ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

otapicocoさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
佐渡島にニホンミツバチはいるのでしょうか?

otapicoco 活動場所:新潟県
新潟県佐渡島にて米農家をしています。 2017年にセイヨウミツバチの分蜂群を捕獲して重箱巣箱で飼育していましたが2月に冬越し失敗で全滅。 2018年…もっと読む
投稿日:2017 7/24 , 閲覧 1,447

新潟県佐渡島にてニホンミツバチを探して2年目となります。今年は誘引剤、キンリョウヘン3株開花したので待ち受け巣箱につけています。巣箱も10箱程アチコチに置かせてもらっています。種取り、果樹栽培が盛んな為、セイヨウミツバチは沢山いますが佐渡島にニホンミツバチはいるのでしょうか?ご存知の方、また佐渡でニホンミツバチを飼っているかたがいらっしゃればご連絡お願いします。

回答 3

管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog…もっと読む
投稿日:2017 7/26

確かな情報はなく、申し訳ございませんが、参考情報として回答します。

屋久島や種子島、長崎の五島列島、対馬、島根の隠岐など、離島でも大きいところには比較的生息している印象です。生息している可能性は高いと思います。

佐渡島では、待ち箱ルアーの購入者が過去3年間に少なくとも3名はおられましたが、分蜂マップには残念ながら過去3年間に報告はありませんでした。

otapicoco 活動場所:新潟県
投稿日:2017 7/26

そうなんですね。去年セイヨウミツバチを捕獲した時、佐渡でセイヨウミツバチの養蜂をやられている組合長の方が内検に来られて、今まで一度だけお墓の中に巣を作っているミツバチがいるから見に来てと言われて行ったらニホンミツバチだった。と言われていました。人里離れた山奥でひっそりと暮らしているのかもしれませんね。ニホンミツバチを沢山知ってもらい保護、セイヨウミツバチと共存できる環境づくりをこれからも考えていきたいと思います。待ち箱ルアー購入の方とも連携がとれたらと思います。お返事ありがとうございました。

管理人 活動場所:京都府
投稿日:2017 7/26

自然巣のほとんどはニホンミツバチのものなので、いる可能性高いと思います。ぜひ頑張ってください!

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2017 9/9

今年三月、加茂湖周辺、小木周辺を散策したのですが、ミツバチを注視しませんでした。m(__)m

こんど行くときはちゃんと観察したいと思います。(笑)

久志富士男さんが長崎で絶滅した離島の日本蜜蜂復活劇を語っていましたが、佐渡島に二ホンミツバチがいないのは考えにくいですね。

こんど行くとしたらセイタカアワダチソウの咲く時期がいいのかもしれません。いけるかな~?

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 7/20

otapicoco様 こんにちは、佐渡島。一度は訪ねてみたいと思っている島です。トキも見たいですね。おっと、ごめんなさい。ミツバチのお話でしたね。見た訳では無いので、確実な事は言えませんが、環境的に居てもおかしくないと思っています。嘗ては佐渡島も蜜の生産地だったようですので、その子孫が残っていて不思議は無いと思います。

特に、時の生活空間を確保するように自然を大事にしている地域ですので、必ずいると確信しています。

是非、頑張って捕獲ししてください。

回答にならなくて申し訳御座いませんが、otapicoco様が、二ホンミツバチの養蜂家になられることを切に願っております。

otapicoco 活動場所:新潟県
投稿日:2021 9/1

ブルービーさんありがとうございます。佐渡は農業が盛んですが少しずつネオニコ農薬を減らすなど環境負荷を減らす努力をしています。また昔は採種が盛んでどこの家にもセイヨウミツバチの巣箱があったようで狭い島で大量のセイヨウミツバチがいたことも影響があったかもしれませんが今はなるべく農業用にと適切な飼育を農協さんも協力してくれています。どこかでニホンミツバチが生き残っていて少しずつ増えて飼育までは難しくてもどこでも見かけられるくらいになってくれればと思って活動しています。

B子 活動場所:新潟県
まったくの初心者です。飼うつもりはなくニホンミツバチの観察を楽しんでいます。
投稿日:2021 7/20

『蜂蜜一覧』明治5(1872)年版。丹波修治:編撰、溝口月耕:図画

https://japanese-honeybee.info/ichiran/

に佐渡も産出地として載っていますよ。昔は沢山いたのでしょうね。今も島のどこかでひっそりと命をつないでいるかもしれませんよ。見つかるといいですね!

+1
otapicoco 活動場所:新潟県
投稿日:2021 9/1

ありがとうございます。佐渡にまだ日本ミツバチが生き残っていることを信じて頑張ります。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中