ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
逃去防止器を付けてるニホンミツバチの群れが、花粉を持ってかえりません。はずすべきかな?

ぶーん 活動場所:高知県
よろしくお願いします。
投稿日:2017 4/27 , 閲覧 1,277

はち球になっていた群れをとりこみました。残りの蜂も巣箱に群がってましたんで女王蜂は箱の中と思います。

すぐに3キロ以上の場所に移動してハチマイッターを付けました。それから5日たちまして当初よりは大分落ち着いてきましたが、出入りする蜂は多いですが花粉を持ち帰る蜂は見当たりません。

おそらく未交尾女王蜂です。産卵はまだと思いますが、花粉を持ち帰りますか?

交尾のためにハチマイッターを外すべきでしょうか?

よろしくお願いいたします。

0

回答 3

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2017 4/27

ぶーんさんお早う御座います。自分は捕獲した群れではハチマイッターはつけませんね。早く外すべきですね。それからその日に捕獲して移動する場合は自分は、家の表で捕獲して全部の蜂が入る夕方に(実際には探索蜂等が朝帰る場合もあり)裏に移動します直線距離ならば20m程です。そして花粉を運び入れだしたら標高の高い蜂置き場に(標高:550m)(約25km)移動させます(2群位一緒に)あまり早く持っていくと交尾の相手がいない場合もありますので。頑張ってください。底板などは掃除などしたことはないです。蜂が全部します。

0
ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2017 4/27

こころさん、ハッチ@宮崎さん、onigawaraさん、早速のお返事ありがとうございます。

本日、お昼に30分ぐらいじっと観察してますと、時々ですが、花粉を持ち帰る蜂がいましたんで、ハチマイッターを外しました。今現在覗きました所、門番が風を送ってましたんで、ホッとしてます。婚期を逃すぐらいだと野生で元気にいてもらったほうが良いですもんね。

不安でしたが、質問して良かったです。

みなさんありがとうございました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 4/27

処女王を未交尾のまま婚期を逃させてしまうと、未交尾産卵を始めてしまい~雄蜂のみ誕生~働き蜂の死~全滅の運命をたどらせることになりますよ(;_;)/~~~

すぐに外しましょう‼


0
ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2017 4/29

すぐに外しました。入居一週間目です。今は少し花粉を持ち帰ります。門番もいます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 4/29

花粉搬入は育児が始った証なので一安心です!

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2017 4/29

ハッチ@宮崎さんいつもありがとうございます。

今晩の写真です。ちなみに色の濃い板が天井です。砂糖水とか給餌は必要でしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 4/30

野外に花が沢山咲いている時期なので自活させましょう!

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2017 4/30

分かりました。

ありがとうございます。

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2017 4/27

ぶーんさん はじめましてm(__)m 今月 私もハチマイッタ―を取り付けておきましたが不安になり 午後3時過ぎに外して 夜に再度取り付ける 作業をやってみました(説明書に書いてありました) 今は外しているのですが ハチマイッタ―を付けていた時も まれに花粉を運んでいて蜂がいました

無事に居つくとイイですね♪

0
ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2017 4/29

ただいま入居一週間目です。ハチマイッターを外してまる2日、そのまま居ついてくれるのを祈ってます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中