ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
重箱の継ぎ足し時期について良いアドバイスを

みっちやん 活動場所:長崎県
何も知らないまま1群捕獲して見よう見まねで3年が経つ頃京都蜜蜂週末養蜂家を知り、色々な人のやり方を見て4年目に入りました、まだまだ知らない事ばかりで…もっと読む
投稿日:2018 3/11 , 閲覧 850

3月11日天気がいいので、4段になっている巣箱を内見したら底板にくっつきそうにまで蜜巣がなっているので驚きました、今足すべきか、分蜂後がいいのかまた、何段足すべきか教えて下さい。

回答 3

ひろみ 活動場所:福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
投稿日:2018 3/11

こんにちは。我が家の重箱は四段半まで来てたので先週には一段継ぎ箱して六段にしました!

守門の部分を足すと、約二段の余裕はあります!

底板に着くのは良い事ではないので、継ぎ箱をお勧めします!

今、四段なら二段の継ぎ箱して良いと思います。

みっちやん 活動場所:長崎県
投稿日:2018 3/11

ひろみさん、こんにちはさっそくの回答ありがとうございます、二段ですか、参考にさせていただきます。

ヒロパパ 活動場所:宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富…もっと読む
投稿日:2018 3/11

今日は、巣箱に雄蓋は落ちていますか? もし落ちているなら、それ以上は巣が伸びません。雄が生まれて、1週間以内に王台が作られ、女王の卵が産み落とされます。とがった巣の先がが丸くなり、そこに王台が10個近く作られます。私のやり方ですが、暖かい昼間、薄い手袋をつけて、周りの草で手袋をまぶして、蜂達に中にそっと手を突っ込んで、王台を確認しています。分蜂の回数にもよりますが、元群蜂達は相当数が減っていますので、4段の一番上は取り除く方向で検討されると良いかと思います。手袋の匂いは、群毎に草などをまぶして、作業した群の匂いを消してください。そうしないと、刺される可能が高くなります。

みっちやん 活動場所:長崎県
投稿日:2018 3/11

ヒロパパさんこんにちは、さっそくの回答ありがとうございます、手を突っ込むとゆう行為は私には無理なようです、なので一番上を取って下に足したいと思います。

ヒロパパ 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 3/11

こんばんは、手を突っ込むのは、一番下に蜂達の巣があるのが条件です(笑)でないと、王台まで手が届きません。

分蜂した蜂群が分峰板等に一時的に集合しますが、その群に素手で手を入れることも平気でできます。手の臭いは、草を手にをまぶして、匂いを消して下さい。蜂群はとても暖かく、蜂達の命を感じることができるかと思います。コツは優しく、そっとです。是非感じていただければと思います(笑)

分蜂した蜂達を優しく手ですくって(群の一部を両手に取り込む)、新しい巣箱に誘導することも可能です、あくまでそっとすくってください。落ち着いている蜂達は、不思議ですが、こちらの気持ちに答えてくれて、近くに置いてる新しい巣箱に入ってくれます。(新しい巣箱に蜜蝋を塗り込んでいます)

みっちやん 活動場所:長崎県
投稿日:2018 3/11

こんばんはヒロパパさん、分蜂群に手を入れてみたい気はあるんですが、蜜蜂達に何十回も刺されているのでチョット勇気がいるかな?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 3/11

みっちゃんさん、私は金華姫群と美濃姫群を2群世話しています。先ほど金華姫群の写真を添付しましたが美濃姫群も金華ひんうぇ群と同じで4段目満杯で、巣門枠に入っています。

[uploaded-video="a1063ae0253311e88ae57766fcdecb5c"]


[uploaded-video="a1063ae0253311e88ae57766fcdecb5c"]

なぜか動画が二枚出て醜いですが、小rは3月3日の美濃姫群です・
4段目が満杯で巣門枠に入っています。
たとえ底について巣門から蜂があふれても、継ぎ箱は分蜂の後で行います。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 3/11

みっちゃんさん、こんばんは、私も底板に付きそうですが、今継ぎ箱をしたら、分蜂が途絶える可能性があるとの事で継ぎ箱は、分蜂が終わるまで行いません。

金華姫群の4段目内部状況です巣門枠100mmHが満タンになりそうです。
[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/131/13103330271198620568.jpeg"]
オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 3/12

カッツアイさん、こんにちは。

流石に、これは多いですねぇ~(笑)

以前に分蜂迄待って、継ぎ箱した方が良いと回答しましたが、これからも蜂数が、増える事と継ぎ箱をする作業の困難さ、気温も大分 高く成ってきた事を考えると…そろそろ継ぎ箱をした方が良いかも知れませんよ。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 3/12

オタクの蜂飼いさん、気にしないでください、私の師匠も継ぎ箱は下れいけないと言っています。
がんばります。

みっちやん 活動場所:長崎県
投稿日:2018 3/12

カッツアイさんこんばんわ、私の平戸もあと二週間程度で分蜂が始まると思いますからこのままにしといても問題ないですか?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 3/12

みっちゃんさんこんばんは、そうですね、私の師匠は毎年50群以上分蜂の取り込みをされる方です。
巣門一杯になり溢れても継ぎ箱はしない様指導を受けています。
もし、継ぎ箱を行ったら、分蜂しないか、分蜂が遅くなり、取り込んでも逃避してしまうと言われています。
今日の、美濃姫群です。

[uploaded-video="cb9b877025eb11e8ac147d7a7f319dbb"]

分蜂予想3月末と見ています、
後20日間、相当増えると思います。

みっちやん 活動場所:長崎県
投稿日:2018 3/12

カッツアイさんこんばんは、分かりました。このままにしときます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中