ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
頂いた丸同式の底板を引き抜くと巣が落ちていて。

hidesa 活動場所:長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
投稿日:2018 6/22 , 閲覧 636


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/039/3929789344684000283.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/143/14361782258605107207.jpeg"]

先輩から貰ってくれと言われ移動した、2日目に、底板を引き抜くと巣が落ちたのかと思ったら下から作った様に見えます。上から落ちた様子は無いように見えます。5月の頭に入居の群れだそうです。どういうことでしょうか?それと巣の先端の丸い穴は王台の跡ですか?お願いします。

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 6/22

底板上に造巣することはないので、既に落下した巣脾を加工したものと推察します(^_^;)

巣脾下部周辺には初期王台が見られることがあり、必ずしも女王蛆が育てらる訳ではなくそのままや取り壊されることもありますので、分蜂に関連して考える必要はなそうです!

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 6/22

ハッチ宮崎さん、こんにちは、そうですか分かりました。じゃあ取り除いた方がいいですね。王台も了解しました。ありがとうございました。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2018 6/23

こんにちは、hidesaさん。

底板に横になって接続された状態からしばらく前に落下した巣板と思います。切れた所からは新たに作られ時間と共に分からなくなるかとおもいます。上の一枚が他に比べ小さくも見えますし。

+1
hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 6/23

ネコマルさんこんにちは。やはりそうですか、分かりました。ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中