ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
採蜜してから移動させるのか?移動してから採蜜が良いのか?どちらが良いですか?

windy172002 活動場所:山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018…もっと読む
投稿日:2018 6/15 , 閲覧 769

蜂友さんが病気になり面倒を見れないから引き取ってもらえないかと依頼が有りました。

そこで、早速様子を見に行ってきたのですが、なんと5段にもなっていました。

詳細は、内寸25cm角、高さ17cmの重箱式の5段です。

巣板は、5段目の巣落ち防止棒まで来ていました。

採蜜を2段取ろうかと思っているのですが、巣箱を移動させる距離が20㎞位あるので採蜜をしてから移動させたのが良いか?それとも、移動させてから採蜜したのが良いのか?どちらが良いでしょうか?

こちらが内検した時の画像です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17033618115850957684.jpeg"]

5段目の巣落ち防止棒の所まで来ています。

回答 5

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2018 6/15

5段を移動させるとなるとチェーンブロックやホイストロープ等の道具と補助する人力が必要で、それでも大変な作業になると思います。

2段切り取ってプラケースか、ビニール袋に入れて、巣箱移動と一緒に持帰り採蜜するのが良いと思います。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2018 6/15

私もそれを考えたのですが、巣箱を移動させる場合は蜂達を閉じ込め(巣門を閉じる)てからすると思いますけど、一旦閉じ込めた蜂達が採蜜したら外に飛び出ないですか?

それとも、2段先に切り取って置き後日、巣箱移動と一緒に持帰ったのが良いでしょうか?

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2018 6/15

現在蜂球の最下部から底板迄空間がどのくらい有るかですが、上部の蜜層にいる蜂は2段分でも重箱1段以上の空間が有れば避難出来ると思います。もし、避難空間が無ければ通常の継ぎ箱のように1段入れ、空間を確保して採蜜してはどうでしょうか?空重箱ですから重量はそんなに重くならないと思いますよ。

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2018 6/15

昨年の7月11日に、5段の巣箱を15kmほど移動させました。

内寸22cm、高さ15cmで一回り小さかったです。

気を付けた点は、巣板の落下と箱のずれでした。

箱のずれは、4側面に幅5cmほどの板を下から上まであて止めました。

さて、巣板の落下は心配なためそのままで移動させました。

ご存知のように、巣板は側面と頂上部についています。

なかでも、頂上部が一番ついている面積も大きし、これを切ると

落下の危険性は、暑い時期なら移動しなくても起こります。

結局、早朝に蜂友の手かり二人でそっと運びました。

気を使ったことと、重かったことが印象に残っています。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2018 6/15

そうですよね。私も巣落ちが一番気になる所です。

頂上部を切り取ってしまえば落下のリスクも高まる事になりますね。

箱のずれは、既に2側面ですが板であて止めしてあります。

移動当日は、友達に手伝って頂けるよう頼むつもりでいます。

地図で正確に測ったら24㎞有りました。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2018 6/15

蜜が満杯ならば巣箱を除いた重さは蜜だけで、37.96kg有りますので、巣箱と蜂の重さを入れれば50kg以上は有るかも知れないですね。2段採蜜すれば15kg蜜だけで有りますので、20kg近く軽くなると思います。横にして運ぶ場合は巣板が絶対縦になる様にして行ってください。切り取ったら1週間くらいそのままにしておけば天板か簀の子かに蜜蝋でまたつけますので。頑張って下さい。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2018 6/15

巣箱の板の厚みが24mmで1段が約1.5kgありますので巣門部分を含め巣箱だけで約9kgあります。

巣板と蜜で1段6kgとして全部で30kgとして総合計約39kgと見ているのですが。一応、40kgと想定しているのですが。

一人では完全に無理なので二人でならば持ち上がると思っています。

甘いでよしょうか?

予定としては、軽トラックの荷台に立てた状態でロープで固定して運搬するつもりです。

勿論、倒れないように補強を入れるつもりです。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 6/15

蜜だけで7.4613kgです。あくまでも満杯でです。1段がです。僕のが0.22×0.22H=0.15ですが多い時で5.1kgです測った分ですので、もう少し採れます。しかしあまり重さは関係ないのでは、そこに置いたまま管理だけ貴方がするのはどうですか?あとはご自分の判断でして下さい。最後は自分で決めるのが良いですね。頑張って下さい。

Sambar 3839 活動場所:高知県
3年ぶりに入りました。
投稿日:2018 6/15

こんにちは。

まずは、採蜜をして軽くして運ぶのが良いと思います。

架台や底板、巣門の形状が解りませんが、底板をメッシュの物に換えて上下を逆にして熱がこもらない様にして運べば良いと思います。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2018 6/15

底板は夏仕様で全面金網に交換してあります。

これは、私の巣箱ですけど殆ど同じものです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/133/13328229761224624070.jpeg"]

私は、こんなに大きな巣を移動させた経験は無いのですが、これに近い状態の全滅した巣を解体、採蜜したことがあります。その時は、天板部と側面にはかなり強固に付いていた記憶が有ります。

そんな状態でも巣落ちするものでしょうか?

Sambar 3839 活動場所:高知県
投稿日:2018 6/15

落ちる所は側面に付いていないところだと思いますよ。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 6/15

windy172002  こんばんは、
私は5月31日に5段の一群を、2段きり取り翌日の直線距離12kmの移動をしました。
5段では1人では持てませんが3段でしたので1人で持ち運びができました。
時間にして25分程度の移動ですので底板は移動専用の板に載せ変え、クッションだけは100mmのスポンジを敷き移動しました。
それから4日の日は3時間の長距離を移動しましたが、車のクーラーを効かし天蓋をトリカルネットに変えて慎重に運びました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/020/2063282378854633431.jpeg"]
+1
windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2018 6/15

そうですよね。一人では大変ですよね。

もう友達を手配したので軽トラでの運搬の良い方法を見つけたいと思います。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 6/16

windy172002さんお早うございます5段目の巣落ち棒まで来ているのでしたら、まず落ちないと思いますので、軽くされて運ばれたらいかがですか。
蜜切りをされて1週間後くらいに運ばれると天板にも巣が固定されるのでいいと思います

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2018 6/16

賛否両論で最上部を切ってしまうと落ちやすいと言う人と、切り取って軽くしてからが良いと言う人がいて今悩んでいます。

二人で作業をする予定なので重さの面では大丈夫だと思うのですが、落下が気になる所です。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中