ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
角胴式や丸胴式あるいは単枠式で蜜採るとき幼虫や卵は?

退会済みユーザー
投稿日:2017 12/18 , 閲覧 1,685

重箱式で蜜採る時は 巣の蜜ある部分だけ切り取るから 幼虫や卵は生かされる、 と思いますが、 角胴式や丸胴式や単枠式では どうなるのでしょうか? 成虫は 巣から追い出されて また巣を作らなきゃいけないという大きな苦労させられるのでしょうが、 幼虫や卵の事が ひどく気になります。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/109/10964074648908562245.jpeg"]

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 12/18

私は、巣枠式では蜜蓋が全面的に封蓋された蜜枠を引き抜いて収穫してます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/142/14280702920526016925.jpeg"]

西洋ミツバチでは遠心分離器で蜂蜜を振りだした後の空巣脾枠を蜜蜂巣箱に戻してますが、日本みつばちのは私は垂れ蜜方式で離蜜して精蝋に回してます。

退会済みユーザー
投稿日:2017 12/18

なるほど そのやり方なら 幼虫や卵は 守られますね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 12/19

自分は蜂洞は上から採ります。単枠の場合はハッチさんの写真なら上半分をカットして戻します。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/174/17417719627576674284.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/062/6273136871384534094.jpeg"]

完了です。天板をかぶせて終わりです。この蜂洞は上に重箱を重ねました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/182/18243464745279438961.jpeg"]

完了です。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 12/19

onigawara さん丸洞の取り方はいいですね半分以下の処に巣落ち棒をセットされているのでしょうか?
ハッチ@宮崎さん、来年から巣枠式に挑戦します。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 12/19

ハッチさんの所に書き込みました。すみません。編集が出来ないのでこのままです。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 12/19

カッツアイさん 巣落ち棒は入れていませんね蜂洞の場合は5cm以上の板厚になりますので、巣落ちは無いですね。

ミツバチハンター 活動場所:大分県宇佐市の山の中
投稿日:2017 12/19

onigawaraさんおはようございます。キレイに取れてますね。ところで、上にのせた重箱は、その後どうなってますか?凄く興味があります。教えて下さい。

退会済みユーザー
投稿日:2017 12/19

ONIGAWARAさんの採り方なら 下に幼虫や卵残るし 巣が上に伸ばされて行ってそこに蜜貯められるんですね。 いいですね 蜜蜂にやさしい取り方が 胴式でもできるんですね、 安心しました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 12/19

ミツバチハンターさん その後は蜂洞の半分くらいの盛り上げ巣の後に寒さが来て蜜源が少なくて春前に全滅しました。その後今年は最初から重箱を付けて入居したのですが、7月5日に北部豪雨で流されしまい山荘のミツバチは全滅です。蜂洞も跡形もなく3個とも流されてしましました。来年の捕獲前には作成予定です。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 12/19

ミツバチハンターさん 採蜜後に女王蜂が先に不在になっていたと思われます。

ミツバチハンター 活動場所:大分県宇佐市の山の中
投稿日:2017 12/19

onigawaraさんありがとうございます。来年は丸洞にちからを入れてみようと思っています。朝倉はここからそんなに遠くないので、その内にお会いできたらと思っていますが  宜しくお願いします。

Sambar 3839 活動場所:高知県
3年ぶりに入りました。
投稿日:2017 12/19

おはようございます。

自分が飼育している地域の角胴、丸胴での採蜜はお盆前後蜂を別の胴又は外に追い出して全部又は少々残す程度に巣板を採り、貯蜜圏以外は廃棄しています。飼育しているすべてから採蜜をするのではないので飼育密度が保たれているのかもしれません。

退会済みユーザー
投稿日:2017 12/19

SAMBARさんのやり方だと その部分の幼虫や卵は死ぬんですね?

細かく検索していたら こんなのが出てきました、 角胴式で 蜜ある所だけ切り取って 下の幼虫や卵あるところは上にくっつけるそうです。 それやっている会長なる人は 八ヶ岳かそこを指導している信州の人だろうと思います。 年明け 八ヶ岳を訪ねるので その折訊いてみます。

https://note.mu/y_fukunaga/n/n8cf38326045f

Sambar 3839 活動場所:高知県
投稿日:2017 12/19

自分は重箱で飼育しているので上から貯蜜圏だけを捕っています。古くから角胴で飼育している先輩は捨ててますね。

退会済みユーザー
投稿日:2017 12/19

幼虫や卵が捨てられないやり方を 広めたいですね。

Sambar 3839 活動場所:高知県
投稿日:2017 12/19

高知の角胴で50年、60年やっている先輩は中々やり方を変えませんよ。世代が替われば重箱や巣枠式が増える様になると思います。愛媛の方では重箱での飼育が目に付くようになってきました。高知の自分が飼育している地域では重箱は一人だけですから、先輩も注目している様です。

退会済みユーザー
投稿日:2017 12/20

重箱式を 蜜蜂いとおしむやり方を 京都の会で 広めましょうね。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2017 12/19

自分は蜂洞は上から採ります。下に間違ってハッチさんの所に書き込みました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/122/12281793211612933645.jpeg"]

上から切り取ります。思ったより簡単に出来ますよ。蜂洞は巣落ち防止はしてないですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/018/1800384125120879218.jpeg"]

上から15cmほど頂きました。同じ場所ならば蜂洞の方が糖度が高いですね。そのまま瓶詰出来ます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/152/15209727875453901229.jpeg"]

重箱を重ねて完了です。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2017 12/19

onigawaraさま

上に箱を置くと、蜂は上に巣を作っていくのですか?その時は上に置いた箱のすのこのあたりから作り出す感じでしょうか?下にいる幼虫と、、、上から降りてきた巣の幼虫で2階建て風ですかね(^_^;)

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 12/20

切った部分に積み上げていきます。盛り上げ巣の部分には卵とかは産まないですね。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/178/17882802449113646159.jpeg"]

35日後の盛り上げ巣の状況です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/023/2399473199772746504.jpeg"]

こんな感じですね。10月4日ですね。35日後です。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2017 12/20

onigawaraさま

写真ありがとうございました!上に盛っていくんですね!丸太でやると毎フレッシュな蜜が取れるということですね。onigawaraさんのように、綺麗に取れる技術が要りそうですが・・・(^_^;)

ありがとうございました!

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 12/20

nojiさんお早うございます。
重箱でも盛り上げ巣ができますよ、皆さん作って見えます。
今年私も挑戦したのですが時期が遅くできませんでした。
来春簀の子上に180㎜の重箱を載せトライします。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2017 12/20

カッツアイさま

それはいいですね!!下にも上にも1箱づつ入れるのやってみたいです!いろいろやってみたいことたまってきました!

退会済みユーザー
投稿日:2017 12/20

ONIGAWARAさんのやり方いいですねえ、 重箱式で腕上ったら まねたいです!

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 12/20

nojiさん、まだ満足に世話をしたことのない初心者ですので、なんでもやってみたいと思い、大変です。
来年は巣枠式をまずものにしたいと思っています、それから盛り上げ巣、5角形簀子。と分蜂群が捕獲出来たら管理型重箱。
忙しいですね。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中