ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
4面巣門にしたいのですが、もう少し詳しく教えてください。

jirocho 活動場所:愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居た…もっと読む
投稿日:2018 7/17 , 閲覧 1,536

tamari- さんこんばんわ

いよいよ私も巣箱づくりを今日から始めました。

とりあえず、重箱3段作りました。出来栄えは、まあ!(^^)!・・・です(^^)/

そこで、以前アドバイス頂いた4面巣門と考えて居りますが、写真を見ても少し解り兼ねる所があり困って居ります。

高さは7mm位と思いますが、巣門の長さや底板との接地面がどうなっているのか?

写真だと底板から巣箱が浮いて居る様にしか見えません。

解りやすいイラストでも添付して頂けるとありがたいのですが、よろしくお願いいたします。


回答 1

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2018 7/17

私は、4面巣門ではありませんが、底板と巣箱の間の四隅に7~8ミリ厚の板を固定すればいいかと思います

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 7/18

底板と重箱の間、4角に木片の駒などを挟んで360度巣門にしますが、8mm以上はスズメバチなどに侵入されますので危険です。5~7mm位に収めてください。こちらは6mm厚、長さ30mmです。もっと小さくても重箱の重さに絶えられますが、継ぎ箱の際によく草むらに落として無くしますのでこの大きさにしています。

jirochoさん、tamariさんは1年くらいはここに出て来ませんがお元気でしょうか。

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/18

J&H さんおはよございます。

コメント有難うございます。

やはりそうでしたか、四隅に木片を挟み込むんですね。

tamariさんがこれだとほとんど底板にゴミが溜まらないと言っていたのであまりしょっちゅうは見に行けないのでtamariさんに尋ねたつもりでしたが、私もtamariさんとコンタクトは取っていません。

昨日巣門作りをしたのですが、幅12cm位、高さ7mmをしかも厚みが30mmあるので、これを綺麗にくり抜くのはなかなか大変!昨日とりあえず一個作りましたが、これを四面、しかも巣箱は沢山作りたいのでどうしよかと(#^.^#)

これだと、夏場や涼しくて良いと思いますが、私の実家は長野県、冬はかなり寒いので狭くした方が良いですよね?

底板の掃除はどの程度の間隔でやる必要がありますか?



J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 7/18

jirochoさん、こんにちは。待ち受け箱に使う場合には幅120mm、高さ7mmの巣門でよろしいです。4面巣門に変更する場合には巣門枠(巣門をくり抜いた枠)を上下逆さまにして5面巣門として皆さん方がよく使用されていますのでそれでもよろしいです。tamariさんは金属製の駒を挟んでいたように記憶していますが、そこはご自由です。掃除は原則としてはしなくても風と蜂さんたちが外に吹き飛ばしてくれますが、時々巣板を噛み落とされたときにはかけらが大きくて出ませんので掃除をします。冬の期間は巣門枠を元の正常な形に戻して4角の駒を外せば1巣門になります。

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/18

J&H さんメッセージありがとうございます。

>4面巣門に変更する場合には巣門枠(巣門をくり抜いた枠)を上下逆さ>まにして5面巣門として皆さん方がよく使用されていますのでそれでも>よろしいです

コレ、最高のアイデアです(^.^)/~~~

四面?全面(^^)/巣門にすることは自分の中では決まりつつありますが、昨日造ったのが半端な木切れとなりどうしようか?と思って居ました。

正しく失敗は成功の基?(^^♪  ありがとう(^.^)/~~~

投稿中