ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣箱内保温に「爬虫類用ヒーター」はあり?でしょうか

ユッカ 活動場所:千葉県
2022年4月の終わりに初めて待ち箱を設置し6月初旬自然入居確認。普段は東京在住で2週間に一度、東京湾アクアラインをすっ飛ばし千葉・外房の蜂場に通っ…もっと読む
投稿日:2023 1/22 , 閲覧 602

一年で最も寒い時期を迎えました。ここ千葉の外房でも日照があれば昼間は10℃を軽く超えるものの夜は1〜2℃まで下がることも珍しくありません。

先日来、股火鉢さんやおがおがさん他の皆さんの投稿を参考にさせていただき、主にメントールの昇華促進を目的に、巣箱内保温も兼ねて天箱スノコ上に爬虫類用のシートヒーターを入れてみました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/030/3038624589241425296.jpeg"]


1/20(土)16:45設置。その前後24時間の天箱内温度のデータが以下のグラフです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/117/11723565228771417847.jpeg"]



設置後すぐに急上昇しはじめ、21:45の17.7℃をピークに下降に転じていますが、深夜も下がり方は限定的で16℃台を維持しているように見えます。(9時現在16.9℃)

少なくとも2、3日様子を見ないと不安ですが、このシートヒーターの適否や設置方法、この時期この温度の妥当性等についてアドバイス、コメントいただければ幸いです。

回答 3

山猫 玉三郎 活動場所:鹿児島県
始めたばかりです。
投稿日:2023 1/22

個人的意見としてだけど、メントール昇華のためならあんまり意味ないのでは。

昇華する温度は43~45度位みたいだし。

それより零下に下がるような日の巣箱内温度を上げるためにサーモでも付けて箱の一番下に置いたほうが役立つような気がするけど?(笑)

ユッカ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 1/22

コメントありがとうございます。

股火鉢さんのご報告によれば、融点は42℃ですが、昇華し始めるのは15℃だったかと思いました。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣…もっと読む
投稿日:2023 1/22

こんにちは(^^)

お疲れ様です^^

メントールの持続昇華は、慣れていないと難しいのではと感じております。

何昇華する濃度が余りにも濃く長く続くと女王蜂の産卵がストップしてしまう恐れがありますね。

その辺りの見極めが治療に慣れて居られないと難しいのでは無いかと考えております。

私も現在違う方法で持続的に匂いがするように治療方法を最近変えておりますが…やはり揮発させる濃度が非常に難しく、このサイトの獣医師の蜂友さんにも同様の処置を試して頂き、意見交換をしている所です。

ダニの駆除にはある程度思い切った処置が必要ですが…持続した濃度設定が難しい所ですね(ーー;)

ユッカ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 1/22

Michaelさん、こんにちは

まったくもって仰るとおりでした。

本日、13:30には20℃近くまで上昇し、タッパー内のメントールがほとんど昇華してしまいました。

これでは発生していないアカリンダニより逃去等のリスクの方が大であると思い、件のヒーターは撤去しました。

日常的に世話ができない状況下で適切に持続昇華する方法はないのでしょうか。。

とても有意義なご意見をいただきありがとうございました。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 1/22

ユッカさん

私もお仕事を持っている為、みつばちをずっと観察している訳にもいきませんので同じですよ(^^;;

産卵と育児をそれなりにされている時は逃去は無いと私のお師匠さまは言われていました。

ただこの2年ダニの治療をした経験上、巣門から駆除剤の臭いが漏れ出るほどでないとダニの駆除は出来ないと思っております。

その加減がとても難しく感じております。

今 新たな試験治療を試しております。

今の所 何とか越冬出来るかと思いますが、この寒波ですので…その影響が不安な所です。

万人に上手く行くようでしたら日誌にUPするかも知れませんが…最近はこのサイトでも色々ありますので…

無事の越冬をお祈りしておりますm(_ _)m

ユッカ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 1/22

Michaelさん、続けてのご教示ありがとうございます。

巣門からメントールの臭いが漏れるくらいとなると相当な?昇華量ですよね?

どのくらい昇華すべきか定量的な目安もなく、また測定もできないとなると経験の積重ねしかないということですね。

新たな持続昇華法の確立を期待しています。できましたらまたご教示をお願いします!

天空のみつばち 活動場所:長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中のド素人で…もっと読む
投稿日:2023 1/22

私が思うに福岡の清.佐さんの方法が良いのではないかと思っています。

https://38qa.net/blog/330183

熱湯200cc、メントール30gを熱湯だけ入れ替え3日処方すれば出来ると思います。

これは私の考えですが下にマグマのカイロ(桐灰のカイロ)を置けばと思っています。

73℃あると言うので置く価値はあります。

+1
ユッカ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 1/22

天空のみつばちさん、コメントいただきありがとうございます。

実は日常は蜂場に住んでおりませんので2週間空きにしか世話ができません。それで熱湯とかカイロ等の方法は使えないのです。

清.佐 活動場所:福岡県
投稿日:2023 1/22

天空のみつばちさん アカリンダニの駆除にカイロ(桐灰73℃)を使用する場合は最大1時間以内にカイロを取り出す事をお勧めします。長時間メントールガスを出し過ぎるとガス量が多くなり蜂達か窒息する可能性が有りますので注意して下さい。

熱いお湯を用いる目的は、45分以内で20℃以下になりますので巣箱内へのガス放出を制限する為に用いているのです。

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2023 1/22

清.佐さん、注意点有難うございます。(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ

マグマもご存じだったんですね、情報助かります。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中