ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
明日の夜、日本蜜蜂が入居した重箱式巣箱を購入し、長距離移動予定です。

N.K3 活動場所:鹿児島市
分蜂捕獲、和蜂洋蜂飼育のための情報を色々と知りたいです。 よろしくお願いします!
投稿日:2017 5/11 , 閲覧 804

夜、巣門を閉じて引き渡し予定なのですが、いくつかお聞きしたいことがあります。

※巣箱が置いてある地域から20キロ程離れており、働き蜂が元の位置に戻るようなことはないかと思われます。

日本蜜蜂の群がなかなか高額で、逃走で損はしたくはないので定着させたいのですが、良い方法、なにかプラスになる方法はなにかないでしょうか?現在すでに巣牌を1段ほど作っているようです。

巣箱は実家の現在入居してる重箱から10mほどの場所に設置予定です。

夜に移動し、設置後巣門を解放します。隔王板などは持っておりません。そのまま解放します。

アドバイス等いただけないでしょうか?

0

回答 2

ポチ 活動場所:長野県
会社員 男性 妻子有り
投稿日:2017 5/11

衝撃などで新しい巣が落ちるとかなりの確率で逃げます、移動した次の日の朝早くに確認したほうが良いと思います、巣が落ちたら蜂マイッタ―をつけましょう。

0
小山 活動場所:京都府
投稿日:2017 5/12

巣板の向きに注意して巣箱をひっくり返して移動すれば、巣落ちの心配はありません。

巣箱の底板及び天井板を網付に変えるなどして、巣箱の中に熱気がこもらないように運ぶ必要があります。

N.K3 活動場所:鹿児島市
投稿日:2017 5/12

20キロと書いてたのですがナビみたら50キロくらいでした。

結局、助手席にシートベルトで挟んで持ってきました。

まだ巣の確認はしていませんが、明日の朝に見てみようと思います。

ありがとうございました。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 8/23

小山さん、おはようございます。

移動の時には巣箱をひっくり返してすれば、巣落ちはしないとの事ですが、

ひっくり返す方法を行っても良い時期とかがあるのでしょうか?

例えば、巣板の伸び具合を見て、この程度のならひっくり返す。

逆に巣板が30cm程伸びて来た時にも、ひっくり返して移動でよいのでしょうか?

ひっくり返すと、巣房の中の蜜・花粉が流れ出て来てしまうと思ったりしました。

小山 活動場所:京都府
投稿日:2021 8/24

おっとりさんこんばんは、

もちろん猛暑が続くような時期にはひかえた方がよいと思います。

入居した日以外の移動は巣板の大きさには関係なく巣箱の上下を網で塞ぎひっくり返して移動します。

私はこの方法で軽トラの荷台に積載して、法定速度程度で移動しています。

>ひっくり返すと、巣房の中の蜜・花粉が流れ出て来てしまうと思った

毎年かなりの群れの移動を行いますが、一度もありませんでした。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 8/24

小山さん

おはようございます。

今まで2回引っ越ししましたが、ひっくり返す事はした事がなかったです。

ひっくり返すとお聞きして、まさか~~と、思いました。

お聞きして良かったです。

これからはひっくり返して移動いたします。

コメントを返して頂きありがとうございます。

小山 活動場所:京都府
投稿日:2021 8/24

おっとりさんこんばんは、

下記の動画のように行っています、この時はそれほど暑くなかったのでひっくり返さずに移動しています、また彼らは乗用車です。

網の付いた板に↔がありますがこれが巣板の向きです、この向きに巣箱をひっくり返します。


おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 8/25

小山さん おはようございます。

あれ~~、ひっくり返していないぞ」と思いましたら、ご説明の最初に暑くなかったので、巣落ちの心配が少ないので、ひっくり返さなかった」とありました(笑い)>

まゆちゃんのサイトをありがとうございます。

どうしても移動させなくてはいけない時には、巣落ちの心配が有る時には、ひっくり返し式をいたします。

ひっくり返す時には、巣板がどの向きで行えば安全かの方向をよく確認します。

たびたび、コメントを返して頂きありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします。

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2017 5/12

20Kmの移動は過去に3回の経験があります。今年もその場所に待ち箱を設置中ですが果たしてはいってくれますかどうか。さて本題ですが、第一回目はおおむね小山さんのようにやりましたが、今の時期は夜間20度C前後ですので2回目以降は巣門に網を張っただけで巣箱を逆にしてスポンジなどのクッション材を下に敷いて30Km位のスピードで移動しました。軽四トラックだとクッションに注意が必要ですが乗用車だとそんなに心配は無いと思います。巣箱は倒れないように要注意です。巣もかなりできているようなので逃亡の危険性も少ないと思われます。こちらもすべて逃亡も無くうまくいきました。巣門開放は到着後すぐにでは無く、夜明けまで落ち着くのをまってからをお勧めです。

0
N.K3 活動場所:鹿児島市
投稿日:2017 5/12

ありがとうございます。

豪雨でしたが、迎えに行きました。

中を見ていないのですが、あすの朝、雨がおさまった頃に開門してみます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中