ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
重箱式巣箱ですが,何段採蜜したらいいでしょうか。

Салют(サリュート) 活動場所:埼玉県
ニホンミツバチの養蜂を始めたばかりの初心者です。どうぞよろしくお願いします。 2×4材で巣箱の新造を計画してます。
投稿日:2018 5/5 , 閲覧 3,040

重箱式巣箱で,去年の今頃,強制入居させた群を近所の師匠から譲り受けました。5段積んであり,4段目まで巣があるようです。

採蜜は,初めてなのですが,1段採蜜するか2段採蜜するかで迷っています。

巣箱1段の内寸は,214mm×240mm×150mmです。

諸先輩方のアドバイスをいただければ,幸いです。よろしくお願いします。

回答 3

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2018 5/5

殆ど自分たちの巣箱と同じですね。自分は6月中旬までは採蜜はしません。何故か:冬越しで一番遠い処の蜜を食料として頂いていますので1段目はまだスカスカの状態ですので、今から蜜が満杯になるのが、6月の終わりから7月のはじめですね。蜜源によって違いはありますが、4段を完全に超えて5段に掛かってきたら6月に1段は良いと思いますが、秋口は同じ状態でも5段にになって1段頂いた方が良いと思います。秋口は伸びそうで巣版は伸びませんので、冬越しの蜜が無くなり餓死しますので。あとはご自分の判断でお願い板います。頑張って下さい。蜂数が多ければ大飯を食べますので、群によって考えなければならない事も有ります。

Салют(サリュート) 活動場所:埼玉県
投稿日:2018 5/8

onigawaraさま,御回答ありがとうございました。

一段目の採蜜だけにしてみます。他の方の質問でも「二段目の採蜜は,いつでもできますよ。」というアドバイスもありましたし。

採蜜時期についても,ちょっと考えてみます。

ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

ミツバチ優 活動場所:栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております…もっと読む
投稿日:2018 5/6

蜂の数はどのくらいいるのですか?

自分は採蜜を考えるよりは群の持続を優先させて、蜂数とスムシの状況で判断します。


あと今でも謎なのですが、蜜を取りすぎてしまった時がありまして、その時は外した上段の巣箱からの戻り蜂と下段の蜂が殺し合いをして、死骸の山を作ってしまった悲しい経験があります:;(∩´﹏`∩);:

Салют(サリュート) 活動場所:埼玉県
投稿日:2018 5/8

ミツバチ優さま,御回答ありがとうございました。

ううん,蜂数は,わかりません(恥)

皆さんどのように見積るのでしょうか。もっとも,その前に内検して写真を撮らないと。。。

ボクの感じでは,そこそこ強群だと思っています。採蜜したときにでも内検して写真を撮っておこうと思っています。

まだニホンミツバチを飼い始めて1年余りなので,どれもこれも初めてのことばかりです。

よろしくお願いします。

ミツバチ優 活動場所:栃木県
投稿日:2018 5/8

私の重箱は、蓋+桟+貯蜜箱となっているため蓋を外せば上からも覗けるようになっています。

上からと下から覗いて、分蜂後の蜂達が巣板をスムシから守れていなさそうなら決行します。

スムシの糞などは底板に落ちていたりしませんか?

強群で巣板を守れているならonigawaraさんの方法がいいと思います(^人^)♪


蜂蜜は採れないよりも採れた方が良いですもんね٩( ᐛ )و

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2019 8/24

Салют(サリュート)さんこんばんは巣門枠も入れて5段で其の四段目の巣落ち棒に巣板が絡んでいるとゆう事でしょうか?
だとすると2段は切れる状態と思いますが、分蜂が終わった状態と思いま今が一番蜜を集め始める時、冬の間に食料にした空巣部分にどんどん蜜を補給していると思います。
今の女王が交尾を終えて卵を産み始めていますでしょうか?
私も同じくらいの巣箱で一段継ぎ箱を終わったところで5段目の中まで巣碑が伸びていますので6月に2段切る予定で進めています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/042/4278003360822561682.jpeg"]

巣門からのぞいた内検写真巣落ち棒は5段目の下側、

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/084/8491124273644185719.jpeg"]

最上段にスムシなどの心配がないのでしたらもう少し待たれたらいかがでしょうか?

0

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中