ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
この虫は何でしょう、重箱巣箱の横に沢山の穴をあけています。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 7/2 , 閲覧 2,250

箱の外壁に穴こ木くず

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/122/12258600599797899326.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18040156512148635248.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/081/8126372879918435098.jpeg"]

穴の中にウジ?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11101462233300983452.jpeg"]

成虫?

この昆虫の名称を教えてください。

回答 7

蜂人 活動場所:埼玉県
趣味でミツバチと戯れています。 https://hachinchu.seesaa.net/
投稿日:2018 7/2

カッツアイさん、こんにちは。

穴は、スムシが開けた穴でスムシが潜んでいます。一番下の写真は、スムシに寄生するスムシヒメコマユバチの成虫です。スムシの天敵ですね。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 7/2

蜂人さんこんばんは、穴はスムシですか、スムシは板の隙間で育つと思っていました、かなり深いところにウジが居ます。こんなんだったらもう使い道がありませんね、
スムシヒメコマユバチはミツバチにはどんな影響をするのでしょうか。

蜂人 活動場所:埼玉県
投稿日:2018 7/3

カッツアイさん、こんにちは。

シリコン等でコーキングすれば、使えると思います。スムシヒメコマユバチは、スムシ退治の強い味方ですが、ミツバチは味方という意識は無いみたいです。

dainiti 活動場所:岐阜県
2014年から アカリンダニ感染で1群消滅 スムシ被害で1群逃亡 の経験が有ります。 2018年現在の所4群極めて順調
投稿日:2018 7/2

今晩は、スムシかも知れません 私も経験が有ります箱に小さな穴と周りの木屑に気が付き針金で突いたら中まで貫通していてウジが引っ掛かって来ました。暫く様子を見てたら巣落ちして逃亡しました。経験からです。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 7/2

小さな木くずが点々と枠表面について居ました巣屑を除去すると丸い穴が出てきました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/152/15217726283667344738.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/030/3045551694000502189.jpeg"]
國高 活動場所:徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
投稿日:2018 7/2

スムシ?外部にまで穴開けてるの初めて見ました。箱の中はこういう穴がよく開けられますが。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 7/2

國高さん、こんばんは、みみずがはった様な横溝はみていましたが、ドリール穴みたいに細く深い穴にはビックリです。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2018 7/4

スムシは幼虫のうちは巣板を食べて成長し、サナギになる時に木に穴をあけて潜り込みます。それなのでサナギになる前に退治すればあけられずに済みます。(実際はあけられてからいるのに気付く事が多いですが)

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 7/5

T.Y13さん有り難う御座います。さなぎになる、前の退治に噛んばります。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2018 7/6

カッツアイさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。凄い雨ですね。日本国中みたいです。写真の穴はスムシですが、板厚が35mmならばまず穴は開かないですね。スムシにやられても穴までは開かないので厚い板をお勧めします。35mmは重いと思っている人が居ますが、全然重くは無いですね。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 7/7

onigawaraさんお早うございます、今穴が開いて困り蜜切りした重箱は蜂を譲って頂いた方の重箱で15mmの板厚でした。
私が居も標準化しているのは300㎜外寸法で30㎜板厚を標準にして、内寸240㎜角としています。
35㎜としたら内寸230㎜角になるのでいい感じになりそうですね。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2018 7/2

カッツアイさん、こんにちは。

板の隙間から木屑と糞出してるのスムシでしょうね。自分はカッター刃差し込んで退治します。しかし板のとんでもない所にまで潜り込んでますね。ヒメコマユバチ見たくて待ってますが未だ来てくれません。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 7/2

ネコマルさんこんばんは。板の隙間からではないですよ。板の平面部に丸い穴が開いているのです。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/3

1番最初の写真の板合わせ目の右と左にスムシの痕跡有ります。通常はこの程度で丸い穴が開くとしてもここです。深く入った面で穴開くのは合わせ目から潜り込んでると思います。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/3

3枚目画像は蛹の様にも見えます。外に開いた穴は脱出口ですね。自分は隙間からトンネル掘り此処から出てくとおもってます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 7/3

ネコマルさんお早うございます、コメントありがとうございます。

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2019 5/13

カツアイさんへ

巣箱の外までスムシでドリル穴は初めてです。今までの巣の中の筋状や穴は水に1週間程沈めて乾燥後シリコン等でコーキング処理して今年も待ち箱にして居ます。スムシヒメコバチ成虫も初めてです。勉強になりました。35ミリの板使用です。待ち受け箱準備は20ミリ~30ミリでも

ミツバチもスムシも花粉を食べて幼虫から成虫になります。働きミツバチが蜜と花粉を幼虫に食べさせています!!スムシは自分で花粉を食べます花粉を食べないスムシは幼虫のままです。(スムシに花粉を食べさせないようにすれば成虫に成らなくて産卵しないと思います。スムシ軽減策は今からです。)

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 5/14

春日ぼうぶらさんこんばんは、昨年の投稿を見ていただきありがとうございます、
この穴はスムシヒメコバチの穴と教えていただきました。
そしてスムシの食の話有難う御座いました。

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2019 5/14

カッツアイさんこんばんは。

一年前に反応している中島和夫でしたネ~。お手数をお掛けしました。この穴だと35ミリの板でも厳しいかと思いながらの投稿でした。

視野が狭く思い込みで文章を読み上げて発言や投稿の原稿です!!今から増えることでしょう!!返信ありがとうございました。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2018 7/3

カッツアイさん。皆さんの意見と同じくスムシですね(。>д<)   私は水中に1週間沈めてから自然乾燥をしてから、シリコンにて穴をふさいで使います。全然使えますよ。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 7/5

オッサンハッチーさん有り難う御座います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中