ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
一週間前に待ち箱を設置 本日移動しました。

たけのこ 活動場所:大分県
マイペースでぼちぼちやってます。
投稿日:2018 4/20 , 閲覧 1,278

皆様 いつもお世話になります。11日に待ち箱を設置して13日に探索蜂一匹確認 18日に5~6匹を確認 19日とても多くの蜂(雄蜂居る)を確認、本日入居と思い現地で待ち箱から飼育箱に移し夜移動させました。移動自体はスムーズにいきましたが、移してみてビックリ すでに巣板が11cm程一枚出来ていました。遠方なので毎日見に行けなかったのですが、いつの間に入ったのでしょうか? 蜂の量は4.5L程度です。また巣作りを中断させてしまいましたが、逃げますか? ご意見頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

回答 3

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2018 4/20

たけのこさん、こんにちは。
私は待ち箱専用の箱は作っていません。飼育初期の頃は作っていましたが、蜂を移動させる時の蜂へのストレスに依る逃亡リスクを考え、やめました。
今は、飼育箱(重箱)の上部2段分を待ち箱として使用しています。勿論、スノコ、メッシュ天井、上蓋は飼育状態と同じ物です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/047/4765842738611437631.jpeg"]

桐の丸洞に載せてハイブリッド待ち箱にしています。縦型巣門の左上のルーバー状のものはルアーケースです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/001/161079671575072785.jpeg"]

上の箱だけ自宅飼育場所に移動し、巣門枠と架台に載せた状態です。

この入居群は、自宅分蜂群用に300m離れた場所に設置した待ち箱ですが、入居した翌日早朝に移動しました。入居日が前日以前、若しくは不明の場合は、花粉を搬入し始め、子育てが始まってから2㎞以上の場所に移動したほうがいいです。待ち箱の場所から飼育予定の場所まで2㎞以下なら、二段階移動をしなければなりません。

たけのこ 活動場所:大分県
投稿日:2018 4/20

おはようございます。移動だけでもストレスなのに移されるストレスが加わると逃げる率も上がると思いました。以後専用の待ち箱は利用しない方向で行きます。今回の移動は車で25分位の距離でしたが、上手く出来たと思います。ありがとうございました。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 4/20

ゴンパパさま、二段階移動って何ですか?

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2018 4/21

はっちゃんさっちゃんさん、『二段階移動』って私が勝手に呼んでますが、直接移動すると2㎞未満の距離の場合、一度2㎞以上の場所に移動させ、2~3週間馴染ませ、その後2㎞以上の距離の目的地に移動させる状態です。ご存知のようにニホンミツバチは半径2㎞を集蜜行動の範囲なので、この範囲は移動しても帰巣本能で元の場所に戻ろうとします。なので、一旦2㎞以上の場所に移動してその場所が営巣場所と覚えさせ、再度移動させます。

蜂さんにとっては迷惑な事かもしれませんね。(^_^;)))

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 4/21

そんなテクニックがあるのですね!飼い主さんの生活拠点と飼育の都合でどうしてもやらないといけないような時には貴重な解決方法ですね。

ありがとうございます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 4/20

たけのこさん、こんばんは!

待ち箱から飼育巣箱に移されたのですか?

分蜂集合板から移動させたのですか⁉

3段待ち箱の下2段を巣落ち防止棒入りに交換したり、2段待ち箱に1段付け足すことはありますが・・・

たけのこ 活動場所:大分県
投稿日:2018 4/20

こんばんは 待ち箱から飼育巣箱です。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 4/20

既に造られていた巣脾は無駄になってしまったのですね(/o\)

待ち箱は蜂たちが自ら営巣適地として選んだ場所ですが、そこから全く異なる新たな巣箱への移動はリスクを伴います(*_*;

私は入居した巣箱下に人工巣板を付け足しただけで既に育児も始めていた群に逃去されたことがありました。下の画像が逃げた後の様子です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/023/2313821090627397203.jpeg"]

※逆さまにして撮影してます。

今後そのまま棲み続けてもらえるといいですね(^^)

たけのこ 活動場所:大分県
投稿日:2018 4/20

遅い時間にありがとうございます。巣門を3.8mmにしてみようかと思いますが、いかがでしょうか?おそらく自然巣からの分蜂だと思います。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 4/20

3.8mm ハチマイッターの間隔はいくつでしたか⁉ちょっと記憶が曖昧ですが、女王蜂が出入り出来ない高さだと雄蜂も出入り出来ず雄蜂が巣内にいたり生まれたりするとそこにひっかかって巣門を塞ぐことになりかねませんので居つくことを狙っての女王蜂の出入り制限をお考えでしたら△ですよ~(;_;)/~~~

オオスズメバチなど外敵侵入阻止程度に制限を加えるのがいいかと考えます。狭いとこれから先の活動と暑さに対しては良いと思いますので(^^)/

たけのこ 活動場所:大分県
投稿日:2018 4/20

おはようございます。巣門を狭くするのはやめました。現在箱の周りを数十匹が飛び回り、花粉を持ち帰る蜂もいるようです。蜂達に任せようと思います。ありがとうございました。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2018 4/20

たけのこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。いつも見れないのならば、自分たちみたいに待ち受け巣箱:飼育箱が良いと思われます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/168/16822344504792377240.jpeg"]

自分はこんな風にしています。野菜かごに待ち受け巣箱1個分が入ります。野菜かごを台の代わりにします。一式写真は巣門と底板が2個ありますが、普通は1個ずつです。外寸が29cmの巣箱の横に屋根用の合板を縦に入れます。あとはブロックだけ別に運べば終了です。こんな風にしています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/097/9715269076365727716.jpeg"]

是はビールの入れ物を使用していますが、ビールケースは偶然有ったので使用しましたが普通は野菜かごです(あくまでも仮台です。)後で4面巣門に変更します。本日運んだ待ち受け巣箱兼飼育箱です。中に10cmくらいの巣版が出来ていると思われます。頑張って下さい。

たけのこ 活動場所:大分県
投稿日:2018 4/20

おはようございます。おっしやる様に頻繁に観察出来ないので、専用の待ち箱は作らない様にしようと思いました。初めてですので、体験してみてわかりました。ありがとうございます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中