ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
幼児捨て対策後多数の蜂巣門前死亡

yosimura 活動場所:大分市
3年経ちました。1年目はインターネット(特に京都日本蜂週末養蜂の会)で知識を得ました。4箱入居全て冬を越せなかった。2年目8箱入居2箱冬を越した。3…もっと読む
投稿日:2014 6/30 , 閲覧 2,176
一か月前より幼児捨てが始まり、ヨモギ乳酸菌を3回噴霧したが幼児捨ては終わらないで、雨上りの本日言ったら多数の成虫がスモン前に死んでました。1月ほど給餌はやりました。あきらめて別の箱に移して蜜をとろうと思うのですがどうでしょうか。教えてください
+1

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 5/31

蜂児出し現象が見られた巣箱からは蜜を採ると同時に巣板を全て取り去り、新しい巣箱に移すようにしています。逃去の率も高いのですが、そのまま全滅してしまうことが多いので、確たる対処法がない現在、せめてウイルスなどの存在してるかもしれない古巣箱から新しい巣箱に移動させて少しでも生育環境をよくしてあげたいと考えているからです。

逃去したとしても、その中の一部が生き延びる力を得て再生する力を得てくれればと願っています。

+1
kuni 活動場所:三重県
投稿日:2016 6/1

横からすみません。

ハッチ@宮崎さん おはようございます。私の、飼っていた群れで今年3月児だしが始まりここで教えていただいた『ヨモギ乳酸菌の散布』を行い、児出しは止まりましたが暫くするとスムシの天国になり崩壊しました。『古巣箱から新しい巣箱に移動』は、どのように行うかご教示ねがえないでしょうか。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 6/2

to kuniさん

この場合の移動は、元位置に新巣箱を置いて、元巣箱から巣脾を取り除くとぞろぞろと蜂たちが移動はじめるので、これを新巣箱に誘導するだけです。(逃去の可能性も大きいです。)

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2016 6/2

ハッチ@宮崎さん ありがとうございます。

この場合、新巣箱を置いたすぐ横で元巣箱の巣脾を取り除いたりするのですか?元巣箱の巣脾は採蜜時のように上から取り除くのですか?ちょっと作業のイメージがわかないので、すみませんがもう少し詳しくお願いできないでしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 6/2

元位置に新巣箱を置くのは、作業時に飛び立った蜂がその元あった巣箱位置に戻るからで、元巣箱から取り除く作業は少し離れた場所の方がやりやすいです。取り除く方法は、特に採蜜や巣脾の再利用を目的としているのではなく、ただ単に取り除くだけなので特にどのように行っても差支えありませんよ。取り除いた巣脾に蜂が付着しているようであれば、そっと新巣箱巣門付近に接地させて振動を与えれば、ぞろぞろと巣門に向かって這い出し巣内に入っていくと思います。

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2016 6/6

ハッチ@宮崎さん すぐに回答いただきなが、お礼が遅くなってすみません。

よくわかりました。今後、このような時は、試してみます。ご教示ありがとうございました。

投稿中