ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣箱を作りたいのですが、天板裏に貼る網について。

jirocho 活動場所:愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居た…もっと読む
投稿日:2018 7/6 , 閲覧 1,856

初めて巣箱づくりに挑戦しようと思って居ますが、天板の裏側、すのこ板の上に貼る金網の代わりに写真の様に植木鉢の底の穴を塞ぐナイロン?系の網を代用するのはNGでしょうか?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/081/8111721943919628217.jpeg"]

回答 3

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2018 7/6

jirochoさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。大丈夫と思います。自分は下の写真の様に止めています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/007/799015590621807039.jpeg"]

天板の裏側です。

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/6

onigawara さん おはようございます。

早速のアドバイス有り難うございます。

私は今年初めての入居で、片道2時間半、5月24日入居以来嬉しくて毎週の様に帰省してます。 先月3段目を増設してきたばかりですが、今月10日に4段目を増設に行く予定ですが、この所の雨続きで巣作りの勢いが停滞気味との話が面倒見て居て下さる方から連絡があり躊躇はしているのですが ( ^ω^)・・・多分見に行くと思います(笑)

巣箱づくりですが、先日来ホームセンターで杉板を物色して居ますが、皆さん35mm厚の板を使用しているみたいですが私が行くホームセンターは30mm厚の板しか置いて無いようですが大丈夫でしょうか?

今実家の巣は、元家具職人さんで造りはしっかりしているのですが、板厚が15mm以下?のためDIYが趣味の私が初挑戦です。

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/6


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/098/9880817971479824600.jpeg"]

かなりの強群と言われてます(^^♪

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 7/6

内寸を合わせておけば良いと思います。自分も最初はログハウスの床板の余りが30mmでしたので使用していましたが、内寸を22cm×22cmにしていましたので、管理人さんのショップで購入したのと合いますので、最初に作成した巣箱が35mmの板厚の間に30mmという風になっています。そのあとは自分は杉の山が3000坪くらい有りますのでそこの倒れたのと知り合いから(プロのキコリ)頂いたのを製材所で35mmに製材し乾燥(畑に放置)して使用しています。最初のは3年前に応接台とかに使用しようと、イイギリの木を丸太のまま3年間寝かしたのを使用しました。製材所の製材代金は30分でしたので5000円でした。後は手間暇かけて金かけないでした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/041/4174727534700765932.jpeg"]

こんな感じで乾燥させていました。全部35mmで製材しています。

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/6

onigawara さん有難うございます。

私も実家に手つかずの山林があり、杉も檜も山ほどあるのですが!(^^)!

なんせ山奥!切り出して製材してなんてしてたら餅代より餅とり粉代の方が( ^ω^)・・・ ね!(^.^)/~~~

まさー! 活動場所:熊本県
投稿日:2018 7/6

jirocho さん こんにちは(^^)

巣箱の板の厚みは30mmでいいと思います(^-^)

自分の巣箱も30mmの物を使用してます


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/121/12181686765961567366.jpeg"]

ちなみに、150mm×30mm4㍍の板を使って重箱式、造りましたp(^-^)q

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 7/6

杉丸太を製材したのとかを見ると大変と思うのは分かりますが、手に入るならという事です。製材代金は5000円ですので。4.04mが28枚です。420枚の255mmの板が採れますので、一番安いのです。購入すれば1枚3500円として98000円です。手間暇かければお金は要りませんね。

toyama38 活動場所:富山県
投稿日:2018 7/6

jirochoさん こんにちは

僕は管理人さんのショップから始めたので、厚さ35mmにこだわって探していたら下記のオークションを見つけました。(オークションと言っても実質はネット通販ですので、終了してもまた同じ内容のものが出てくるようです。)

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m258251196

福山通運の営業所留めしかできませんが、実際に作ってみたら管理人さんのショップのものとピッタリと合いました。

この量で重箱7個作れます。一応、ご参考までです。

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/6

まさー! さん有難うございます(^.^)/~~~

見事な仕上がり具合ですね~!!

僕も多くの皆さんから情報を頂き迷って居ますが、多分近場のホームセンターで30mm厚のになると思います(^^)/

カット代、一か所30円で正確に機械でカットしてもらえるのでそうしようかな?と。

ちなみにまさー! さんは長さは何センチでカットしました?

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/6

toyama38 さんこんにちわ!(^^)!

情報ありがとうございます。

僕もオークションは結構利用しますが、こんなもんまであるんですね~!

田舎の巣が厚みが15mm?も無いと思うので暑さ・寒さ対策が大変で

30mmか35mmで迷って居ます。


windy172002 活動場所:山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018…もっと読む
投稿日:2018 7/6

私も当初は蓋の内側に金網を張っていましたけど全て蜂達が蜜蝋でくっ付けてしまい蓋を取るのが大変でした。おそらくトリカルネットでも同じだと思います。

殆どの時期簀の子上にアカリンダニ予防でメントールを投与しているので下記の様にしてあります。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/162/16292732102900505868.jpeg"]

この上に蓋を被せますので、蓋は簡単に外せます。

トリカルネットも塞がれたら交換しています。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 7/6

wendy172002さん 上手く出来ていますね。自分は蓋を取るのが大変とかは無いですね。簀の子が無かったのですか?天板を金網にしても蜜蝋が付くのは当たり前のことです。天板だけならそれ以上に張り付きますよ。問題が天板に張ることに自分は回答しているので、メントールを置くとかは、又違う質問でと思っています。誰でもそれなりに考えていますので、誤解のないようにお願いします。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/121/12183246384547194796.jpeg"]

メントールとか給餌をする場合はこのようにしています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/152/15249942553757163260.jpeg"]

網を張った天板に麻布を敷いています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13097319295619565650.jpeg"]

簀の子の上にそのまま被せています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/070/7025909085989484688.jpeg"]

簀の子と麻布と天板はこんな感じですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/083/8362519637848916852.jpeg"]

是は実際に給餌している巣箱です。メントールの場合は簀の子に麻布を先に置いて麻布の上にメントールを置きます。

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/16

windy172002さんこんにちわ!

今年初めての入居、これから初めて作る巣箱、皆さんの意見・画像を参考に始めようという段階ですが、要は簀の子板板は巣が天井にくっつくと天井板を外すのが大変だから!と言う事ですよね?

金網貼ったり、麻布を置いたりとにかく一度経験してみないと分かりませんね。また色々アドバイスお願いします。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2018 7/16

jirochoさん こんばんは

天井にくっつくと天井板を外すのが大変と言う事ではないと思います。

天板を簀の子にする目的は、夏場に熱が籠らないためや、アカリンダニに感染しないようにメントールや蟻酸を投与するのに簀の子は欠かせないと思います。それと採蜜の時、天板を外す際、犠牲蜂を出さない為にも必要かと思います。

私の場合は天蓋には何も貼ってないです。

簀の子上には、トリカルネットを置いていますけど直ぐに塞がれてしまう事もあります。

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/17

windy172002 さん有難うございます。

私の今の巣箱は重箱式ですが簀の子が無いのでアカリンダニ対策にこれだけは必須アイテムで、今巣箱をボチボチ製作中ですが、5mm厚の杉板って中々見つかりませんねえ"(-""-)"

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2018 7/17

私の場合は、ファルカタ合板9mmを使っています。

厚みは12mmの合板でも大丈夫です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/045/4548944646732491321.jpeg"]
jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/17

windy172002 さん有難うございます!(^^)!

なるほど!この手もあり!!ですね~(^.^)/~~~

くり抜くのにちょっと手間ですが楽しそうですね

ここは本当に勉強になるサイトですね!

皆さんの努力・工夫・アイデアに敬服します。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 7/6

jirochoさんこんばんは、私は簀の子上にjirochoさんの写真と同じトリカルネットを張り、巣板を作らせます、

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/115/11514075854897940772.jpeg"]


巣板が全面出来たら竹ひごを外しトリカルネットを外します。
そしてその上に、メントールや給餌容器を置き50mm以上の枠を置き蓋を被せます、


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/169/16982760078026816612.jpeg"]
jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/14

カッツアイさんコメントありがとうございます。

皆さんそれぞれ工夫して巣箱を製造して見えますね(^^)/

皆さんのを参考にこれから初めての巣箱づくりに挑戦ですが、

カッツアイさんのこの巣だと、簀子の上に巣をつくる事は無いんですか?



カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 7/14

jirochoさんお早うございます、簀の子上100mmくらいの空間は給餌をしたりで無駄巣を作ったりしたときは、掃除をすると、問題ありません私は簀の子上の箱を180mmHにして、純粋な蜂の巣・・盛上げ巣を作ってもらっています。

写真は、簀の子上の、真っ白い盛り上げ巣です、貴重な蜂の巣になります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/157/15767653936778381200.jpeg"]
jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/14

なるほどねえ~!(^^)!

参考にしたいけど、片道二時間半の私には無理でしょうね、そんなにしょっちゅう見に行けません(泣・・・)

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中