ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
昨日分蜂群をゲットしたのは他から来た分蜂群かも、元群の蜂数が減っていません。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 4/2 , 閲覧 665

質問です、美濃姫群は蜂数が減っていなく増えています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/128/12827411406352961085.jpeg"]

ゲットした蜂群です
内寸290mm角の大きい重箱です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/141/14109284680762511386.jpeg"]

分蜂したら元群は少なくなると思っていたので、ビックリです、この二枚の写真から、
美濃姫群が分蜂したのか、他から移動してきたのか、コメントをお願いします。

回答 4

幕僚長 活動場所:大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
投稿日:2018 4/2

写真を拝見した感想ですが、美濃姫群からの分蜂なら、第1分蜂ですから、入居したら天板が見えない位に充満してるのが普通だと思います。

ですので、多群の第2分蜂群程度の可能性が高いと思います。

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2018 4/2

幕僚長さんの意見を支持します。本巣の蜂の量の変化がない。入居した蜂の数が第一分蜂にしては少ない。でも、捕獲するなら第2分蜂で良かったと思います。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 4/2

幕僚長さん、kuniさん、早速の回答ありがとうございます。
もし、他群のミツバチとしたら、どのくらいの距離からとんでくるのでしょうか?
3Km周辺のミツバチは調べていますが、その中には、分蜂する様な。群れは居ません。
それとも近くに自然巣がるのでしょうか?

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2018 4/2

私も先日ゲットした群れは、近くの木に蜂球を作りました。
自群の分蜂群か不明なところもあり、

このQAで、分蜂群は、どのくらい遠方に飛翔して蜂球を作るのか質問したところ、想像以上に、かなり遠出することが判明しました。


カッツアイさんの美濃姫が、減っているどころか増えているということなら、外部から飛来した分蜂群の可能性が高いと思います。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 4/2

yamada kakasi さんこんにちは、分蜂群は、どのくらいの距離まで籐でするのか数字では解りませんか?例えばニkm未満とか?
距離を知りたいです。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 4/2

カッツアイさん

禁じ手の 循環参照となり、管理人さんに叱られるかもしれませんが、

以前の質問は №34896で以下をご覧ください。
https://38qa.net/34896

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2018 4/2

カッツアイさん。おはようございます。とにかくおめでとうございます(^_^)/   分蜂群は良い場所が無ければ、一山二山と超えて行くと私の師匠から聞いた事がありますね!ですから何処から来たのかは、人間には分からないですね!とにかく、美濃姫群からの分蜂では無い可能性が高そうなので、ラッキーですね(^-^)     美濃姫群からの分蜂捕獲も出来るのですから(^-^)

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 4/2

オッサンハッチーさん一山二山を超えてですか、感激ですね、
分蜂球は小さいけれど、育つのが楽しみです。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 4/2

カッツアイさん。小さいのを強群にするのも楽しみですよ(^-^)私は小群の方が気になり、好きですね(^_^)/

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2018 4/2

カッツアイさん おはようございます。

4月1日、私のも分蜂しました。分蜂前の3月30日と分蜂後本日4月2日の写真があります。減り方を参照なさってください。

分蜂前 3月30日撮影


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/159/15952279688837054727.jpeg"]

4月2日撮影 分蜂後


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/142/14243900758208229573.jpeg"]


カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 4/2

kuniさんこんにちは、しっかり移動していますね。
雄蓋落下後何日目でしたか?
やっぱり美濃姫のXデーは4がつ8日と云ふことで準備いたします。

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2018 4/2

遠くで毎日確認していませんが雄蜂の巣房の蓋の落下は3月21日頃と思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中