ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
昔の巣門や箱を足した時の隙間は、埋めたほうがいいのでしょうか。

初心者4444 活動場所:山口県
2018年春に1群分けていただき、増えたり、減ったり。 2020年、最大6群になりましたが、3群自然消滅、1群逃去、現在かなりの危機です。
投稿日:2018 6/27 , 閲覧 861

5月末に一群をいただき、育てています。4月中旬に分蜂した群だと聞いています。

3段ある重箱の一番上の段半分くらいにハチがいる状態でいただきました。それから数がどんどん増え始めましたので、数日前に更に4段追加しました。1番下は掃除がしやすく観察しやすいようにと扉式になっています。

残念ながら新しく追加した箱の高さが水平でなくぐらつくので、5mmの板片を噛ませていますが、そこから出入りしているハチもいます。ほとんどは下から出入りするようにはなったのですが…。

夜になると、隙間付近にハチが群がっています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/039/3991868679180392711.jpeg"]

木片を入れたことによって開いている隙間と開けたままの丸い古い巣門は閉じたほうがいいのでしょうか。

中を確認すると、今は古い重箱との繋ぎ目も越え、5段目の手前くらいまでハチが来ているようです。こんなに驚異的な早さで下に来るものなのでしょうか。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7370319888888157568.jpeg"]

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 6/28

私たちチームでは越冬した蜂群も今年新たに入居~増勢して蜂群が充実した群も、この時期4段以上になった巣箱からは段数にもよりますが1段以上から採蜜し、巣箱は三~四段にコンパクトにして管理しています。

ずっと以前に収穫を秋に持ち越す方法を採用していた時に、夏場蜂数が減り蜂たちが守りきれない(上の段には蜂が居ないことが多い)部分からスムシに浸入されて群の崩壊に繋がることを多く経験したからです。

∴必要以上の巣箱段数で蜂たちの出入りに負担かけることのないよう蜂群に合った段数にし、巣門以外の出入りできる場所は(ガムテープなど利用して)塞ぎスムシ進入ルートを減らす管理をお奨めします。

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2018 6/28

初心者4444さん、横道にそれてすみみません。

ハッチ@宮崎さん

この時期は、年によって異なりますが今年は最近30度を超え

無茶苦茶暑いのですが、このような時に切ると巣落ちが心配で

手がでないのですが、巣落ちしたことはありませんか?

また、その予防はなにかされていますか?

小山 活動場所:京都府
投稿日:2018 6/28

私は全ての群れを6段で管理しています、越冬群れは夏前に5段以上になっている群れは2段の採蜜を行います。6段以上になっている群れも多くありますが、一度に2段以上は採蜜しません。

採蜜と採蜜の間隔は、1カ月程度開けています

今年新たに捕獲した群れは、9月になり少し涼しさを感じるようになれば同じような基準で2段約10㎏の採蜜を行います。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 6/28

kuniさん、充実した群からの収穫になりますのでしっかり巣板が出来ていて巣落ちはないです。

saniman 活動場所:山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭…もっと読む
投稿日:2018 6/28
初心者4444 活動場所:山口県
投稿日:2018 6/28

ハッチ@宮崎さん

ありがとうございます。巣門と隙間は埋めたいと思います。

採蜜は今年はないかな…と思っていたのですが、ハッチ@宮崎さんの回答を拝見して、コンパクトにまとめた方がリスクが少なそうですね。

蓋を外すとこのような感じでハチがたくさんいるのですが、採蜜しても大丈夫なのでしょうか?数が増えれば上に常駐しているハチも下の方に行き、いなくなると思っていました…

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/115/11505730665966694148.jpeg"]
初心者4444 活動場所:山口県
投稿日:2018 6/28

小山さん

こんばんは。冬を越したものでなく今年分蜂した群でも、5段まで伸びていたら採蜜しても大丈夫なのでしょうか?

小山 活動場所:京都府
投稿日:2018 6/29

非常に元気な良い群れのようですね、採蜜しても問題ないと思います。

暑さで巣落ちしないように、また、取り過ぎないように十分注意して行ってください。

私は基本的には今年捕獲した群れは9月まで採蜜しません。理由は1段の採蜜では面倒、巣箱の形状から7段程度になっても問題がない(台にセメントの集合枡を使用)、採れる蜜が秋の蜜よりさらっとしていてる、巣落ちが怖いなどです。

投稿中