれの地域の分蜂最盛期より、若干遅れる事が多いですから、少しだけ早く合わせる経験を何回か積んで、自分の環境に合わせる事が最も大切です。

私は静岡県中部地方ですが、鉢がたくさんあるので、毎年2月半ば頃から少しずつ台所の冷蔵庫の上にいれ、早いものを3月末には待ち受けにセット出来る様に合わせています。私の日誌に過去何年もどのようにして開花調整をしていくかを書いて有りますから、よろしければご覧下さい。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2022 12/20

nakayan@静岡さん おはようございます。(^.^)/~~~

>「金稜辺は通常だとそれぞれの地域の分蜂最盛期より、若干遅れる事が多いですから、少しだけ早く合わせる経験を何回か積んで、自分の環境に合わせる事が最も大切です」

ほんとうに、まったくその通りだと思いました。わたしの知り合いは、数多く栽培し、露地と温室の違った条件に置いて一番良い状態のものから使用しています。それでも、このところの気候変動は激しく、見誤り、失敗もあるようです。(^-^;

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2022 12/20

yamada kakasiさん、こんばんは

毎年同じ方法でしている私でも、やはり年により差が出ます。過去の日誌にも書いてありますが、台所の冷蔵庫の上で早過ぎた、と感じたら別の部屋(もちろん、ここも温度変化に関する注意は必要です。)に移し、冷蔵庫には次の鉢を上げていきます。その様にして総合的に調整すると、最初の予想から外れている時も、その差を修正していく事が出来ますよ。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2022 12/21

nakayan@静岡さん ありがとうございます。
「総合的に考えて調整」、キンリョウヘンの栽培だけでなく全てに通じますね。(^.^)/~~~

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 12/17

yY 4様 今晩は❣️ これはその地域の分蜂時期に合わせる事が必要ですよね❣️

私は、3月中旬に開花させる為に、花芽のある株を1月初めに玄関に入れてます。これまでは、これで開花時期が分蜂時期とズレる事は有りませんでした。

注意すべきは、極端な温度変化は蕾を飛ばしてしまって開花せずに蕾のまま落ちてしまうことがありますので、注意してください。

最初の保管場所は、最低気温が14度を下回る場所で管理してください。けっして暖房の入った部屋で管理してはいけませんよ。また、その後の水やりは一週間に一度ほど暖かい日に日差しの下に出して行ってください。

更に、肥料は与えないでくださいね。

yY4 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 12/17

ブルービーさん、回答ありがとうございます。

霜が下りたら入れる、と聞いた事があるんですが、どうなんでしょうか?

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 12/18

私はブルービーさんではありませんが、nakayan@静岡さんは必ずしも霜に当てる必要は無いと言われておりました。

mabotyan 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 12/18

yY 4さん、はじめまして。

同じ宮崎県ですね。よろしくお願いします。

私は平野部にすんでいますが、今春は1月30日に屋内の暖房のない部屋に入れ、日当たりのよいところで管理しました。そして、3:月上旬から徐々に開花。3月13日には切り花を待ち箱に設置しています。

昨春は2月始めに屋内に入れました。それまでは夏季と同じ霜にも当たる屋外で管理です。

しかし、みなさんがご助言してくださっているように、その地域の気候条件で変わりますので、あくまでも参考資料としてお聞きください。

宮崎県でも北部と南部、山間部と平野部ではずいぶん気候が違いますからね。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2022 12/18

yY4様 今晩は❣️ 霜に当てる必要はないと思っています。

植物はその地域の気候に合わせて開花をする様になっています。特に、宮崎等の暖かい地方では、その地域での寒さに当てれば十分だと思います。

天空のみつばち 活動場所:長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中のド素人で…もっと読む
投稿日:2022 12/18

肥料についてはどの位の量と言うのが難しいのですが、私のように多いのではないかと思えるなら花芽は付きません。

nakayan@静岡さんの言うように個々の環境が影響するので宮崎であれば3月上旬の分蜂ではないかと思われますので,nakayan@静岡さん、ブルービーさんのご回答を熟読されて対処なさるのが最善かと思いますし、今回の結果を記憶して次回に生かすのが最善かと思います。

頑張って下さい。

+1

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中