ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
母親分蜂の取り込んだ重箱の置き位置の事で教えてください。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 3/30 , 閲覧 422

どなた、の投稿か忘れてしまいましたが、
確か半分の勢力を連れて分蜂した母親分蜂群を取り込んだとき、
蜂マイッターを巣門に付けて、元巣の近くに巣箱を置くと、
2・3日で母親に付いていった一部の働きバチが本巣に帰り、
元巣の勢力が少し良くなる、と記載してあったと思います。
私なりにこんな解釈をしていましたがして、そんなことはないとの意見ばかりです。
もうすぐ分蜂を前にどうしたものかと思っています。
母親分蜂群を取り込んだ後のその巣箱の置き位置が、
  ①本巣の近くでよいのか
  ②ある程度離すべきなのか、
  ③それとも2Km以上離した方が良いのか、
ご指導ください。

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 3/30

いづれの置場所でも影響ないと思います。分蜂群は元巣とは別の独立した1群ですから、女王不在などの理由で出戻りする場合を除いて別の群と考えます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 3/30

ハッチ@宮崎さん早速の回答ありがとうございます。
分蜂群は本巣には戻ることは,ないと云ふことですね。
元群の半分が出てゆくとの事でしたので
寂しくなるなと思い
多少でも戻ってくれないかなと思いました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 3/30

元巣には有蓋巣房が沢山残されていて新たな働き蜂の誕生で勢力はすぐに挽回しますので心配要りません‼

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2018 3/30

自分はいつも蜂球で取り込んだときは、全部の蜂が入った後に歩いて家の表から裏まで運びます。25mくらいです。近くに(4m~6mくらい離れたところ)親巣箱が有りますが別群れで問題は無いです。カッツアイさんが言っているのは阿蘇の人がやってる分蜂のさせ方だと思います。その日に動かせなかった群は花粉を搬入しだしてから蜂置き場に運びます。(今年は道路が無くなったので行けませんが)くねくね道で5km~7kmくらいです。自宅の中に移動するのをその日にできなかった場合は、1回2km先に置いて、落ち着いて又持ってくれば大丈夫です。質問とは違うとは思いますが頑張って下さい。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 3/30

onigawara さんありがとうございます。
分蜂の取り込みが大丈夫なのか心配です
ベテランの方に応援を頂き頑張りたいと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中