ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣枠式トップバーの製作加工方法教えて下さい

元気なオトリ 活動場所:宮崎県
2008年頃より実家のお堂に自然入居した蜂が居りそれほど気に留めず家賃を頂いて居ましたが児出しで全滅、退職を機に火が付き飼い始めました。
投稿日:2017 11/30 , 閲覧 1,705

製材所にて30×45の既製材を購入しスライド丸ノコにて取り掛かりましたがチョット危なっかしくて座礁、試行錯誤の結果まず27×40角に落とし加工台を作り固定して電気カンナにて形を作り手カンナにて修正仕上げました、1本出来上げるのにかなりの工程がありもっと簡単に加工する方法が有りましたら教えて下さい、ホームセンターおよび木工所の加工材も有りますが自作したいと思います、箱は重箱2段サイズとカ式を考えていますがお勧めの枠・箱等が有りましたらサイズ等教えて下さい。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/138/13884899583926004081.jpeg"]
[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/127/12718392626689991386.jpeg"]
[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/074/7464375241593050609.jpeg"]

回答 4

三池山麓ハッチー 活動場所:福岡県
日本蜜蜂飼育は大変面白く、同時に大変むずかしいことを実感しています。日本蜜蜂の同好の輪が広がればいいな。
投稿日:2017 11/30

スライド丸ノコで、のこ刃を45度に傾斜して表面、裏面をカットし、のこ刃を90度に戻して裁断すれば出来上がります。

元気なオトリ 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 11/30

三池山麓ハッチーさんありがとうございます スライド丸ノコで刃を45度に傾斜してカットしてみましたが桟の固定が悪く跳ねる為諦めました、固定さえ上手くいけば作業は早いと思いますが。

三池山麓ハッチー 活動場所:福岡県
投稿日:2017 11/30

説明が不足していましたが、先に桟を用意しておくのではなく、幅広い板を準備して、幅広いままにスライドのこにセットします。そしてスライドのこを45度に傾斜して、裏面と表面を削り落とします。その後でのこを90度に戻して桟を切り落とせば、桟が1本出来上がります。

幅広いままでセットすると左手で板材を押さえつけることができますし、危ないようであれば、スライドのこ用のバイスで押さえつけるといいと思います。刃物を扱う場合、よく研いで切れ味を良くしておくことがトラブルを防ぐコツだと思います。

蜜蜂飼育と木工を趣味にしておりますので、参考になればと思い、投稿させていただきました。

元気なオトリ 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 11/30

三池山麓ハッチーさん   ありがとうございます理解出来ました、細くした桟を別の板で押えその板をバイスで押えてノコを反対側に倒して切断した為固定が安定せずまた微妙な調整が難しい為諦めました、次回重箱用の板で製作してみます。 

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 11/30

三池山麓ハッチーさんこんばんは、最初は丸のこで試作しましたが、非常に危険を感じ、写真のような帯鋸(コッターマシン)で加工してます。
楽にできています。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 11/30

建具屋さんに加工を頼んでしまいましたf(^_^)

回答になっていませんが、私みたいに機械を使うと危ない人間もいるので書き込みしました。

+1
元気なオトリ 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 11/30

ハッチ@宮崎さん 暇人ですから色々作って見ます、巣枠35㎜ピッチの12枚の予定ですが枠の縦×横の理想寸法は幾らでしょうか。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 11/30

元気なオトリさん、こんばんは!

理想寸法としては、自然巣巣板くらいの面積が確保できれば申し分ないのですが、実際管理するとなるとその重さやトップバーを引き上げた際に巣板に無理がかかって落下しはしまいか・・・など心配の種が尽きなくなります。

そこで理想寸法でなくこちら(人間側)の希望寸法として、私はちょうど西洋ミツバチに標準的に用いられているラ式巣枠の上桟が半分の大きさに高さはラ式に同じものを用いて来たのですが、偶然にもか式巣枠も全く同じ寸法を採用されていました。

明日夕刻単身赴任先から自宅に戻るまで木枠の大きさを計ることができないので私の希望寸法を記入することができず、すみません。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2017 11/30

元気なオトリさん こんばんは、私はトップバーの寸法には非常に悩みましたが、現在巾27mm厚さ26mmの各棒をコッターマシンで切りそろえ、
45度の冶具を作り帯鋸で45度を切り落としています。
     コッターマシンで45℃を削り落とした写真

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/001/104500076079217784.jpeg"]

鋸で切り落とした後の面はかんなの仕上げはせずザラザラのままです。

0
元気なオトリ 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/1

カッツアイさん ありがとうございます帯鋸加工手早く良さそうですね、ただこれ以上の設備投資は大蔵省より却下されましたので今ある道具で作ってみます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 12/1

元気なオトリ さんお互い大変ですね、頑張って準備しましょう、
くれぐれも安全には注意しましょう。

如庵 活動場所:愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分…もっと読む
投稿日:2017 12/3

元気なオトリ様  You Tubeの巣箱制作に一般公開されているものがあります。

「江藤聡一郎さん、"森のGallery"」で確認してみてください。私はスライド丸鋸を持っていないので作ることが出来ません。

0
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/3

投稿者の元気なおとりさんに失礼して

森のGallery視聴してみました。道具があれば自分で加工もできるんですね~!

巣枠の横桟にも切り落とした三角部が用いられて無駄がないよう工夫されていました。

如庵さん、You Tubeの巣箱制作ご紹介ありがとうございます。ほかにも沢山の動画があり参考になりました。

如庵 活動場所:愛知県
投稿日:2017 12/3

ハッチ@宮崎様  以前から安全な冶具があればと思いながら、You Tubeで見て作図だけはしましたが、スライド丸鋸を購入するには結構値段が高いので躊躇していました。今のところは簀の子に桧の板(2x10位)を取り付けて造巣のきっかけ作りにしています。

元気なオトリ 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/3
如庵さんありがとうございます 江藤さんの動画に気付来ませんでした、桟の固定台を作りシャコ万力で固定しましたが上手くいかず途中ヤバイと思い諦め電気カンナ用の台で形を作り手カンナで仕上げました、今度動画を参考にスライド鋸用固定台を作って見ます。
[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/016/1649254425058366258.jpeg"]

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中