ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

chronoさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂の子捨て群へ探索群らしき蜂が到来しています。

chrono 活動場所:岡山県
いつまでたっても試行錯誤。当初から、いろいろな情報をこちらからいただき一喜一憂、楽しんでいます。ご指導よろしくお願いします。
投稿日:2017 4/30 , 閲覧 908

初めての投稿になります。よろしくお願いします。1群昨年8月から子捨てが始まり、続いて今年4月になり100m程度離れた場所での群も、毎日すごい数の子捨てを初め、オス蓋も見受けられないため分蜂もあきらめております。重箱式なので成り行きに任せざるを得ないのかとハイパーブロックのみを設置しあきらめ半分の日々を送っていますが、4月になり8月からの子捨て群を内見したところ数十匹の蜂が残り、1段目(外幅30cm、高さ15cm)にはなんとか蜜があるようでその下3段の巣を撤去掃除し、隣に待ち箱も設置しておりました。全体的に今年の分蜂は遅く、昨日初めて探索群が家の周りの待ち箱にも来訪し、期待しておりますが、8月子捨て群にも探索しているようで小競り合いが始まっております。もしかしていまさら盗蜜でもないとはおもいますがこのまま放置でいたしかたないのでしょうか。ご指導おねがいします。ちなみにすぐ隣の待ち箱にも何匹も探索群が見受けられます。

0

回答 3

退会済みユーザー
投稿日:2017 4/30

chrono 様 活動場所:岡山県北

非常に危険な状態です。 サックブルード病はサックブルードウイルスの付着感染で発症し、ドンドン感染が広がって行き蜂群が消滅して行きます。一刻も早く治療するか、感染(子捨て)をしている群れを2km以上離れた場所に移動しなけれは成りません。放置はダメです

0
chrono 活動場所:岡山県
投稿日:2017 4/30

fishernsl様

早速の回答ありがとうございました。巣枠での治療方法は拝見したことがありますが重箱式での治療方法は、具体的に何かあるのでしょうか?よろしくおねがいします。

退会済みユーザー
投稿日:2017 4/30

chrono 様 活動場所:岡山県北

治療方法は巣枠式も重箱式も同じです。蜂の日光消毒後取り込む巣箱が巣枠なのか重箱なのかの違いだけです。

chrono 活動場所:岡山県
投稿日:2017 4/30

fishernsl様

ありがとうございました。なんとかやってみます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 4/30

私のチームでは、蜂児捨てが観られたら蜂群を他の新しい巣箱に移し換えています。そのままでは分蜂は愚か群勢は徐々にでも衰退して全滅に至るからです。移し換え時に逃げてしまう群もありますが、群数がある程度揃っていれば野外においても再起可能かなと考えて、来期はまた分蜂して入居してくれるのを期待してそうしてます。

巣箱再利用は再発防止の為天日干してバーナー炙りを終えてからにしていますので、今回の場合も発病を抑えるために罹病に関係する一切の箱を除かれることをお奨めします。

0
chrono 活動場所:岡山県
投稿日:2017 4/30

ハッチ@宮崎様

ありがとうございます。いつも貴重なご意見拝見しております。移し替えはなかなか難しそうですが、可愛い蜂のためトライしてみます。重箱なので女王の捕獲が難しそうですが、何か良い方法がありましたらご教授ください。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 4/30

一昨々日にも蜂友さん宅で行いました。

まず移し換え巣箱を準備します。それから罹病巣箱の天井板を外します。作業始めたら元巣位置に新巣箱を置いて帰巣した蜂たちの騒ぎが少なくなるようにしてください。

罹患蜂たちは震動に驚いて片すみに集まってきてる筈ですから箱を逆さまにするなどして~蜂付着の少ない巣板から1枚ずつ剥がして行きます。予め巣落ち防止棒は引き抜いておいた方が作業が捗ります。

外した巣脾の蜂は巣門付近に巣脾の一部を接地させて反対側に震動を与えるとササ~っと移動していきます。蜂が少なく蜂がとまってない重箱は外し蜂を潰さないよう注意してください。

全ての巣脾が旧巣箱内からなくなったら蜂たちを巣門方向に誘導する訳ですが、この時女王蜂を確認できればスムーズにいきますが捕まえようとすると飛び立つことがあり作業を中断せざるを得なくなるので要注意!

蜂塊毎刷毛や定規など使って巣門方向に誘導すると暗い巣箱に入っていきます。

重箱に女王が入ったのが確認できたら、ハチマイッターをお持ちであれば装着し、残りの蜂を移動させて終了になります。

30分程度でできます!

慌てずゆっくり丁寧にを心掛けて行ってみてくださいね‼

chrono 活動場所:岡山県
投稿日:2017 4/30

ハッチ@宮崎様

具体的なご指導ありがとうございました。これからトライしてみます。今後ともよろしくお願いします¥。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 4/30

女王様に謁見できる数少ない機会です。例え結果的に逃げたにしても大自然中に入院して養生するようなものですから、気楽に作業を楽しんでください!

chrono 活動場所:岡山県
投稿日:2017 4/30

一つ完了しました。8月罹患分は1段のみで最近子捨てもみられず細々と暮らしていたので蜂も非常に少なくなんとか作業終了しました。ただ焦って巣箱を落としたこと、あまりにも蜂が少なく全く移動しなかったため、思案していましたら偶然女王蜂を見つけて手で包んで新しい巣箱に入れたのが心配です。初めて見た女王蜂でしたが、飛ぶ様子もなくあまり大きくなかったのでこれから働き蜂が集まるか心配です(ハチマイッターはないので巣門を4mmにしております)。昼から7段重箱(4段くらい営巣)にトライしてみます。いろいろありがとうございました。

chrono 活動場所:岡山県
投稿日:2017 4/30

なんとか終了しました。段取りが悪く30分どころか3時間かかりました。分蜂のように蜂が騒ぎだし一時はあきらめようかとも思いましたが、上2段は蜜があり、女王蜂の入居も確認しました。(蜂と付き合いだしてはじめて初めて女王蜂を、しかも一日2匹も見て触りました)落ち着いたら内見して見ます。的確なご指示ありがとうございました。またよろしくお願いします。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 4/30

good job ! &お疲れ様でした。

女王様への謁見叶い良かったです。

あとは自然治癒力にかけましょう‼

村の遊び人 活動場所:長崎県
長崎西海市在住です。現在、九州和蜂倶楽部を仲間と立ち上げ飼育講習会など開催しています。仲間同志の交流も活発になり養蜂技術も向上して来ました。 過去に…もっと読む
投稿日:2017 5/14

長崎西海の村の遊び人です。サックブルードか分かりませんが、数十匹での復活は出来ません。巣箱を何処に移動しても、その病気を拡散してしまいます。大変残念な事ですが残った蜂も殺虫処分し、巣を取り除き直ぐにビニール袋に入れて処分して、巣箱は焼却処分するのが賢明です。

0
chrono 活動場所:岡山県
投稿日:2017 5/14

村の遊び人様

ご教授ありがとうございます。小群は逃居しましたが、あと2群は非常に多くの蜂が残り、現在1群は、たくさんの花粉を運んでいる状況です。残り1群は、別質問にて問い合わせしておりましたが、蜂マイッタを外すと本日は朝から多くの蜂たちが、通いだしています。ご指摘は重く受け止めたいですが、自然治癒力に期待して見守りたいと思います。ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中