ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
引っ越し?巣箱の前面にびっしりニホンミツバチが張り付いていました。

退会済みユーザー
投稿日:2015 7/19 , 閲覧 2,567

東海地方に住んでいます。

巣箱は昨日までは普通の状態でした。夕方巣箱を見に行ったら、前面にびっしり蜂が張り付いていました。ものすごい羽音を立てていました。

これは引っ越しを考えての行動でしょうか?

それとも、ほかの理由でしょうか?(今日はとても暑い一日でした)

1.もし引っ越しであるなら、どうしたらよいですか?

2.そのほかの理由であるとしたら、対処法も教えていただけますと、助かります。

去年は夏越しができませんでした。よろしくお願いいたします。

0
退会済みユーザー
投稿日:2015 7/20

おかんじさま、

私も小学生にもっと、日本ミツバチのことを知ってもらえたら、と思います。

去年は分蜂時の写真などを、息子のクラスに提供しましたが、その後梅雨の時期に消滅してしまったので、一回だけで終わってしまいました。

息子にせがまれて始めた日本ミツバチとのかかわりですが、本当に楽しいし、何より、微力ながら農業を支えることになる、と知って、親子で世話をしています。世話といっても定期的に見に行って、お掃除するくらいですが、、。

また、いろいろ教えてください。よろしくお願いいたします。

回答 4

長右衛門 活動場所:埼玉県川口市
ミツバチに大変興味がございます!
投稿日:2015 7/19

うちも同様なので、暑さが原因と思われます。

私は今年養蜂一年生なので、

間違っていたらすみません!

ムシロなどで直射日光避けされると効果的です。

0
退会済みユーザー
投稿日:2015 7/19

長右衛門様、

早速の回答をありがとうございました。

実は養蜂をしているのは小学生4年の長男なのですが、彼が言うには、

1.巣箱の温度が上がって、幼虫や卵が死んでしまったり、巣が落ちないように、羽をふるって温度を冷やしている。

2.スズメバチなどの天敵が来たため、威嚇している、あるいはスズメバチが小さな軍と見下して、再度襲撃するためににおいを残していったから、その匂いをなめとっている、

のではというのです。、

自然のものですので、逃げてしまうのであれば、環境が悪いので仕方ないのですが、対策がとれるならをとったほうがよいと思いました。。

本当にありがとうございます。

長右衛門 活動場所:埼玉県川口市
投稿日:2015 7/20

小学4年生で養蜂とはご立派ですね。

ご意見も的確だと思います。

1の意見に私も賛成です。

ご参考になれば幸いです。

おかんじ 活動場所:静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手…もっと読む
投稿日:2015 7/19

私も、暑さが原因だと思います。思います、というのも具体的な状況が把握出来ません。どの様な場所に置いてあるのか、何時頃分蜂入居の蜂なのか、また昨年夏越しが出来なかった箱に、今年のような現象があったんですか?おそらく暑さだと思いますが、巣箱は重箱ですか?底板を網付に変えるとか、すだれで囲うなど対処して下さい。尚、似たような質問がありますので、参考にして下さい。

0
退会済みユーザー
投稿日:2015 7/19

おかんじ様、

暑さが原因なのですね。すぐにアドバイスをくださいまして、本当にありがとうございます。

巣箱の場所は全面がかなり開けたところで(以前はお墓でした)、背後が山です。

箱に直接日光が当たらないような場所に置いてあります。

明日さっそくすだれで囲いをしようと思います。

分蜂の入居時期は5月の連休中です。

昨年の夏越し出来なかった箱はこのような現象はありませんでした。前回は湿気が多い場所でしたので、今回は箱の設置場所を変えました。箱も新たにしました。

巣箱は重箱式です。

似たような質問があったのですね。初めてこちらの質問サイトを訪れたので、不慣れで申し訳ありませんでした。早速、見てみようとおもいます。

本当にありがとうございました。

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2015 7/19

凄いですねー。小学生が養蜂していると聞いて驚きです。是非末永くお付き合いしたいですねー。このコーナーも小学生にも見て頂きたいですね。

フリーマン 活動場所:福岡 朝倉市
毎年、分蜂を楽しみに遊んでいます。只蜜源が非常に厳しいので、楽しみたい方にお譲りしています。
投稿日:2015 7/20

ここ数日温度変化が厳しくなり、巣箱の外に出る蜂が多くなり、内部を検査、蜂の群れが底まで来てましたの

で上部30センチカットしました、およそ6lありました。又下部の底板をオープンにしまして、編み目の底で

空気が入りやすくして様子を見ています。これからが夏最盛期で昨年より良いのでは無いかと見守っていま

す。 日除けは一カ所のみで後は下部編み目に今年から挑戦しています。

今のところ良好です。 温度計で測りたいのですが出張が多く出来そうにもない状態です。

0
退会済みユーザー
投稿日:2015 7/20

コメントをありがとうございました。

上部30センチカットというのは巣をカットされたのでしょうか?

蜂の群れが底のほうまで来ていらしたとのこと、私たちの箱もそうかもしれません。

先のお二方がおっしゃっていたムシロの被いは早速やってみようと思います。。

そのほかに、新しい箱の継ぎ足し(作らないといけないのですが)で、暑さ対策になるかもしれないと子供が言うので、夏休みの工作はここからになりそうです。

空気をはいりやすくすることは大切ですよね。昨年より状態が良いとのこと、うれしいお話ですね。

お仕事がお忙しいとのこと、日本ミツバチさんとのふれあいは本当に貴重なリフレッシュ時間ですね。

貴重なお時間をありがとうございました。

フリーマン 活動場所:福岡 朝倉市
投稿日:2015 7/20

上部15センチに20センチを切り取り採蜜後の巣を今日蜂にあげてます。

下部に網をはってましたので先日から開けましたら外壁には今のところ

居ません、盛夏でどうかな? 小型黄色スズメ蜂でました、8月~

スズメ蜂捕獲器の準備をしなきゃ。少し弱めて勉強させました。

オオスズメ蜂では逃げますよ。? 次はオオスズメ蜂で勉強させなきゃ

明日から八日間出張です。

行く前に蜜蝋作っておかなきゃ。?煮汁は布で濾して餌になれば

与えます。?

ほそくながく 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2015 7/21

巣箱の前面にびっしり蜂が張り付いて、というのはどんな状況でしょうか?

私は今年から飼育を始めた初心者で、文章を拝見する限り、似ているように思える状況になり、つい先日質問させて頂いたのですが、私の場合は、暑さと、巣箱が小さかったため居場所が少なくなっていたのが原因だったのかなという感じです。

先輩方にアドバイス頂いたとおりに継箱をしたところ、今も外に出ていますが、数は明らかに少なくなりましたよ。

対処前の写真も載せていますので、もしよろしければ下のリンクから私の質問をご覧になってみて下さい。

https://38qa.net/4270/%E9%87%8D%E7%AE%B1%E3%82%92%E4%B8%8B%E3%81%AB%E7%B6%99%E3%81%8E%E8%B6%B3%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8C-%E6%99%82%E9%96%93%E5%B8%AF%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%99%82%E9%A0%83%E3%81%8C%E9%81%A9%E5%BD%93%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8B%EF%BC%9F

0
退会済みユーザー
投稿日:2015 7/22

ほそくながく様、

ご回答をありがとうございました。ほそくながくさんのコメントも拝見させていただきました。

とても参考になりました。

我が家のミツバチは本当に全面を覆い尽くすくらい出ています。

継ぎ箱、夏休みに作る予定でしたが、急いだほうがよさそうですね。容積が大きくなれば空気の循環もよくなりますから、温度も下がりますものね。

なるほど、家族が増えて、居場所がない!我が家も現在枠が二つだけしか、ないのです。

継ぎ箱、なるべく、急いでやってみます。

本当にありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中