ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
各地で開催されている日本ミツバチの研究会、研修会、講習会等に参加されたことはありますか?

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2018 5/19 , 閲覧 2,182

どのような内容でしたか? もし差し支えなければご感想をお聞かせください。

一押し、お勧めの会はなんでしょうか?

回答 4

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 5/19

来週土日は「宮崎38会於宮崎県小林市」、今年はアカリンダニ浸入に備えて県内関係家畜保健衛生所獣医師さんも招いてその症状と対処法の情報共有化を狙います。また初心者からベテランさんまで対象としてる情報交換会なので夕刻からの懇親会や翌日の現地見学会&蜜蝋クリーム作りなど楽しい会になりそうです。昨年までの会もテーマを決めて実施されてきた会です。

秋に京都学園大学で開催される「日本みつばち研究会」には全国各地からこのQ&Aユーザーを含めて参加者が多く取り上げられる話題もホットなものなので楽しみな会です。

正月明け玉川大学で開催のミツバチ科学研究会は日本みつばちだけでなく蜜蜂全般に渡る講演内容なので毎年楽しんで参加してますが、翌日成人の日には宮崎で青島神社裸参りがある為朝一の飛行機で戻るのがちょび酷なスケジュール難です(/o\)

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 5/19

ハッチ@宮崎さん

三つも同時にご紹介いただき、誠にありがとうございます。
自ら主宰される地元のハチ会を始め、特徴や内容を分かりやすくまとめて紹介いただきました。

玉川大学の研究会参加後、取って返して祭りに参加の弾丸ツアーは、いつも精力的にご回答いただける、ハッチさんの面目躍如とですね

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 5/19

御百度詣り10回分のご利益は逃せません(笑)

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 5/19

凄いご利益ですね 
私の頭に毛髪が戻るなら、行きたいものです

ポチ 活動場所:長野県
会社員 男性 妻子有り
投稿日:2018 5/20

講演や講習会にいったりしますが蜂の生体についてが多い感じです、研究者ではなく蜂飼いですので上手な蜂をダメにしない飼育の仕方とか、10年は蜂をダメにすることなく飼える、越冬率100%などの蜂飼いの講習会があるといいです。ベテランの方との情報交換や初心者の方の経験談などの話はとても参考になりますが、ただ自慢話や想像での話になりやすいですが。38会いってみたいな~

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 5/20

ハチの生態が主体の講演や講習会も多いのですね。
「誰てもできる越冬率100%」なんて、講習会があれば、是非出席したいですね。
初心者マークが、いつまでもはずせませんが、ベテランの方だけでなく初心者の方の情報や感性にいつも驚きます。一同に会する場所や機械は、本当に貴重ですね。

末尾ながら、ご回答本当にありがとうございました。

massugu 活動場所:新潟県
2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越年。 2021年、12群飼育。2020年は分蜂捕獲含めて10群で飼育開始。自然入居なし、6月…もっと読む
投稿日:2018 5/20

山田さん、良い質問ですね。

私も先般ネットで情報収集してみましたが、意外と少なかったですね。ハッチさんの情報に加え、「奥会津ミツバチセミナー」が毎年7月に一泊で開かれ、過去二回参加し、今年もその予定です。

そして、栃木県の茂木町主催?の研修会が毎年春夏秋冬開かれています。今年はそれにも出たいと思っています。

また、「カ式巣箱」の岩波金太郎さんが主宰する講習会が毎年6月に長野県諏訪町で開かれ、参加のつもりでしたが、用事が入り今年は断念です。

今一つ、同じ長野県の伊那谷、中川村でも行われている(毎年3月頃?)ようです。そこにも機会があったら参加してみたいです。

それから、藤原養蜂さんでも行っているようですね。

他にも良い情報があったら、皆さん寄せて頂きたいですね。m(__)m

masamitu 活動場所
投稿日:2018 5/20

いろんな講習会のご紹介、参考になります。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 5/20

massugu さん
たくさんのご紹介ありがとうございます。

ご紹介いただいた、中川村の会には、過去に相棒と2人で行ってきました。現在では、変化したかも知れませんが、その時は、長野県で伝統的な横型の巣箱中心で飼育されているようでした。
たいへん盛況で、村を上げての一大イベントようでした。


ご紹介いただいた中では、「奥会津ミツバチセミナー」と「カ式巣箱」の岩波金太郎さんが主宰する講習会に個人的に興味があります。奥会津というからには、秘湯ロマンがあるような、「カ式」はこのQAでも多くの方が採用されているようなので、

「あれも行きたい、これも行きたい ああそれなのに、サイフは軽く、身は一つ」

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2018 5/20

山田さん、奥会津のセミナーは養蜂家で“マタギ”の猪俣さんが中心で、各地で地域おこしを支援する「熱中塾」がお手伝いしています。熱中塾はハッチさんの小林市でも盛んだと思います!?

奥会津には、源泉かけ流し、混浴、入浴無料、等々刺激的な秘湯が無数?にあります。嬉しいので、料金無料と言ってもつい余計に払っしまいます(笑)。

私は“サイフ”がなくとも、時間は沢山あるので、遠出をするときは、no高速、noホテル、noレストランの車中泊「三原則」で行きます(笑)。刺激的で楽しさ満点ですよ(笑)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 5/20

宮崎県小林市での熱中塾情報は持ち合わせていませんが、宮崎38会の事務は東京品川ナンバー車に乗ってる地域おこし協力隊として移住された方が引き受けてくれています。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 5/20

yamada kakasi さん、何時も有り難う御座います。
今年はか式を具体化しようと思い、6月の長野岩波金太郎さんの講習会・そてと8ちゃんねるオフ会・と日本みつばち研究会の出席を予定しています。

+1
yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 5/20

皆さんパワフルで、精力的に、あちこちお出かけで、御見逸れします。

massuguさんの 三原則と心に染みます。「源泉かけ流し、混浴、入浴無料、等々刺激的な秘湯が無数」もう~いうことなしですね

カッツアイさん、その節は知多半島へ御来訪いただきありがとうございました。そうですか、ついにカッツアイさんも、カ式に王手を、かけましたか? 

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中